20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

キノコは大丈夫か?

2012年06月17日 | Weblog
             

 原発稼働の主体的な判断を先送りし、とうとう大飯原発の再稼働が決まってしまいました。
 福島原発の事故の教訓も生かされず、これで安全と言えるのか大きな不安を残しています。 
 さて、キノコというと、その放射線セシウムの含有量がすごく気になります。
 放射線関連のキノコ情報をご存知の方、ぜひ教えてください。
 昨日のLED続き、今日はキノコ情報をおしえてください。

 昨今、人間の体は「食」からという言葉をいろいろな雑誌などで目にします。
 お野菜をたくさん摂取するというのは、近ごろ常識のようになっていますが、意外と忘れがちなのが、キノコ類や海藻類のこと。

 ある本に、健康に大切な食生活として、こんなことが書かれてありました。
 1、減塩
 2、動物性のタンパク、脂肪を控える。
 3、新鮮な野菜、果物をたくさんとる。
 4、胚芽を含む穀物、豆、芋類をとる。
 5、ヨーグルト、海藻、キノコ類をとる。
 6、レモン、蜂蜜、ビール酵母をとる。
 7、油はオリーブオイル、ごま油。

 それ以来、その食生活を実践しています。
 どうしたらキノコ類や海藻をたくさん取れるかしらと考えて思いついたのが、キノコ類の冷凍です。
 スーパーで舞茸や、えのき、しめじ、エリンギなど3種か4種のキノコを買ってきて、それをざるにあけ、混ぜ合わせ、小さいジップロックに3つに小分けして冷凍しておくのです。(しいたけは、怖いので外しています)
 冷凍したキノコを、ひとつづつ解凍して「ふえるわかめ」をいれてお味噌汁にしたり、ガーリックバター炒めにしたり、サラダにしたり・・・。
 こうしておくと、面倒なく、キノコ類や海藻が摂取できるというわけです。
 
 とはいえ、キノコは摂取したいが、放射線セシウムのことは気になる・・・。行きつ戻りつの葛藤のなかで、三日に一度はキノコ類をお野菜と一緒に食べています。
 まさに、とても複雑で不安な心境の中を・・・。
 キノコの、何は大丈夫で、何は危険か・・・。そのあたりをご存知のかたは、ぜひ教えてください。
 あるいは、キノコはすべてアウトなのか、どうか・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする