久しぶりに長居植物園に行ってきました。前回訪れたのが6月の中旬なので、ほぼ半年ぶりの訪問です。前回はまだ初夏の植物園でしたが、すっかり季節が巡って初冬の雰囲気になっていました。そして、今日も昨日に続いて寒い一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/2cfd94e8a56b24635b15558da5d43ce4.jpg)
センダンの大木です。この木を眺めているだけで癒されます。長居植物園で一番好きな木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/798205929dc21b8b1a4baaaef18e8da3.jpg)
名残の紅葉も見られました。これは「フウ」と名札がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/2d94cfe62fa8d26ab322c1dbb991c935.jpg)
フウの幹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/d9221506d9e4f4640c3584af23701b99.jpg)
手前が「モミジバフウ」奥が「フウ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/0fd5022231f11de7609cc251ddbd2a14.jpg)
風になびくパンパスグラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/611ae0e28839910f8e386d6eb7569e56.jpg)
望遠で撮って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/38dd65184a1c5d5e349b963acc3ab2ab.jpg)
ここにも名残の紅葉がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/340d2c72f678648b9f998819eea12c27.jpg)
夜になるとイルミネーションが灯されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/b3101711b2b28986ff706c98b73cc1e0.jpg)
そして、お目当のカワセミに出会うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/a6706d8fbd88fd0493aa6f00e217eb78.jpg)
つづきます。
※訪問日 12月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ea/2cfd94e8a56b24635b15558da5d43ce4.jpg)
センダンの大木です。この木を眺めているだけで癒されます。長居植物園で一番好きな木です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c2/798205929dc21b8b1a4baaaef18e8da3.jpg)
名残の紅葉も見られました。これは「フウ」と名札がかかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dd/2d94cfe62fa8d26ab322c1dbb991c935.jpg)
フウの幹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/76/d9221506d9e4f4640c3584af23701b99.jpg)
手前が「モミジバフウ」奥が「フウ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/24/0fd5022231f11de7609cc251ddbd2a14.jpg)
風になびくパンパスグラスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/611ae0e28839910f8e386d6eb7569e56.jpg)
望遠で撮って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/38dd65184a1c5d5e349b963acc3ab2ab.jpg)
ここにも名残の紅葉がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/40/340d2c72f678648b9f998819eea12c27.jpg)
夜になるとイルミネーションが灯されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/33/b3101711b2b28986ff706c98b73cc1e0.jpg)
そして、お目当のカワセミに出会うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/a6706d8fbd88fd0493aa6f00e217eb78.jpg)
つづきます。
※訪問日 12月13日