ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

秋空高く…大台ケ原 (9.9)

2008-09-09 20:31:25 | 山日記
ようやく高気圧が張り出して天気が安定したので、大台ケ原へ出かけました。


9時45分、車もまばらな山頂駐車場を出て日出ヶ岳へ。
真っ青な空の下、快調に山頂を目指します。


山頂で360度の展望を楽しみました。(10時25分~10時35分)


ドウダンツツジが紅葉し始めています。(正木ヶ峰で。11時05分)


空はあくまでも高く青く、爽やかな秋風が心地よく頬をなでます。



大蛇の岩頭で展望を楽しんで…(11:40~11:45)
少し引き返したいつもの岩峰の上で、大峰の奥駈道を眺めながら昼食(11時50分~12時05分)。


シオカラ谷の河原でコーヒータイム(12時40分~13時)を過ごした後、13時30分、駐車場に帰りました。