鈴鹿も近いというのに、ラーメンを食べてしまいました。。。
いりなかの「はまゐば」
店主が変わって、というか元に戻ってリニューアルオープンしたとのこと。
以前テーブル席だった場所は製麺機などが置かれ、カウンターのみの客席となっている。食券制。店内禁煙。
入店すると店主らしき男性が「自転車大丈夫ですか?」と声をかけてくる。盗難を気にしてくれている様子。
聞けばコルナゴ乗りだそうで、「なんか嬉しいですね」とのこと。うん、嬉しいですね。
ラーメン(太麺)を注文。太麺ゆえやや時間がかかる。このほか3種類の細麺もあるようです。
箸は割り箸ではなく、箸立てに入れてある。環境配慮型ラーメン店?
![Img_3107 Img_3107](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/b141fec02f35caa49b714ece89ee5db0.jpg)
スープは豚骨醤油とのことだが、魚介の風味が前面に出ており非常にマイルド。
太麺はストレート。つるつるで歯ごたえよく、食べ応えもあり。200gとのことだがするっと入ってしまう。
チャーシューは味噌のような風味がありおいしい。
そして煮卵。絶品です。黄身まで甘辛い味がしみており、しかもトロトロ。これまで食べた煮卵で最高ですね。
ここでは煮卵を刃物ではなくテグスでカットしていました。他の店でもそうなのかな?
他の3種類の麺も試してみたいですね。
営業時間 11:30~14:30,18:00~24:00
定 休 日 ?
駐 車 場 ?(直近にコインPあり)
いりなかの「はまゐば」
店主が変わって、というか元に戻ってリニューアルオープンしたとのこと。
以前テーブル席だった場所は製麺機などが置かれ、カウンターのみの客席となっている。食券制。店内禁煙。
入店すると店主らしき男性が「自転車大丈夫ですか?」と声をかけてくる。盗難を気にしてくれている様子。
聞けばコルナゴ乗りだそうで、「なんか嬉しいですね」とのこと。うん、嬉しいですね。
ラーメン(太麺)を注文。太麺ゆえやや時間がかかる。このほか3種類の細麺もあるようです。
箸は割り箸ではなく、箸立てに入れてある。環境配慮型ラーメン店?
![Img_3107 Img_3107](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/70/b141fec02f35caa49b714ece89ee5db0.jpg)
スープは豚骨醤油とのことだが、魚介の風味が前面に出ており非常にマイルド。
太麺はストレート。つるつるで歯ごたえよく、食べ応えもあり。200gとのことだがするっと入ってしまう。
チャーシューは味噌のような風味がありおいしい。
そして煮卵。絶品です。黄身まで甘辛い味がしみており、しかもトロトロ。これまで食べた煮卵で最高ですね。
ここでは煮卵を刃物ではなくテグスでカットしていました。他の店でもそうなのかな?
他の3種類の麺も試してみたいですね。
営業時間 11:30~14:30,18:00~24:00
定 休 日 ?
駐 車 場 ?(直近にコインPあり)