

サクレクール寺院に行く最寄の駅はAbbesses
駅のホームから地上にあがる螺旋階段が
長くて上りきるのが大変なんですよ
途中休憩しようかと思ったくらいです
(根性で上りきったけど)
エレベーターがあるから
そっちを利用した方が無難です

モンマルトルの丘って言うくらいだから
高台にあるわけで
眺望は確かに良いです
裏通りも散策したんだけど
観光客もまばらだったし
18区から郊外を眺めながら歩くのも
結構楽しかったよ


モンマルトルの
rue cortotにあるのが
エリック・サティが
1890年から1898年の間に住んだという家
彼のは
非常に狭かったらしく
友人達から
「押し入れ」と言われた
と
地球の歩き方に書いてありました


そして
rue du Mont Cenisとrue Saint Vincentの角にあるのが
ベルリオーズが
3年の間
住んだという家です
後に
モンマルトルのお隣の地区
9区のrue de bruxellesに移り住んだそうです
って
拙者が通っている語学学校の近くじゃん
彼の亡骸は
近くにある
モンマルトル墓地に埋葬されているそうです
お気に入りの地区だったんですね

散歩の途中
以前
横浜と琵琶湖周辺で
建築の仕事をしたことがあるという
ムッシュに声をかけられ
暫く話をしてましたが
そそくさ話を切り上げてまいりまいした
だって・・・
日本語が話せるのは良いのですが
今は仕事してなくて(一線退いたらしい)
今日は
モンマルトルの近くに住む友人の家で
ず~とワインを飲んでたらしく
異様に酒臭かったもんで・・・

正面から見る白亜のサクレクールは
青空の‘青’とマッチしてとても綺麗です
が
見えない裏っ側の壁は・・・


寺院内は撮影禁止です
見つかると退場です
有無を言わさず
一発退場
です
が
わたくしは頑張りました
物陰に隠れて盗撮してしまいました
で

完全に動揺してまして
見事にピンボケしてます
地下の墓地から
ドームに上ることが出来ます
入場料は5€
天気がいい日は
50km先まで見えるそうな・・・