ゆれる
2008-11-09 | 映画
シーン1:母の一周忌
写真家として活躍する早川猛は
母の一周忌のために帰郷する
仕事に追われ母の葬儀にも立ち会わず
頑固な父り勇くいさむ)とも折り合いの悪い猛だが
温厚な兄の稔は
何かと猛を気遣ってくれていた
実家では
父と稔がガソリンスタンドを経営しており
幼なじみの川端智恵子もそこで働いていた
法事を終えて稔と一緒にスタンドに寄った猛は
食事がてら智恵子を送るといいながら
彼女のアパートに上がりこむ
猛が夜中になって案家に戻ると
稔がひとり洗濯物をたたみながら
猛のことを待っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/6fe651db1f8f75bf1eb5fce2dacce055.jpg)
シーン2:昂り橋
翌朝
兄弟と智恵子は
蓮美渓谷に向かう
子供のようにはしゃいで川に入っていく稔
河原では
東京に行って
猛と新しい人生を始めたいと匂わす智恵子の言葉を
猛ははぐらかす
ひとり山道を登り
吊り橋を渡る猛
やがて智恵子が吊り橋に着くと
背後から稔にしがみつかれる
稔は
高い位置でゆれる吊り橋が怖いのだ
河原の草花に夢申でカメラを向けていた猛が
ふと顔を上げると
吊り橋の上で
稔と智恵子がもめているのが見えた
猛の表情が凍りついた次の瞬間
吊り橋の上には
膝をついた稔がひとり
激しく流れる渓流を
おろおろと見下ろしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/2e94014a195dc3dee728a97ff91aaf41.jpg)
シーン3:拘置所
それは事故だったと決着がついたが
ある目
言いがかりをつけてきた客に逆上した稔は
警察の取り調べを受け
そこで
自分が智恵子を突き落としたとロ走ってしまう
猛は
東京で弁護士をしている父の兄・早川修に弁護を依頼する
お前の人生は素晴らしいよ
自分にしか出来ない仕事して
いろんな人に会って
いい金稼いで…
俺見ろよ
仕事は単調
女にはモテない
家に帰れば炊事洗濯に親父の講釈
で
そのうえ人殺しちゃったって
何だよそれ…
なんでこんな事になっちゃったんだろう…
俺わかんないよ
何で俺とお前はこんなに違うの?
「CINEMA TOPICS ONLINE」より引用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/c4875eb3520f634bdbdbb6037d951f8b.jpg)
仲の良い兄弟の間でチグハグに‘ゆれる思い出’
智恵子に対する‘男としてのゆれる感情’
会話の端々に見え隠れする‘言葉のゆれ’
のっけから
色んな意味を含んで
‘ゆれ’まくる作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/25d371146cc6fbadab30b4cb48e7e47e.jpg)
東京でそれなりに成功し
写真家として
忙しいなりに気ままに生活している猛
地元で実家の家業を継ぎ
父親と二人暮らしの稔
兄妹や姉弟でも
家では立場の違いがあるわけで
それが
兄弟とか姉妹だと尚更
微妙なのです
それに一度気づいてしまうと
結構シンドイもんなんです
オダジョーそして香川照之扮する
この御兄弟
残念ながら気づいてしまったみたいです
ついでに
猛や稔の父・勇と
その兄であり弁護士でもある修との間の‘ゆれ’
兄弟の確執も見え隠れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/d8fbb26d0e9e91d834b2821da2467922.jpg)
「何で兄ちゃん…あの吊橋渡ったの?」
「だから…お前が渡の見て 智恵ちゃんどうしても行きたいって言って…」
「だってさぁ~お前は俺の無実を事実と思ってる? 違うでしょ?」
「どう言う事?何言ってんの?」
「自分が人殺しの弟になるのが嫌なだけだよ」
「何で俺が自分の兄貴のこと疑わなきゃいけないんだよ
冗談じゃね~よやってられるかよ
なんでお前は俺を疑ったりしないって言ってくれね~んだよ」
「始めから人の事を疑って最後まで一度も信じたりしない
そういうのが俺の知っているお前だよ…猛」
「ふざけんなよ!」
そして
猛は証言台に立った…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/c4a0db95205112fd3e25accdd74ba4d5.jpg)
7年後…
猛は
幼い頃母が撮影した8ミリカメラを回した
そこに
蓮美渓谷の川原で遊ぶ父と自分達の姿を見る
鮮明に甦る記憶
あの日
稔と智恵子に何が起きたのか
8ミリカメラは回り続ける
怖がる稔の右手を引いて吊橋を渡る
猛の姿が映し出されていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/c543dfb235eb63de756149d3bcfd62f3.jpg)
「誰の目にも明らかだ 最後まで僕が奪い 兄が奪われた
けれど総てが頼りなく 儚く流れる中でただひとつ
危うくも確かに架かっていたか細い架け橋の板を
踏み外してしまったのは僕だったんだ
今 僕の目には明らかな風景だ
腐った板が甦り 朽ちた欄干がもちこたえる事があるだろうか
あの橋はまだ架かっているだろうか」
いやぁ~
オダジョーそして香川照之
魅せてくれます
結末ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
写真家として活躍する早川猛は
母の一周忌のために帰郷する
仕事に追われ母の葬儀にも立ち会わず
頑固な父り勇くいさむ)とも折り合いの悪い猛だが
温厚な兄の稔は
何かと猛を気遣ってくれていた
実家では
父と稔がガソリンスタンドを経営しており
幼なじみの川端智恵子もそこで働いていた
法事を終えて稔と一緒にスタンドに寄った猛は
食事がてら智恵子を送るといいながら
彼女のアパートに上がりこむ
猛が夜中になって案家に戻ると
稔がひとり洗濯物をたたみながら
猛のことを待っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/6fe651db1f8f75bf1eb5fce2dacce055.jpg)
シーン2:昂り橋
翌朝
兄弟と智恵子は
蓮美渓谷に向かう
子供のようにはしゃいで川に入っていく稔
河原では
東京に行って
猛と新しい人生を始めたいと匂わす智恵子の言葉を
猛ははぐらかす
ひとり山道を登り
吊り橋を渡る猛
やがて智恵子が吊り橋に着くと
背後から稔にしがみつかれる
稔は
高い位置でゆれる吊り橋が怖いのだ
河原の草花に夢申でカメラを向けていた猛が
ふと顔を上げると
吊り橋の上で
稔と智恵子がもめているのが見えた
猛の表情が凍りついた次の瞬間
吊り橋の上には
膝をついた稔がひとり
激しく流れる渓流を
おろおろと見下ろしていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/2e94014a195dc3dee728a97ff91aaf41.jpg)
シーン3:拘置所
それは事故だったと決着がついたが
ある目
言いがかりをつけてきた客に逆上した稔は
警察の取り調べを受け
そこで
自分が智恵子を突き落としたとロ走ってしまう
猛は
東京で弁護士をしている父の兄・早川修に弁護を依頼する
お前の人生は素晴らしいよ
自分にしか出来ない仕事して
いろんな人に会って
いい金稼いで…
俺見ろよ
仕事は単調
女にはモテない
家に帰れば炊事洗濯に親父の講釈
で
そのうえ人殺しちゃったって
何だよそれ…
なんでこんな事になっちゃったんだろう…
俺わかんないよ
何で俺とお前はこんなに違うの?
「CINEMA TOPICS ONLINE」より引用
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/c4875eb3520f634bdbdbb6037d951f8b.jpg)
仲の良い兄弟の間でチグハグに‘ゆれる思い出’
智恵子に対する‘男としてのゆれる感情’
会話の端々に見え隠れする‘言葉のゆれ’
のっけから
色んな意味を含んで
‘ゆれ’まくる作品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/25d371146cc6fbadab30b4cb48e7e47e.jpg)
東京でそれなりに成功し
写真家として
忙しいなりに気ままに生活している猛
地元で実家の家業を継ぎ
父親と二人暮らしの稔
兄妹や姉弟でも
家では立場の違いがあるわけで
それが
兄弟とか姉妹だと尚更
微妙なのです
それに一度気づいてしまうと
結構シンドイもんなんです
オダジョーそして香川照之扮する
この御兄弟
残念ながら気づいてしまったみたいです
ついでに
猛や稔の父・勇と
その兄であり弁護士でもある修との間の‘ゆれ’
兄弟の確執も見え隠れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/d8fbb26d0e9e91d834b2821da2467922.jpg)
「何で兄ちゃん…あの吊橋渡ったの?」
「だから…お前が渡の見て 智恵ちゃんどうしても行きたいって言って…」
「だってさぁ~お前は俺の無実を事実と思ってる? 違うでしょ?」
「どう言う事?何言ってんの?」
「自分が人殺しの弟になるのが嫌なだけだよ」
「何で俺が自分の兄貴のこと疑わなきゃいけないんだよ
冗談じゃね~よやってられるかよ
なんでお前は俺を疑ったりしないって言ってくれね~んだよ」
「始めから人の事を疑って最後まで一度も信じたりしない
そういうのが俺の知っているお前だよ…猛」
「ふざけんなよ!」
そして
猛は証言台に立った…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/c4a0db95205112fd3e25accdd74ba4d5.jpg)
7年後…
猛は
幼い頃母が撮影した8ミリカメラを回した
そこに
蓮美渓谷の川原で遊ぶ父と自分達の姿を見る
鮮明に甦る記憶
あの日
稔と智恵子に何が起きたのか
8ミリカメラは回り続ける
怖がる稔の右手を引いて吊橋を渡る
猛の姿が映し出されていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/05/c543dfb235eb63de756149d3bcfd62f3.jpg)
「誰の目にも明らかだ 最後まで僕が奪い 兄が奪われた
けれど総てが頼りなく 儚く流れる中でただひとつ
危うくも確かに架かっていたか細い架け橋の板を
踏み外してしまったのは僕だったんだ
今 僕の目には明らかな風景だ
腐った板が甦り 朽ちた欄干がもちこたえる事があるだろうか
あの橋はまだ架かっているだろうか」
いやぁ~
オダジョーそして香川照之
魅せてくれます
結末ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)