goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

神様とその他の変種

2009-05-10 | 舞台/役者
神様にお願い
もしもちゃんといるなら
世の中に平和を
もうちょっとください

神様よいるなら
星も土地も命もあんたの血をひいた雑種と変種だ

流れゆくもの
滞るもの
海の中にはクラゲがポツリ
でも超えられぬ
神の気まぐれなこの世界のバカななにもかも

神様に呆れた動物たちの声が夜空にこだまする
流れ星落ちる

泣き叫ぶ者
高笑う者
君の目からは涙がポロリ
じゃあ僕達は神が
片手落ちごまかす間に先回りしよう

過剰なるもの
不足なるもの
できそこないが神を出しぬく
ほら届かない神様の華奢な短い腕じゃ僕らの場所には

長すぎるもの
太すぎるもの
鼻をのばして象がつぶやく

「今さらだけど神よ気まぐれを 謝るなら許してやるぜ」と

         「神様とその他の変種」【アルバム「15エレファンツ」収録】より一部抜粋



ケラリーノ・サンドロヴィッチ率いる
劇団ナイロン100℃の新作だそうです
氏の作品は
何本か拝見させて頂いておりますが
劇団ナイロン100℃自体は初めての観劇でした

東京郊外の一軒家で繰り広げられる
子をめぐる親たちの物語が
ナンセンスコメディーと
サスペンスチックな雰囲気で
ストーリーが進んでいきます



観客の予想を裏切る舞台演出
常に変化を求め
‘これぞ劇団ナイロン100℃’
と言われない舞台を目指す
ケラリーノ・サンドロヴィッチ氏

不条理さ加減が
結構面白かったりする

野田秀樹氏の‘言葉遊び’とは
またちょいと違う‘言葉遊び’
役者同士の微妙な‘言葉の間合い’に
自然とほくそ笑む小生でした
隣の客は
爆笑してました