goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

おと・な・り

2009-05-24 | 映画
耳をすませば
    恋がはじまる

運命の人に出会うまでの時間を描き出す
ピュアな大人のための等身大ラブストーリー


一度も顔を合わせたことがない、
都会のアパートに住むお隣り同士
音を通じて惹かれあっていく
ふたりの恋の行方は…

風景写真を撮りたいという思いを抱えながら
高校時代からの友人でもある
人気モデル・シンゴの撮影に
忙しい日々を送るカメラマンの野島聡

フラワーデザイナーを目指して
花屋でアルバイトをしながら
フランスへの留学を目前に控えた登川七緒

古いアパートの住人であるふたりは
ともに‘30歳 恋人なし’
お隣り同士ではあったが
顔を合わせたことは一度もない

けれども
壁越しに聞こえてくる生活音
七緒が口ずさむメロディ
レッスン中のフランス語やくしゃみ
加湿器や火箸風鈴の音

聡がコーヒー豆を挽く音
チェーンキーホルダーが揺れる音は
いつの間にか
互いに安らぎをもたらす心地のいい響きになっていた

聡は事務所の社長・荒木に
風景写真を撮るためにカナダへ行くことを相談するが
シンゴの初主演映画をスチール・カメラマンとして
バックアップして欲しいという理由で引き止められる
荒木は
風景写真集の出版を交渉するというが
聡は
事務所のスタッフ・由加里との
シンゴの写真集についての打ち合わせも
気もそぞろでやりすごしてしまう

シンゴに自分の思いを告げることができないまま
聡がアパートに戻ると
見知らぬ女が訪ねてくる
茜と名乗る女は
連絡が取れなくなったシンゴを探しにやってきた彼女で
妊娠三ヶ月だという
茜は勝手に部屋を片付けて料理を作り
シンゴが帰ってくるまで
聡の部屋に居候することを宣言するのだった

一方七緒は
アルバイト先の花屋で
店長の雅子と後輩の山賀とともに
忙しい毎日を送っている
自宅でフラワー・アレンジの練習をしていると
隣から女性と争うような音が聞こえ
翌朝
その彼女とバルコニーで挨拶を交わすこともあった
フラワーデザイナーの資格試験の帰り道
店に寄った七緒は
男性客の氷室にオーダーされて作った花束を
目の前でプレゼントされる
「店に来るたびに胸が高鳴って、運命を感じる」
と告白する彼は
七緒がいつも行くコンビニの店員だった



翌日
山賀が坊主頭で店に現われる
氷室から七緒への告白に感動して
メル友だった女の子に告白をしたが
入院中でしばらく会えないと告げられ
願掛けのために坊主にしたのだという

留学を控えている七緒は
交際できないと氷室に告げた公園で
‘基調音’についての興味深い話を聞くのだった

部屋を出て行く気配のない茜と
言い争ったことを後悔し
シンゴとの思い出の湖で
ひとつの決意を固める聡

氷室が隠していた秘密を知り
深く傷つく七緒

日常に紛れ込んできたハプニングは
ふたりにとって現実を見つめ直し
新たな一歩を踏み出すためのきっかけになっていく

アパートの玄関先や
マスターがおいしいコーヒーを淹れてくれる
聡の写真が壁に飾れた喫茶店
幾度かすれ違いながらも
まだ顔を合わせたことのないふたりが出会う日は
やってくるのだろうか

                     「CINEMA TOPICS ONLINE」より引用



先日
恵比寿ガーデンシネマで
見てまいりました「おと・な・り」

以前から透明感のある
女優さんだなぁ~と
注目しておりました麻生久美子さん
キュートです
嫌味のない可愛らしさ
素敵過ぎます
ちょっと不器用な
等身大の女性を好演していらっしゃいました

そして
岡田准一さんです
野島聡と言う人物を
実に魅力的に
演じていました
あれが岡田さんの‘素’なのか?

七緒の部屋から
聞こえてくる生活音に
耳を傾けるシーンの聡の表情や後姿が
いい感じなんです
‘愛’を感じるんですね~
心の微妙なひだみたいなモノを
自然に表現できる岡田准一さん…
素晴らしい

タイトルの‘おと・な・り’とは
‘お隣り’と‘音鳴り’をもじっているそうです
映画を進むにしたがって
なるほど
と思うシーンが沢山出てまいります
劇中でも
‘基調音’について語られるシーンがあるのですが
中々興味深かったです

谷村美月さん演じる茜ちゃんの
テンションの高さがうざくて気に障りましたが
穏やかで優しい映画でした
現実問題として
音が筒抜けの
こんなアパートには
絶対住みたくない!
と思いました(笑)

一度も顔を合わせたことがない、
都会のアパートに住むお隣り同士なのですが
実は…
「へぇ~ ほぉ~」
と意外な事実が判明します


そして
何と言っても一番素敵なのが
エンドロール
これはも~最高に良いです
こんなエンドロール見たことないです
余韻が素晴らしい
最後が最高に盛り上がりますよ

23日からは
麻生久美子さん主演の
インスタント沼」も公開されます
参りますσ(^^;)