世間は
2010 World Cup 南アフリカ大会で盛り上がり
寝不足の日々が続いているようですが
同じ寝不足でも
拙者の場合はです
今朝方まで
男子シングルス
ラファエル・ナダルと
フィリップ・ペッシュナーの試合をみておりました
6-4 4-6 6-7 6-2 6-3
セットカウント3-2でナダル4回戦へ駒を進めました
リードされても
常に冷静沈着なナダル…
彼の試合は
見ててもハラハラしないんだなぁ~
負ける気がしない
この余裕は何なんだろう
小生はテニスやりませんけど
見るのは好きですね~
どちらかと言えば
団体競技より
個人競技の方が好きかも知れません
ところで
不思議に思うことがひとつ
ウィンブルドンは
地上波で放送するのに
ローランギャロスは
何故
WOWOWでしか放送してもらえないのだろう…
そうそう
World Cup決勝トーナメントですが
ウルグアイとガーナは
それぞれ韓国とアメリカを破ったようです
はてさて日本パラグアイ
どうなりますかね~
画像は
2010 Wimbldon Championships Website-Official Site
より引用しています
2010 World Cup 南アフリカ大会で盛り上がり
寝不足の日々が続いているようですが
同じ寝不足でも
拙者の場合はです
今朝方まで
男子シングルス
ラファエル・ナダルと
フィリップ・ペッシュナーの試合をみておりました
6-4 4-6 6-7 6-2 6-3
セットカウント3-2でナダル4回戦へ駒を進めました
リードされても
常に冷静沈着なナダル…
彼の試合は
見ててもハラハラしないんだなぁ~
負ける気がしない
この余裕は何なんだろう
小生はテニスやりませんけど
見るのは好きですね~
どちらかと言えば
団体競技より
個人競技の方が好きかも知れません
ところで
不思議に思うことがひとつ
ウィンブルドンは
地上波で放送するのに
ローランギャロスは
何故
WOWOWでしか放送してもらえないのだろう…
そうそう
World Cup決勝トーナメントですが
ウルグアイとガーナは
それぞれ韓国とアメリカを破ったようです
はてさて日本パラグアイ
どうなりますかね~
画像は
2010 Wimbldon Championships Website-Official Site
より引用しています