時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

搾取される世代

2010-06-18 | 徒然
22年度の
「国民健康保険料額決定通知」が送られたきた
その金額を見てフリーズした

6月分
27,820円
以降
26,900円

因みに
21年度の保険料は
月額1,100円

違い過ぎる…

早速問い合わせをしてみると
不動産収入がはいってませんか?
今年から
住民税の請求も届いていると思いますけど?

『不動産収入?(臨時収入なんぞ入ってないが…)』

税務署からの連絡では
そうなってますよ









訳わからん

税理士さんに聞いたら
帰国後
住民登録したことによって
住民税が発生し
これまでの所得金額&住民税の金額の合計で
保険料が決まります

なので
保険料が高くなってるんだと…

来年以降も
この金額が続くんだ…

???
でも
保険料算定方法には
所得税加味とは書いてない!

病院にお世話になることもなく
毎月毎月
無駄に掛け捨てしている気がしてならない
社会の構造がそうなっている訳で
理屈では解ってても…

世間には
色んな手当てがあるけど
徴収されるばかりで
恩恵に与れない世代の自分が
悲しい

固定資産税に住民税
国民年金に健康保険…

病気の振りして
人間ドックバリの検査
保険証使ってやったろか

シーサイドモーテル 59

2010-06-18 | 映画
詐欺まがいの化粧品を売るセールスマン・亀田は
山に囲まれた「シーサイドモーテル201号」に泊まる
すると
彼のもとに
キャンディという名のコールガールがやって来る
「部屋を間違えた」
という彼女は
そのまま亀田を
客として取り込もうとするが
彼も
キャンディに商品を売りつけよう企む
そこから両者の駆け引きが始まるが
キャンディは
「このまま私と逃げない?」と亀田を誘いにかかる



海もないのに
‘シーサイド’と名付けられた
山奥のひなびたモーテル
そのモーテルの各部屋に偶然ステイすることになった
一癖も二癖もある訳あり男女11名

運命の一夜は急展開
複雑に絡まり合う4つの密室
朝を迎えるとき
彼らに一体なにが起きるのか?
そして
最後に微笑むのは…




始めは
バラバラに展開されるストーリーが
次第に絡まり合ってまいります

よくもまぁ~
ここまで
こい~キャラクター集めたもんだ
奇抜な衣装も
全然可笑しくない!
着こなしてる…

ある意味シュール?
でも
因果応報的とでもいいましょうか
シビアな
現実が突きつけられたりしております

一瞬先は

みたいな…



個人的には
どう噛み砕けばいいのやら
悩むところです


なんてったって
『孤高のメス』『告白』
見た後なのでギャップが…







山田孝之さんは
マジ
癖のある役ばかり選んでますね
『ちゅらさん』とか『世界の中心で愛を叫ぶ』とか
あの頃の純朴さは
一体何だったんだろう…

玉山鉄二さんは
山田さんとはまたちょいと違う意味で
これまた…
役を選ばないと申しますか


でも
カッコいいぞ



この作品って
観客の受けがどうとか
作品のクォリティーがどうとか
あんまり考えて作ってない気がする
むしろ
役者やスタッフサイドが
楽しみながら作った映画って感じ?