goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

2019 Hopman Cup Participating Country

2018-10-06 | テニス
Photo/Official Site Hopman Cup

12月29日~1月5日
オーストラリアのパースにある
パース・アリーナで開催される
Hopman Cup ですが
すでに
決定している4ヶ国及び選手
スイス(ベリンダ・ベンチッチ/ロジャー・フェデラー)
ドイツ(アンジェリック・ケルバー/アレクサンダー・ズベレフ)
スペイン(ガルビネ・ムグルッサ/ダビド・フェレール)
ギリシャ(マリア・サカーリ/ステファノス・チチパス)
に続き
残る4枠の
出場国及び選手が
決まったようです

オーストラリア(アシュリー・バーティ/マシュー・エブデン)
フランス(アリゼ・コルネ/ルカ・プイユ)
イギリス(ケイティ・ブルター/キャメロン・ノリー)
アメリカ(セレナ・ウイリアムズ/フランシス・ティアフォー)

残念ながら
今回
日本の出場は
ないようです
女子の
大坂なおみ選手はともかく
男子は
錦織圭選手が
出場しない限り
話題性はもとより
レベル的もも
釣り合わないですからね~

ATP World Tour500 Rakuten Japan Open Tennis Championships Singles Quarterfinals

2018-10-06 | テニス
<組合せ&結果>
デニス・シャポバロフ vs ヤン・レナード・ストルフ
  4-6,7-6(9-7),6-4

ミロス・ラオニッチ(6) vs ダニル・メドベージェフ(Q)
  6-7(4-7),3-6

錦織圭(3) vs ステファノス・チチバス(5)
  6-3,6-3

ケビン・アンダーソン(2) vs リシャール・ガスケ(8)
  6-7(6-8),6-7(4-7) 



ミロス・ラオニッチが
予選から
勝ちあがってきた
ロシア出身
22歳の
ダニル・メドベージェフに
ストレートで
負けてしまいました
残念

Night section
第1試合に登場した
錦織圭選手は
第5シード
ギリシャ出身
20歳の
ステファノス・チチバスを
ストレートで下し
準決勝へ

2回戦で
スタン・ワウリンカを下した
デニス・シャポバロフも
19歳です

こうしてみると
20歳そこそこの若手が
何気なく
力をつけてきたと言うか
台頭してきており
気が付けば
錦織選手は中堅です
まじで
そろそろ
ビックタイトル
欲しいところです

32歳同士の
対戦となった
Night section
第2試合
ケビン・アンダーソン vs リシャール・ガスケ
こちらは
第1第2セット
共に
Tie Break まで
もつれるも
ガスケが
アンダーソンを
ストレートで下し
準決勝へ

準決勝
組合せは
錦織圭(3) vs リシャール・ガスケ(8)
デニス・シャポバロフ vs ダニル・メドベージェフ

       画像はTHE TENNIS DAILYより引用しています