Photo/Rolex Shanghai Masters - ATP Masters 1000 Tournament
Defending Champion:ロジャー・フェデラー
<Top Half 1回戦組合せ>
ロジャー・フェデラー(1/3) vs フィリプ・クライノビッチ( /34)
ヤンレナード・ストルフ( /58) vs ジョン・ミルマン( /33)
ジル・シモン( /32) vs レオナルド・マイエル( /53)
ジャック・ソック(5WC/18) vs エルネスツ・ガルビス(SE/145)

ステファノス・チチパス(4/16) vs ジェレミー・シャルディー( /42)
ニコラス・ジェリー( /43)vs ピーター・ゴヨブジク( /60)
アンドレアス・セッピ( /46) vs ダニエル太郎(Q/69)
ダニル・メドベージェフ(7/21) vs マクシミリアン・マルテラー( /67)
<Bottom Half 1回戦組合せ>
マルコ・チェッキナート(6/19) vs アンリ・ラークソネン(WC/164)
テイラー・フリッツ(WC/56) vs ラスロ・ジェレ(Q/86)
ライアン・ハリソン( /59) vs マリウス・コピル(Q/90)
マリン・チリッチ(3/6) vs デニス・シャポバロフ( /30)

ロベルト・バウティスタ(8/25) vs ジョアン・ソウザ( /44)
アドリアン・マリナノ( /49) vs
マシュー・エブデン( /40) vs アレクセイ・ポピリン(Q/180)
アレキサンダー・ズべレフ(2/5) vs ロビン・ハーセ( /48)
( / ) … (シード/15日付け世界ランキング)
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
WC(Wild Card/ワイルドカード) … 主催者推薦
LL(Lucky loser/ラッキールーサー) … 予選で敗れたものの本戦出場をとりやめた選手に替わり出場する選手
SE(Special Exempts/スペシャルイグザンプト)… 前週の大会で準決勝に進出し翌週の試合は
本来予選から出場しなければならない選手ですが
日程が重なり予選で試合をすることができない場合
(翌週のドローを作成する前に申告する)予選を免除して
本戦から出場できるようにドローに組むという救済処置

Photo/Official Site of Men's Professional Tennis ATP World Tour Tennis
Top Half
第1グループ
ロジャー・フェデラー(1)
第2グループ
ステファノス・チチパス(4)
Bottom Half
第3グループ
マリン・チリッチ(3)
第4グループ
アレキサンダー・ズべレフ(2)
と言う
グループ分けになりました
ロジャー・フェデラーが
実は
グラスコートシーズン中
練習で手を痛め
3ヶ月近く
痛みを引きずっていた
と言う
情報が入ってきました
言い訳ではないし
これについて
騒ぎ立てるつもりはない
試合前に行われる
10分間の
ウオーミングアップ中に
痛みがあるときもあったが
今は
何も考えず
いつも通り
フォアハンドを打てる
そうなので
残る2試合は
期待して良いのかな?
初戦で
面白そうなのは
ここにきて
ちょいと
元気のない
チリッチと
デニス・シャポバロフの
対戦ですかね~
個人的には
ズべレフのグループ入った
スタン・ワウリンカの
頑張りが見たい!