時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

全日本フィギュアスケート選手権「ペア競技会中止」

2020-11-25 | フィギュアスケート

グランプリシリーズ(GPS)の前に
12月に開催予定の
全日本選手権ですが
ペア部門の開催中止を発表しています
と言うのも
大会エントリーペアが
三浦璃来/木原龍の一組おらず
2人は現在
カナダを拠点に練習中
競う相手もいない全日本に出場するため
帰国してもあまり意味がない
寧ろ
帰国してしまうと
COVID-19感染拡大が深刻な
カナダに戻れなくなるリスクを回避したい
という事で
現地に留まることを優先
必然的に
ペア部門の開催が中止となる訳です
世界選手権代表にするかは
全日本選手権後に決めるとのこと
同じく
カナダで練習中の
宮原知子選手は
帰国して
全日本に出場するらしい
因みに
当然
無観客で開催すると思いきや
NHK杯と
全日本選手権
会場上限50%の有観客
開催するらしい

第3波確実に来てるよね!?
感染拡大しているのに
お客さん入れるの!?
ってことは
羽生結弦選手
全日本出場エントリー…




Image/Sponichi Annex

でもって
2021年3月1日~7日
中国・ハルビンで開催される予定だった
フィギュアスケート
世界ジュニア選手権開催中止
こちらも決定したとのこと

日本からは
男子シングルス 本田ルーカス剛史
女子シングルス 松生理乃
アイスダンス  吉田唄菜/西山真瑚組
の出場が内定していたようです
残念ですけど
しかたにですね

因みに
12月の
北京開催が中止となった
GPSファイナル開催を含め
ISU国際スケート連盟主催の
イベントについては
12月10日開催予定の理事会で
決定する
ではなく
決定を目指す
だそうです

ジュニア中止したんなら
シニアも中止にすればいいものを…
収益金欲しさなのが
みえみです

2020 ATP WINNERS

2020-11-25 | テニス

1月
ATP250 カタール・オープン  優勝:アンドリー・ルブリョフ① / 準優勝:コランタン・ムテ

ATP250 アデレード国際   優勝:アンドリー・ルブリョフ② / 準優勝:ロイド・ハリス

ATP250 ASBクラシック   優勝:ウーゴ・ユンベール① / 準優勝:ブノワ・ペール

Grand Slam 全豪オープン   優勝:ノバク・ジョコビッチ① / 準優勝:ドミニク・ティエム

2月
ATP250 コルドバ・オープン   優勝:クリスチャン・ガリン① / 準優勝:ディエゴ・シュワルツマン

ATP250 タタ・オープン・マハーラシュトラ   優勝:イジ・ベセリー / 準優勝:イゴル・ゲラシモフ

ATP250 南フランス・オープン   優勝:ガエル・モンフィス① / 準優勝:バセク・ポシュピシル

ATP500 ABNアムロ世界テニス・トーナメント   優勝:ガエル・モンフィス②
                        / 準優勝:フェリックス・オジェ・アリアシム

ATP250 アルゼンチン・オープン  優勝:キャスパー・ルード / 準優勝:ペドロ・ソウサ

ATP250 ニューヨーク・オープン  優勝:カイル・エドモンド / 準優勝:アンドレアス・セッピ

ATP250 オープン13  優勝:ステファノス・チチパス / 準優勝:フェリックス・オジェ ア・アリアシム

ATP250 デルレイ・ビーチ・オープン  優勝:ライリー・オペルカ / 準優勝: 西岡良仁 

ATP500 リオ・オープン  優勝:クリスチャン・ガリン② / 準優勝:ジャンルカ・マジェル

ATP500 ドバイDuty Freeテニス選手権  優勝:ノバク・ジョコビッチ② / 準優勝:ステファノス・チチパス

ATP500 アビエルト・メキシコ・テルセル・オープン  優勝:ラファエル・ナダル① 
                          / 準優勝:テイラー・フリッツ

ATP250 チリ・ドーブ・メン+ケア・オープン  優勝:ティアゴ・セイボト・ウィウド / 準優勝:キャスパー・ルード

3月
ATP Masters1000 BNPパリバ・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Masters1000 マイアミ・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

4月
ATP250 フェイズ・サロフィム&Co. 米男子クレーコート選手権  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 ハッサン2世グランプリ  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Masters1000 モンテカルロ・マスターズ  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP500 バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 ガスプロム・ハンガリー・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

5月
ATP250 BMWオープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 ミレニアム・エストリル・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Masters1000 ムチュア・マドリッド・オープン   新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Masters1000 BNLイタリア国際  9月に延期

ATP250 オープンパルクオーヴェルニュ・ローネ・アルペスリヨン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 バンク・エリック・ストゥルザ・ジュネーヴ・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

Grand Slam 全仏オープン  9月に延期

6月
ATP250 メルセデス・カップ   新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 リベマ・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP500 シンチ・チャンピオンシップ  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP500 ノベンティ・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 イーストボーン・インターナショナル  新型コロナウィルスの影響により大会中止

Grand Slam ウィンブルドン選手権  新型コロナウィルスの影響により大会中止

7月
ATP500 ハンブルグ・ヨーロピアン・オープン  9月に延期

ATP250 ホール・オブ・フェイム・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 アルベルト・テニス・ミフェル  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 J.サフラ・サラシン・スイス・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 プラバラグナ・クロアチア・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 BB&T アトランタ・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 ジェネラーリ・オープン     9月に延期

8月
ATP500 ムバダラ・シティDCオープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Masters1000 ロジャーズ・カップ   新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Masters1000 ウエスタン&サザン・オープン  優勝:ノバク・ジョコビッチ③
                         / 準優勝:ミロス・ラオニッチ

ATP250 ウィンストン・セーレム・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

Grand Slam 全米オープン  優勝:ドミニク・ティエム / 準優勝:アレキサンダー・ズべレフ

9月
ATP ジェネラーリ・オープン   優勝:ミオミル・ケツマノビッチ / 準優勝:ヤニック・ハンフマン 

ATP Masters1000 BNLイタリア国際   優勝:ノバク・ジョコビッチ④ / 準優勝:ディエゴ・シュワルツマン

ATP250 モゼール・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP500 サンクトペテルブルク・オープン  10月に延期

ATP500 ハンブルグ・ヨーロピアン・オープン   優勝:アンドリー・ルブリョフ③
                        / 準優勝:ステファノス・チチパス

Grand Slam 全仏オープン   優勝:ラファエル・ナダル② / 準優勝:ノバク・ジョコビッチ

ATP250 成都オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 珠海オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 ソフィア・オープン   11月に延期

10月
ATP500 中国オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP500 楽天ジャパン・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Masters1000 上海マスターズ   新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP500 サンクトペテルブルク・オープン  優勝:アンドリー・ルブリョフ④ / 準優勝:ボルナ・チョリッチ
(今季のみATP500に格上げ)

ATP250 bett1HULKSインドア(1大会目)  優勝:アレキサンダー・ズべレフ①
(2020年のみ開催)            / 準優勝:フェリックス・オジェ・アリアシム

ATP250 フォルテ・ビレッジ・サルデーニャ・オープン  優勝:ラスロ・ジェレ
(2020年のみ開催)                  / 準優勝:マルコ・チェッキナート

ATP250 VTBクレムリン・カップ  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 イントゥルム・ストックホルム・オープン  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP250 ヨーロピアン・オープン  優勝:ウーゴ・ユンベール② / 準優勝:アレックス・デミノール

ATP250 bett1HULKSインドア(2大会目)  優勝:アレキサンダー・ズべレフ② 
(2020年のみ開催)            / 準優勝:ディエゴ・シュワルツマン
 
ATP500 スイス・インドア  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP500 エルステバンク・オープン  優勝:アンドリー・ルブリョフ⑤ / 準優勝:ロレンツォ・ソネゴ

ATP250 アスタナ・オープン  優勝:ジョン・ミルマン / 準優勝:アドリアン・マナリノ

11月
ATP Masters1000 BNPパリバ・マスターズ  優勝:ダニル・メドベージェフ①
                     / 準優勝:アレキサンダー・ズべレフ

ATP250 ソフィア・オープン  優勝:ヤニク・シンネル / 準優勝:バセク・ポシュピシル

ATP Finals ネクストジェネレーション  新型コロナウィルスの影響により大会中止

ATP Finals Nitto ATPファイナルズ  優勝:ダニエル・メドベージェフ② / 準優勝:ドミニク・ティエム


Image/News | ATP Tour | Tennis

ATP Finals Nitto ATPファイナルズ
ダニエル・メドベージェフの優勝をもって
2020年のツアー
終了致しました

開催されたツアーは32大会
うち
今季最多優勝は
アンドリー・ルブリョフ  5回
次いで
ノバク・ジョコビッチ   4回
以下
ラファエル・ナダル    2回
ガエル・モンフィス     〃
ダニエル・メドベージェフ  〃
アレキサンダー・ズべレフ  〃
ウーゴ・ユンベール     〃 
クリスチャン・ガリン    〃
と続きます

Grand Slam  全豪オープン  優勝 ノバク・ジョコビッチ
       全仏オープン   〃   ラファエル・ナダル
       全米オープン   〃   ドミニク・ティエム
       ウィンブルドン     大会中止

Masters1000 BNPパリバ・オープン       大会中止
       マイアミ・オープン          〃
       モンテカルロ・マスターズ       〃
       ムチュア・マドリッド・オープン    〃
       ロジャーズ・カップ           〃 
       ウエスタン&サザン・オープン   優勝 ノバク・ジョコビッチ
        BNLイタリア国際          優勝 ノバク・ジョコビッチ
       上海マスターズ          大会中止
       BNPパリバ・マスターズ      優勝 ダニル・メドベージェフ 

要所要所
ジョコビッチが
しっかりタイトル取ってるあたりは
世界ランキ1位たる所以?
また
全米オープンを制した
ティエムと
後半
勢いを増し
BNPパリバ・マスターズを制覇した
メドベージェフが
Nitto ATP Finals決勝で
対戦したのも
納得できる…


Image/THE TENNIS DAILY

ロジャー・フェデラー
ラファエル・ナダル
ノバク・ジョコビッチによる
全盛(黄金期)が
あまりにも長いがため
次世代と言われた
30歳前後の選手は
Grand Slamや
Masters1000のタイトル
殆ど取れないまま
今や中堅どころとなりました
そして頭し始めた
ティエム
メドベージェフ
アレキサンダー・ズべレフ
ステファノス チチパス
ディエゴ・シュワルツマン
アンドリー・ルブリョフら
次世代

ルブリョフあたりが
Masters1000クラスで
優勝し始めると
ますます
均衡が崩れてくる?
と思うけど
来季は
フェデラー
フアンマルティン・デルポトロ
アンディ・マレーの完全復活と共に
Big3(特にフェデラー)が
ツアーを掌握
席巻に期待!
まだまだ
牽引して頂きたい!