JSF日本スケート連盟より
12月24日から
長野県ビッグハットで開催される
全日本選手権エントリー選手が
発表された模様
男子でシード権を持つ
羽生結弦選手が
全30人の中に名を連ねたそうです
今年の2月
四大陸選手権を制し
主要国際タイトル6冠 … オリンピック/世界選手権/GPSファイナル/四大陸選手権
を達成して以来 Jr.世界選手権/Jr.GPSファイナルを達成した
10ケ月ぶりの実戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
とは言え
確定ではなく
かなり
流動的なエントリーです
8月に
気管支喘息の持病があること
自分が動くことによって
多くの人が移動し密になる可能性があり
その結果
感染拡大・感染リスクが高まる
きっかけになってはいけない等々を理由に
今季の
グランプリシリーズ(GPS)欠場を表明していた
羽生選手
状況によっては
出場取り消しになる
可能性は
十分にあります
ご存じの通り
全日本選手権は
2021年3月
スウェーデン
ストックホルムで開催される
世界選手権代表選考会を兼ねてます
って
羽生選手に関しては
世界ランキング1位ですし
出場せずとも
代表にはなれるんですけどね
(宇野昌磨選手も)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なので
無理せず
感染の状況見極めつつ
自身のコンディション考慮して
判断して下さい
どんな結論を出しても
尊重します!
今シーズン
羽生選手は
ブライアン・オーサーを始めとする
クリケットクラブの
コーチ陣が
誰一人いない状況で
国内で練習していました
SP/FS共に
新しいプログラム(のハズ)
初戦が
全日本…
プレッシャー
相当なモノだろうし
正直
非常に不利です
ですが
出場するからには
当然
優勝したいでしょう
優勝狙うでしょう
昨年の雪辱
果たしたいでしょう
σ(^_^;)と致しましても
優勝して欲しいですし
雪辱果たして欲しいです
羽生結弦ここにあり!
やっぱり
羽生結弦
何をおいても
羽生結弦
と世界中に知らしめたい!
…んだけど
ここはひとつ
心を落ち着けて
その日を待ちます
健康第一 身体が資本
出場判断は今後 慎重に行う方針
羽生選手が
どんな結論出たとしても
粛々と受け入れ
応援し続けるのみです
スイス?とカナダで
練習していた
紀平梨花選手
宮原知子選手
宇野選手
島田高志郎選手らも
全日本が初戦です
紀平選手の
新プログラム
興味ある!