漢方談話 (埼玉県日高市にあります漢方専門薬局 環のブログです)

フェルデン グループ稽古第三月
個人稽古 第四金
営業時間:10時~16時

FIのご感想をいただきました  塩豚の照り焼き

2015-03-26 21:05:14 | 冬の肉料理
愛するみなさま、こんばんは♪

今日は フェルデンクライスメソッド FIのご感想をご紹介させていただきます

***************

FIの感想です
冬の間ずっと辛かった股関節、緊張感がとれて私の身体に戻ってきた感じがしました

不安や恐怖が、とれた感じがしてます。

2週間経ちますが呼吸も深いままです

FIを受けた3日後に夫に久しぶりのマッサージのようなものをしました。

そうしたら、実に手の感覚がクリアになっていて
(子育て始まってからなかなかその感覚をどこかに置いてきたかのようになっていた)

その翌朝、洗顔の時の手の感覚もよくて自分の顔の輪郭を久々に感じました。

すこーし地に足がついた、ちゃんと今ここにピントが合った気がしています。

ゆきこさん、気持ちのよい時間、ありがとうございました

**************

感性豊かな表現で、自分自身の体と神経ネットワークがつながった感覚。
そう、これ、実は 感じてそうで、感じていないことだったります。
それが、つながった途端に、
今、この瞬間を生きている感覚を 感じる

ん~~、なんて素敵な表現なのでしょうか。

先日の福島先生の言葉とつながりますが
無意識ですごすのと
意識してすごす。

でも、体の感覚は無意識で動いているところに
意識を通すのは、その無意識で動いている という状態に気づく必要があるんですね。

それに気づくのが、フェルデンです。

Fiはダイレクトに 自分の無意識ポイントをマークされますよ~~。笑

というわけで、いよいよ
明日は、第一回目、一日フェルデンFIデイです
ご予約は満席をいただいております、ありがとうございます!

次回第二回フェルデン 一日FIデイは 4月17日金曜日です
10時半~
13時~
15時~
17時~

と、なります。
こちらもご予約お待ちしております!
漢方専門薬局 環
042-989-3721



さてさて、環の前の桜も、開花までカウントダウンとなり
今日は毎年恒例の提灯がかざりつけられました。
この昭和の雰囲気がなんとも、郷愁をさそうんですね~。

夜の写真






さてさて、昨日の夕飯です



塩豚の照り焼き
蒸し菜の花
モロッコインゲンの塩昆布和え
おいしい菜の味噌汁
7分づきかまどごはん

緑のお野菜が、おいしいですね。
そろそろ、いんげんなどの豆の季節もはじまりますね、
豆類は余分な水を出してくれます
梅雨ちょっと前からしっかり食べておくと、
湿気にやられません