庭戸を出でずして(Nature seldom hurries)

日々の出来事や思いつきを書き連ねています。訳文は基本的に管理人の拙訳。好みの選択は記事カテゴリーからどうぞ。

S君のボディドラッグ

2012-09-20 23:19:00 | 海と風

 台風一過で秋が来る。大気はグッと引き締まり、わずかに温度と湿度を下げた風はすでに夏のものではない。空気が冷えると海水温は相対的に高く感じるようになる。まるでぬるま湯のお風呂のように暖かい。

昨日は、こないだからカイトを始めたS君の5回目の練習日だった。彼とはすでに28年の付き合いになる。私は彼のことを「バスケ好きの英語オタク」で、典型的なインドアタイプの青年らしいと評価していたが、今年の夏になって、「サーフィンにはちょっと興味がある」と呟いた。これを私が聞き逃すわけがない。

いろいろと使い道の多そうなSUPボードは一枚持っておいてもいいな、と考えていたところだった。早速、仕入れた11フィート板で、彼に簡単なパドリングを伝授したら、あっという間に要領を飲み込んで、この夏中、イソイソと三日に一度は海に出かけるようになった。そしてついには「海は大きいな・・・大自然には何でもあるんだねぇ・・・」などと、エマソンやソローのようなことを言い出した。

その間、私の走りを含めて、彼は初めて「カイトサーフィン」という、極めて奥の深いナチュラルスメ[ツの実際を目にした。これには相当な衝撃を受けたらしい。ついに三週間ほど前、「あれはまた格別に面白そうだなぁ・・・」などとも呟いた。「それじゃ、ちょっと練習用のカイトを振ってみるか?」IMGP0632-s.jpg

微風・灼熱の堀江海岸で数回、カイト操作の基本を伝授した。空中で「安定」が維持できるほど楽なコンディションでもなく、たぶん途中で「もういいわ」ということになるのではないかと思っていたら、大汗をかいてフラフラするような時があっても、自ら止める気配が全くない。これはどうやら本気らしい。私の心底がニッコリ笑った。

昨日は初めて、7m強の地上練習に最適の風に恵まれた。自然の風の力だけで、10㎡のラムエアカイトが簡単に翼形を作り、さして苦労することなく頭上まで上がって、空中でカッチリと安定するのも初めての経験だった。

初めての強風、初めてのエリアでもあり、乱れたブローに当たると吹き飛ばされる恐れもあったから、しっかりと安定姿勢がキープできるレベルまでいけば充分・・・という教習プランで基本練習に入った。

そして・・・彼の動きに私は少々驚いてしまった。もちろん、体中あちこちにムダな力が入っていて、身体もカイトの動きも全体的にぎこちない。これは、どんなスメ[ツにおいても初心者が通る常道だ。

ところが、間もなく安定も取れるようになったし、暑いので少し海に入って、余裕があればちょっとだけカイトを振ってごらん・・・と指示したら、10分もしないうちに、ボディドラッグを始めた。しかも、ワンハンド操作になってもカイトが落ちない。これは一体どういうことだ?

まあ、今回はよほど調子が良かった、ということにしておくが、ひょっとしたら、彼はこの種のスメ[ツにかなりの適正があるのかもしれない。海上で風に引っ張り回されるのが、とんでもなく楽しかったらしい。いつまでも止めそうもないボディドラッグを敢て中止して、私はカトチャンが来る別府に移動。かなり南に寄ったガスティウィンドをもって本日お終い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする