ついに日本上陸『Pokémon GO』のはじめ方
ついにポケモンGOが日本でも配信開始となった模様です。
日本人は「欧米で大人気」というキャッチフレーズに弱いので(笑)あちらで先行発売したのもそういう策略だったのかもしれません。しかし大人気過ぎて非常に多くのトラブル情報があり、海外では民家に立ち入って射殺されるという事件や、国境を越えてしまう、崖から落ちる、教会や記者会見場など相応しくない場所でプレイしてしまう、進化論を蔓延させるなどという理由でイスラム教から敵視されるなど、考えうるあらゆるトラブルが実際に起こっている模様です。もともと「歩きスマホ」をすることが前提のゲームですから、熱中するあまり完全に視野を奪われてしまうことの危険性について「全て自己責任」というには少々乱暴な気もします。そのため日本でも内閣サイバーセキュリティセンターも注意を呼びかけるパンフを作成し、官房長官までコメントを出す異例の対応を行う始末。たかが1ゲームにここまで事前対応されたのは前代未聞ではないでしょうか。発売も遅れたことも期待の高まりに貢献したかもしれません。日本人特有の「流行モノはとりあえずのっかる」という習性から、しばらくは猫も杓子もポケモンを探しに町に繰り出すことでしょう。
というわけで、自分はスマホを持っていませんから(笑)今日はいつものようにジョギングがてら図書館へ出かけたわけです。すると、スマホを持ったまま歩いている集団の多いこと・・・普段は子どももいないような公園の、何の変哲もないモニュメントの前でスマホカメラにポーズを取る青年達も見かけました。おそらくそこにポケモンがいたのでしょうね。いつもとは明らかに町で出くわす出現率と年齢層が違い、これがブームか・・・と感動していました。しかし図書館の前の広場では本物のバッタを追いかける小学生の姿も見かけ、やはりスマホゲームはは大人向けなんだなあと納得しました(笑)
中には自転車に乗りながらスマホ操作する不心得者もいましたけど、総じて言えるのが、皆が笑顔だったということです。新しいゲームで遊ぶワクワク感だけでなく、虫取り網を買ってもらった時の無限の可能性みたいなものを感じ取ることができました。さらに、大抵2人以上でいたのも注目ですね。どんなポケモンを捕まえたという情報を、LINEなどで報告するだけでなくやはり実際の友達とその場で共有したいということでしょう。スマホゲームはネットのつながりはあっても基本1人で遊ぶものですが、これはコミュニケーションツールとしても機能しているわけですな。
こんなにも夢と希望を与える楽しいゲームを、やれ事故にあうだの犯罪に巻き込まれるだの、実際にやってもみないで規制論を口にするのは間違っていますね。少なくともスマホを自由に扱える中高生以上がターゲットなわけですから、やっていいことと悪いことの区別はしっかりつけて存分に楽しめば良いと思います。どうせブームなんて長続きしないし(笑)
1年も経ったら町でポケモン探すのもう恥ずかしいだろうなあ・・・皆さんやるなら今のうちですよ!
ついにポケモンGOが日本でも配信開始となった模様です。
日本人は「欧米で大人気」というキャッチフレーズに弱いので(笑)あちらで先行発売したのもそういう策略だったのかもしれません。しかし大人気過ぎて非常に多くのトラブル情報があり、海外では民家に立ち入って射殺されるという事件や、国境を越えてしまう、崖から落ちる、教会や記者会見場など相応しくない場所でプレイしてしまう、進化論を蔓延させるなどという理由でイスラム教から敵視されるなど、考えうるあらゆるトラブルが実際に起こっている模様です。もともと「歩きスマホ」をすることが前提のゲームですから、熱中するあまり完全に視野を奪われてしまうことの危険性について「全て自己責任」というには少々乱暴な気もします。そのため日本でも内閣サイバーセキュリティセンターも注意を呼びかけるパンフを作成し、官房長官までコメントを出す異例の対応を行う始末。たかが1ゲームにここまで事前対応されたのは前代未聞ではないでしょうか。発売も遅れたことも期待の高まりに貢献したかもしれません。日本人特有の「流行モノはとりあえずのっかる」という習性から、しばらくは猫も杓子もポケモンを探しに町に繰り出すことでしょう。
というわけで、自分はスマホを持っていませんから(笑)今日はいつものようにジョギングがてら図書館へ出かけたわけです。すると、スマホを持ったまま歩いている集団の多いこと・・・普段は子どももいないような公園の、何の変哲もないモニュメントの前でスマホカメラにポーズを取る青年達も見かけました。おそらくそこにポケモンがいたのでしょうね。いつもとは明らかに町で出くわす出現率と年齢層が違い、これがブームか・・・と感動していました。しかし図書館の前の広場では本物のバッタを追いかける小学生の姿も見かけ、やはりスマホゲームはは大人向けなんだなあと納得しました(笑)
中には自転車に乗りながらスマホ操作する不心得者もいましたけど、総じて言えるのが、皆が笑顔だったということです。新しいゲームで遊ぶワクワク感だけでなく、虫取り網を買ってもらった時の無限の可能性みたいなものを感じ取ることができました。さらに、大抵2人以上でいたのも注目ですね。どんなポケモンを捕まえたという情報を、LINEなどで報告するだけでなくやはり実際の友達とその場で共有したいということでしょう。スマホゲームはネットのつながりはあっても基本1人で遊ぶものですが、これはコミュニケーションツールとしても機能しているわけですな。
こんなにも夢と希望を与える楽しいゲームを、やれ事故にあうだの犯罪に巻き込まれるだの、実際にやってもみないで規制論を口にするのは間違っていますね。少なくともスマホを自由に扱える中高生以上がターゲットなわけですから、やっていいことと悪いことの区別はしっかりつけて存分に楽しめば良いと思います。どうせブームなんて長続きしないし(笑)
1年も経ったら町でポケモン探すのもう恥ずかしいだろうなあ・・・皆さんやるなら今のうちですよ!