たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

ひなあられ

2005年03月03日 22時45分36秒 | 
ひなあられにも 東西があるよ。
だって ずぅ~っと おかきのちっちゃいのが
“あられ”だと思ってたのに
米粒が甘くなったみたいな ひなあられって 
最初は「米じゃん!」と思ったものです。
糒(干し飯)が原型らしく こちらの方が本来の形らしいんだけど...。 

西のひなあられは 丸っこい形で色はピンクぽいのも 緑っぽいのも
あるけど 基本的に醤油味。
代表格は とよすのひなあられ。
チョココーティングのものが混じってる!

去年辺りから近所でも見かける様になりました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山あげ

2005年03月03日 07時49分31秒 | 
18才で生まれた土地を離れて以来 既に○○年経つので
食の記憶も 遙か彼方に押しやられているものもありますが
ふとした拍子に それが甦ることがあります。
そんなものの ひとつ...『松山あげ』。
        (実は、名前を知ったのは最近)

ふわっと軽くて 油抜きの必要のない松山あげは手間いらず。
保存性も良く 軽くあぶってサラダに散らしても 美味しいし
なんといっても 味噌汁などの汁物に入れると本領発揮!
抜群に美味しい。
⌒ヽ(ε )

生協で扱いがあったので なんとなく注文した『松山あげ』。
届いて 使って...これ...知ってるぅ~~~~!!!」
それから 扱いがあると注文してしまう『松山あげ』なのです。


        松山あげ

四国は愛媛県、『坊ちゃん』で有名な伊予 松山独特の油揚げです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする