11/13 画像 追加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e0/8e028eaa4322673b7dcf321d358f8ebf.jpg)
さぁ!
今日は、クリック出来る!
......のか...?
こちら、お嬢が 学校で習ってきた 熨斗包み。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/6dc406bd4ff412545ca42cd387794f9e.jpg)
この水引は‘あわび返し’...結び切りと同じ扱いだそうです。
*-----*-----*-----*-----* Mom's GALLERY *-----*-----*-----*-----*
Mom's GALLERY...その名の通り、母の作品をちょっぴりお披露目♪ うちに置いてある わずかな物の中から まずは、かなり以前の物ですが 油彩の作品...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/0d492223ffeba83a9995e12f83d31b8d.jpg)
油彩も たくさん描いているのですが、嵩張るので 私の手元にあるのは この一枚だけです。
続いて、水彩の作品です。近年は、専ら水彩を中心に描いています。
(道化人形の絵は、原画ではなく 写真です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/928ec5dcf9c09026f567fa8cac783df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/22e1ea1eceefc2c00feb9b12ef8bf6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/542db53df21a8a6f86cfd7923a0952a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/c25a80f3cf9aa1f785bab1180ca42a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/6b1751d81f75d8a5b7fbc9b0307af986.jpg)
これは、おまけ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/ed1e498b24cdfe0029f6f359bb0ff026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/36f8278bca31bfa2f89e31d9bb4ee905.jpg)
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
【雑記 その1】
今日は、王子の三者面談がありました。面談中、先生に ちょっとカマしてやりたくなりましたが、そこは大人の節度で グゥッと乗り切りました。だって 内申書を書いて頂かなくちゃなりませんからね。それに 文章にすると、さほど腹を立てる様なことでもなさげに取れちゃうので、敢えて詳細は語らないことにしておきます。っていうか、どうせなら 少々むかっ腹が立っていても ニコッと笑って「先生の書く内申書に掛かってるんですから...先生 どうぞよろしく^^」てなことを しゃーしゃーと 言ってくればよかった。どうも対人関係で、気持ちが顔に出過ぎちゃう....。
【雑記 その2】
殿が、借りてきたDVDの中から
『オーシャンズ12』を観ているところです。...が、どうしても途中で ウトウトしてしまいます。ディスクを止めて休んでは また観て、眠っては また止め...。これはレビュー 起こさないかもしれません。
借りた中には『Ray』も あります。やっと観られます。楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e0/8e028eaa4322673b7dcf321d358f8ebf.jpg)
さぁ!
今日は、クリック出来る!
......のか...?
こちら、お嬢が 学校で習ってきた 熨斗包み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7d/6dc406bd4ff412545ca42cd387794f9e.jpg)
Mom's GALLERY...その名の通り、母の作品をちょっぴりお披露目♪ うちに置いてある わずかな物の中から まずは、かなり以前の物ですが 油彩の作品...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6d/0d492223ffeba83a9995e12f83d31b8d.jpg)
油彩も たくさん描いているのですが、嵩張るので 私の手元にあるのは この一枚だけです。
続いて、水彩の作品です。近年は、専ら水彩を中心に描いています。
(道化人形の絵は、原画ではなく 写真です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f8/928ec5dcf9c09026f567fa8cac783df9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/78/22e1ea1eceefc2c00feb9b12ef8bf6f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7c/542db53df21a8a6f86cfd7923a0952a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7c/c25a80f3cf9aa1f785bab1180ca42a1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/aa/6b1751d81f75d8a5b7fbc9b0307af986.jpg)
これは、おまけ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d2/ed1e498b24cdfe0029f6f359bb0ff026.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/36f8278bca31bfa2f89e31d9bb4ee905.jpg)
*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
【雑記 その1】
今日は、王子の三者面談がありました。面談中、先生に ちょっとカマしてやりたくなりましたが、そこは大人の節度で グゥッと乗り切りました。だって 内申書を書いて頂かなくちゃなりませんからね。それに 文章にすると、さほど腹を立てる様なことでもなさげに取れちゃうので、敢えて詳細は語らないことにしておきます。っていうか、どうせなら 少々むかっ腹が立っていても ニコッと笑って「先生の書く内申書に掛かってるんですから...先生 どうぞよろしく^^」てなことを しゃーしゃーと 言ってくればよかった。どうも対人関係で、気持ちが顔に出過ぎちゃう....。
【雑記 その2】
殿が、借りてきたDVDの中から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/07/1041edbfe0662b0c04b860a62ad1d2eb.jpg)
借りた中には『Ray』も あります。やっと観られます。楽しみです。