美味しいバターを戴いたので 手元にあった紅玉で アップル・クランブルを焼きました。
アップル・クランブル (Apple Crumble)
【材料】* UP当初より 一部分量変更しました
薄力粉・・・60g
ブラウンシュガー 又は 三温糖・・・60g
バター(無塩)・・・50g
りんご(紅玉など)・・・3個
シナモン・・・適宜
レモン汁・・・適宜
【作り方】
1. ボールにふるった薄力粉、砂糖、バターを入れ、
指先で擦りあわせるように混ぜて、ポロポロの
そぼろ状にする。
2. りんごは、皮を剥き 5ミリくらいのくし切りにして
レモン汁をかけておく。耐熱皿に敷き詰めシナモンをふる。
3. 敷き詰めたりんごの上に そぼろ状の生地をのせ、
180℃に温めたオーブンで、表面がきつね色になるまで
40分~45分焼く。
‘アップル・クランブル’は、ほろほろとしたそぼろ状の生地(crumb)を りんごの上にのせて焼く イギリスの素朴なお菓子です。アップルケーキの上にクラムをのせて焼いてもいいのですが、今回はバターと紅玉を活かしたかったので、生のりんごを敷き詰めた上に クラムをたっぷり過ぎるくらい大胆にのせて焼いてみました。今夜の食後のお楽しみです。
美味しく出来ていたら、2日にお目に掛かるみなさんのお口にも入るかもよ☆
アップル・クランブル (Apple Crumble)
【材料】* UP当初より 一部分量変更しました
薄力粉・・・60g
ブラウンシュガー 又は 三温糖・・・60g
バター(無塩)・・・50g
りんご(紅玉など)・・・3個
シナモン・・・適宜
レモン汁・・・適宜
【作り方】
1. ボールにふるった薄力粉、砂糖、バターを入れ、
指先で擦りあわせるように混ぜて、ポロポロの
そぼろ状にする。
2. りんごは、皮を剥き 5ミリくらいのくし切りにして
レモン汁をかけておく。耐熱皿に敷き詰めシナモンをふる。
3. 敷き詰めたりんごの上に そぼろ状の生地をのせ、
180℃に温めたオーブンで、表面がきつね色になるまで
40分~45分焼く。
‘アップル・クランブル’は、ほろほろとしたそぼろ状の生地(crumb)を りんごの上にのせて焼く イギリスの素朴なお菓子です。アップルケーキの上にクラムをのせて焼いてもいいのですが、今回はバターと紅玉を活かしたかったので、生のりんごを敷き詰めた上に クラムをたっぷり過ぎるくらい大胆にのせて焼いてみました。今夜の食後のお楽しみです。
美味しく出来ていたら、2日にお目に掛かるみなさんのお口にも入るかもよ☆