今月頭の週末、二泊三日で 北海道に行って来ました。美瑛の知人を訪ねるのを第一の目的に、旭川空港を起点としたプランです。

am7:50 雨模様の羽田を飛び立ちます
最寄り駅を5:30に出た甲斐あって、9:30には 旭川空港に到着。レンタカーに乗り換え、まずは 旭山動物園へ。
:::旭山動物園:::
見どころは モグモグ(食餌)タイム
タイムテーブルを確認して 園内を巡ります
トップバッターは
《ホッキョクグマ》

餌がプールに投げ込まれるので

ダイブ!!


愛らしいポーズも


ドブン

パシャパシャパシャ

見飽きません
《ゴマフアザラシ》

マリンウェイ(円柱水槽)を縦に泳ぐ姿を
間近に見る事が出来ます
《レッサーパンダ》

風太くん張りです(*^^*)


《オオカミ》

園内では珍しく やる気の感じられないタイプ
《エゾシカ》

お尻がハート

ランチ
於:東門 モグモグテラス

有頭海老のフライ、ホタテのフォンダン 、酢豚
3~5皿をチョイスするカフェテリア方式です
空港に着いた時は曇っていた空も みるみる晴れてきました

東門は園内で一番高い所にあるので 眺めも抜群
旭川の市街地が見渡せます
《チンパンジー》



あまりにも人くさいチンパンジー(*^m^*)

動物を近くで見られる工夫が そこここに
《キョン と シロテナガザル》

同じケージで暮らしています

逞しいけど 足じゃなくて手(上肢)です

妻子に遠慮して遠くから餌を見ているオス

黒い方がオスですが 男女差ではなく個体差だそうです
《オランウータン》

オランウータンの賢さには脱帽です
7歳だったかな 子どもから青年になる辺りだそうです

食後の渡り
ペンギンも元気☆
《アデリーペンギン》

《王様ペンギン》


ライオンも エゾヒグマも 近い☆

今回の旅行で、12~3年振りの再会となる知人は、現在 美瑛でユースホステルを営んでおられます。ユースといっても、一般のホテルやペンションの様に使える部屋やコテージもあって、色んな泊まり方ができます。
旭山動物園を後にして
知人に教わった イングリッシュガーデンへ
:::上野ファーム:::


上野ファームの生い立ちは こちら

園内の ナヤカフェ で一服











すっかり いい天気
いよいよ 美瑛に向かいます

am7:50 雨模様の羽田を飛び立ちます
最寄り駅を5:30に出た甲斐あって、9:30には 旭川空港に到着。レンタカーに乗り換え、まずは 旭山動物園へ。
見どころは モグモグ(食餌)タイム
タイムテーブルを確認して 園内を巡ります
トップバッターは
《ホッキョクグマ》

餌がプールに投げ込まれるので

ダイブ!!


愛らしいポーズも


ドブン

パシャパシャパシャ

見飽きません
《ゴマフアザラシ》

マリンウェイ(円柱水槽)を縦に泳ぐ姿を
間近に見る事が出来ます
《レッサーパンダ》

風太くん張りです(*^^*)


《オオカミ》

園内では珍しく やる気の感じられないタイプ
《エゾシカ》

お尻がハート




於:東門 モグモグテラス

有頭海老のフライ、ホタテのフォンダン 、酢豚
3~5皿をチョイスするカフェテリア方式です
空港に着いた時は曇っていた空も みるみる晴れてきました

東門は園内で一番高い所にあるので 眺めも抜群
旭川の市街地が見渡せます
《チンパンジー》





あまりにも人くさいチンパンジー(*^m^*)

動物を近くで見られる工夫が そこここに
《キョン と シロテナガザル》


同じケージで暮らしています


逞しいけど 足じゃなくて手(上肢)です


妻子に遠慮して遠くから餌を見ているオス

黒い方がオスですが 男女差ではなく個体差だそうです
《オランウータン》

オランウータンの賢さには脱帽です
7歳だったかな 子どもから青年になる辺りだそうです

食後の渡り
ペンギンも元気☆
《アデリーペンギン》

《王様ペンギン》



ライオンも エゾヒグマも 近い☆


今回の旅行で、12~3年振りの再会となる知人は、現在 美瑛でユースホステルを営んでおられます。ユースといっても、一般のホテルやペンションの様に使える部屋やコテージもあって、色んな泊まり方ができます。
知人に教わった イングリッシュガーデンへ
:::上野ファーム:::


上野ファームの生い立ちは こちら

園内の ナヤカフェ で一服











すっかり いい天気

いよいよ 美瑛に向かいます
