よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

暑さと風でバテバテの江の島ポタ!

2009年08月07日 21時08分00秒 | 自転車
今夏は天気が安定せずマダ夏の江の島に一度もポタしていないオヤジしかし、今日は朝からピーカン

今日こそ江の島へ しか~し本当に暑い長袖では暑過ぎると思い日焼けの危険性があるが半袖でゴー

何時も朝方は東から風が吹いているがやや強いか?大磯城山公園で化粧直し日焼け止めの塗り直し

こんな暑い日は松並木の日陰が気持ち良く、まるで砂漠のオアシスの様だね有難い事ですたい

快調に走り弁天橋入口まで2時間弱。小田急江の島駅前のコンビニへ。丁度電車が着いた後らしく店内は大混雑

空くのを待って買い物。海の家の呼び込みをしていた大学生らしき若者にお願いして礼儀正しい若者でした

この辺りの若者は総じて礼儀正しいね育ちが良いのか?躾が行き届いている?他人と話すのが上手

に乗った人を見慣れているのか?必ず別れ際に気をつけてと言ってくれるね心使いが憎いやね~
  
弁天橋の突き当たりは夏のシーズンはこんなシャレた感じになるのね此処だけ見ると外国?つて感じかな。

江の島に上陸すると風が更に強く波が高い台風の影響みたい?平日でもヤッパ海水浴客が沢山集まってます。
  
     片瀬東浜の様子です。

  

灯台のウッドデッキの部分は高波の為立ち入り禁止でした。時々高波が押し寄せ波しぶきが凄い確かに危険な状態
  
展望タワーの最上部は低い雲がかかってハッキリ見えません珍しいくらい低いです。しかしアツ~

暑さと風に苦しめられるので本日は急遽江の島までと・・変わり身の早いオヤジです結果的には良かったのよ

鵠沼海岸から見る江の島。タワーの上部にかかる雲がわかりますかね
 
お断り:海の家方面を撮った写真は一切ありません女性の水着姿が多くてを向けれません誤解されてもね

盗撮や覗き&ロリコン趣味などの性癖は全く持たない紳士のオヤジですノーマルと言った方が早いか?

CRは風で砂が口の中に波も高いな~、これじゃあ泳げないだろうに茅ヶ崎菱沼海岸辺りだったような?
  
陽射しは完全に真夏ですじりじりと腕が焼けていく~日焼け止めを小まめに塗るオヤジ

お約束の写真。此処も波が高く「遊泳注意」が放送されていました。右の大磯海水浴場はそれ程波が高くなかったです。
  

お決まりの昼頃からは西風に変わり、何時もより少々強めの優しくない風に脚力を、暑さに体力を奪われ疲れた~

帰りに休んだ富士道橋の橋脚部に表示してあった水位の目盛何かの参考になれば
 
85.4Km、6時間弱の真夏の疲れたポタでしたまだまだ鍛え方が足りないヘタレなオヤジです

  宜しければポチッとヨロピクね

            
             
        にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする