よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

夏物スポーツウェアーは5割引きシーズン?

2009年08月19日 18時33分30秒 | 諸々
チョイと用事があり モドキ号でシティモのエスポットへ。用事を済ましフレスポのDEPOへ寄ってみました。

今頃は当たり前ですが夏物が物によってですが4~5割引きで販売されてますお買い得のウェアーもありますね。

オヤジは参考程度に寄っただけなので買い物はしませんでしたが今の経済状況では買えないが本音です

週末まで気に入ったデザイン、サイズが残っていればお買い得ですが・・半分以上がLサイズ以上だったし残らないか?

今日、またある事で実感しました世の中思うようには行かないな~ オヤジには非常に辛い世の中になった

急ぐ必要もないので、帰りついでに狩川左岸を走って遠回りして帰りました。狩川の神明橋に平行して架かる歩道用の橋。
 
以前、市の広報に載っていましたが中央の花壇。定年退職されたご近所の方が四季の花を植えられて下さっている様です

良く手入れされ季節ごとの花が綺麗ですこのような地元の方々の尽力にただ感謝です有難うございます!

今のシーズン街中&郊外で良く見かけるのは百日紅(さるすべり)の花ですね花期も長く綺麗な花です
 
この写真の様なピンクの花が多いですが、白い花もあり又数は見かけませんが薄紫?色っぽい花も綺麗です

季節に忠実に自然の花は咲くのですが・・人生の花の咲く時期は定まっていないのが悲しい現実?

    すべての人に住み易い社会になって欲しいと思う今日この頃

      宜しければポチッとヨロピクね

               

           にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ



              


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする