ブログ

 

岩国市の山、二つ登る

2019-02-12 | 山歩き

2/11 本日は、夫友人と夫、私で山二つ登ります。

リュックは上着脱いで入れられるよう大きい方を。

ストック持って行ったけど結局、使わなかった。

R2バイパス佐方SAに9時待ち合わせ。

廿日市ICから山陽道に乗り、玖珂で降りて登山口のある比叡神社Pに車置きます。

9:46 いざ出発。右の本コースへ。

癒しの里山

山頂は霧で見えません。前は2006年の元旦に。13年ぶりです。

一部、崩落しているようです。行ってみましょう。

スギの樹林帯。

霧、晴れず。

11:21 稜線まで来ました。山頂まであと少し。

11:45 山頂。2時間かかりました。お弁当食べて30分後に下山開始。

登りより下りが緊張します。

橋の左側、石がたまっています。

登山道はほぼ消滅。山肌に残ったわずかな場所をたどりつつ、下りて行きます。

振り返ると岩だらけ。

登山道が流されています。川を渡って振り返る。橋もあったのかもしれません。

木が根こそぎ流されてます。

13:30 下山して振り返る。晴れてきました。あの一番高いところへ登りました。

よく登ったあ、いい山だったあ、というのが本日の感想です。

上山2時間、下山75分。


続いて手前の小さな山に。標高は206m。

車はグラウンド横に入れる予定が満杯。別の場所に停めました。

私三度目。夫二度目。夫友人の方、初めて。

14:13 行きましょう。今度は楽なはず。

歩きやすい遊歩道が続きます。地元の方の散歩コースらしく、何人かの人に出会いました。

西国街道を見渡せる山城があり、毛利氏が周防で攻め落とした最初の城。

14:41 さっき登った山。くぼんだ所がひよどり越え。左へ最初のピークが山頂。

玖珂の街。向こうの山付近に山陽自動車道が。一番高い山は一昨年登った氷室岳。

https://blog.goo.ne.jp/kawashima134/d/20171210

山陽新幹線。あちら広島方面。列車がトンネルへ入る時の音が、ドーンと響きます。

下関方面。

15:22 降りてきました。山頂の展望台が見えています。

ここで解散。各自車に乗り、自宅へと。途中、運転代わって、夫は助手席で眠っていた。

こういうことがあるので、山へ行き始めた40代半ばになって私は運転免許取ったんだった。

今まで事故がなかったので、(動かないものにぶつけたのは何度も。電柱とか)これからも慎重に。

もう少し山歩きもしたいものです。

体をよく動かして、晴れ晴れとした気分になった一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村