ブログ

 

今日も巾着袋

2019-09-11 | 縫物いろいろ

本日、4枚縫いました。全部、チクチクと手縫いです。縫っていると心が落ち着く。

絞り染めのハンカチで。昔、馬籠宿の大黒屋で。島崎藤村生家隣の元造り酒屋…だったかな。

杉玉が上がっていた気がする。当時は土産物屋になっていた。

「初恋」…林檎畑の木の下に、自ずからなる細道は誰が踏みそめし形見ぞと、問いたまうこそ恋しけれ。

細道探したけどなかった。

中山道全体が尾根のルートをたどるらしく、山の中とは言え、見晴らしよくて明るかった。恵那山もよく見えた。

何ごとも行ってみなければ分からない。

シボがすぐ取れて使わなくなっていたハンカチ、見事に復活。

長話、深謝。次行きます。

こちら朝顔柄。サティができたころ買った。

紐は使わなくなったバッグのを代用。

呉服屋の名前などあり。古い風呂敷。

黒くて、夜になったので、糸が見えにくく大変だった。

母実家の親戚筋で、幼時の麻疹の後遺症で失明した人がいた。失明しているけど、和裁で生計立てていると聞いた。

どうやって・・・目が見えなくても針に糸が通せるそうで。で、手探りできちんと着物が縫えてたらしい。訪問着の柄合わせなどはどうしていたのでしょう。

私が小学生の頃の話です。そして一人暮らししていた。人間の能力は無限。そんなことふと考えた。

地元デパートの昔の景品。これは明るい色で縫いやすかった。

紐はちぎれたブラインドの紐を利用。しっかりしていい紐~。

本日の4枚。

昨日からのを合わせて六枚。

好きなの上げるよと言いましたが、要らないそうで。

私もこんなに要らないけど、布とボタン、紐の組み合わせを考えるのも楽しい。

並べてみるとお店みたいで、楽しい。

かくして老いの一日も終わりぬ。

今日の一日が楽しければよし。

この命、何をあくせく、明日をのみ思い煩う。

古を静かに思え。百年ももとせも昨日の如し。

おやまた、藤村が。千曲川旅情の歌だあ。でもまた何でえ~????

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巾着袋2枚目

2019-09-11 | 縫物いろいろ

大判ハンカチで作ってみました。

木綿なので扱いやすかったです。

昨日作ったのと並べて。

まだまだ作りたい予感。。。。

いらんハンカチない?作ってあげるけど。

いらないそうです。夫は。便利なのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書評

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

手織り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

日本ブログ村・ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村