
1月9日のこと
東京駅から帰るのはあまりない、歩いても15分ぐらいだけど
三越前までメトロに乗って新日本橋から総武線快速にのることが多い。

八重洲の北海道フーデイストで買い物するのに八重洲口にくると
なんか神秘的な音楽が響いてる・・

東京駅の二階がいろいろと色が変化している・・

光のオブジェと音楽

イルミネーションはほとんど興味もないが
場の美術として音楽との一体化というところには興味がある。
イルミネーション??
ある意味、節電はまだやるべきだと思うしね、必要あるのかなとか思うがLEDだから電気食べないか・・

イルミネーションを見ながら電力のことを考えるが、不思議な民族だというかおろかというか
福島の原発事故があったのに原発を再稼働させるという選択、ある意味日本人は学習能力と知性と反省がないのか?
人命と人のくらしよりも、自分の子孫よりも 特権、権益。利権が大事という選択を支配者がした、そして国民が
異論を唱えない、歴史はこうして繰り返す・・・・

歴史は繰り返す、大きなものにまかれる、民主主義が未熟
そしてまた第二の福島が起こる、次に大爆発したら日本は終わりだ・・
カルデラ噴火はいずれ起こるでしょう、それまでに日本が原発をなくしてたらいいが・・
破壊的噴火のカルデラ噴火、多くの土地が陥没し破壊し人々が亡くなる、そしてそれに原発が大爆発をおこし日本全体が
放射能にまみれて日本は滅びる・・
たった一部の支配者層の利権のために国が滅びるという選択
*カルデラ噴火 桜島のカルデラ噴火で錦江湾ができた 箱根の芦ノ湖 阿蘇山 山や土地が大陥没し大地殻変動