My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

総武本線 成田線大回り 銚子へは入れない

2016-10-09 21:37:08 | 


土曜日、禁煙2日目どうも自信がないので・・絶対たばこを吸えないところにとうことで

乗り鉄をすることに・・いわゆる大回りで目的地へ

首都圏近郊では大回りにして目的地へいくのは可、ただし同じ駅。線を二度通過するのはだめでその時は既定の料金を払うことに

なっています。

ということで昼遅くから大回り・・

こんな感じ



物井駅から切符は成田線の酒々井まで240円で購入

物井から八街成東周りの総武本線で銚子へ成田線で酒々井到着という大回りで乗ることに、もちろん途中下車はできません。

距離は物井から酒々井まで8.6K 大回りして距離は134.8K

これに何の意味があるって??まあ電車に長い間乗れるということですね




銚子行普通に乗り込む、4両編成、朝夕は8両編成だが昼間は4両編成

佐倉すぎて一気に田舎を走る・・ローカルすぎてちょっとした旅をした気分

本を読んだり寝てみたりで飯岡、あ・・そうか銚子へは行けない、松岸で総武本線と成田線が合流するから銚子へ行けば

アウトになる、ということで松岸で下車





しかしローカルな駅だね・・

待合室からおばあさんの大きな話声が聞こえる、ホームの端でたぶん未成年がかくれるように煙草を吸っている・・

なんとホームに正々堂々と大きな喫煙コーナーがあるではないか・・

田舎のヤンキー風のお姉さんがぷか~と吸っている、ああ千葉らしい風景だ

次の成田線まわりの千葉行まで40分もある・・仕方なく本を読んで過ごす・・

さきほどのヤンキー風のお姉さんがスマホで話をしてる、だって!!!やめられないんだもん!!いらいらするから!!

といっている・・・たばこ??相手がたばこやめろといってるのか??

まさか薬とかか・・シャブとか・・・想像は膨らむ



千葉行がきた・・・もう日が暮れたよ・・



田舎だ・・・



酒々井着



これで  しすいと読みます。

改札をでて大回り終了・・

自宅についたら7時半、5時間近く時間をつぶした、費用480円・・ああたばこ一箱ぐらいね。
コメント (2)

完全禁煙3日目突入・・・

2016-10-09 21:09:49 | 単身赴任の日々



完全禁煙も3日目、禁煙の一番つらい時期だそうです・・

結構ドクターからいわせるとここをうまく乗り切れたら禁煙に成功するらしい・・

確かにたばこの誘惑におそわれます、ニコチン切れの依存症ですね禁断症状というやつですが、薬を飲んでるので

比較的軽いのかもしれません。

気が付いたこと、金曜日会社に戻ってから仕事してて休憩したくなり、喫煙コーナーになんとなく入る、周りは吸ってる

から臭いと煙がしてる・・その場所にいるだけで落ち着いてしまうというのがわかりました。

微量のニコチン、ニコチンのにおいでも満足してしまう、これも中毒症状なんだなと実感した。

試しに家で吸わないがたばこに火をつけておいて臭いがするだけで落ち着いた・・なるほどね・・

ということは・・

考えてみれば吸わない人は隣で煙草を吸われているということは知らず知らずにニコチンが入るということなんだというのに

気が付いた、禁煙してみて気が付いた、たばこの依存度の高さ・・

ドクターからカカオの高いチョコレートとかタバコを吸いたくなったら食べれば少し気が和らぐよといわれて

試しに買って食べてみた、たしかに苦いがすっとなにか落ち着く感じがする、カカオ効果なんだろうか・・

これなら普通のチョコよりも高いが煙草よりも安い。

自分で3日も禁煙できたということが不思議なもんだ、欠かさず毎日吸ってたのに

やればできるじゃん。

コメント (2)