My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

ハナダイロ 元ちとせ を聴いて癒されるのよ

2016-10-20 20:58:58 | 単身赴任の日々


久々に元ちとせのCDを聴いた・・このアルバムが一番気に入ってる

ノマドソウルもすばらしいがこつちの方が結構メッセージ性があって好きなアルバムです。

12曲目の 語り継ぐこと・・

おまけのDVDを見る・・



奄美の歌姫

以前大阪で徳之島出身の福ちやんが元ちとせを絶賛していた、長年にわたる奄美大島の民謡チャンピオンを

高校生でやぶってチャンピオンになったて



語り継ぐこと

作詞HUSSY_R

この歌を聴いてはっと思ったのは語り継ぐことは戦争の記憶、ストレートに戦争はいってないが歌詞からはあきらかに

沖縄戦のイメージを受け取れる

忘れないで・・・語り継いで・・というメッセージが・・

13曲目は 死んだ女の子 かなり古い1956年の歌

トルコ人の詩人ナズーム・ヒクメツトが原爆投下でなくなった7歳の女の子の詩を書いた・・

これが世界中にひろまった・・

日本人では受験生ブルースの高石ともやが歌った

元ちとせはこの歌を坂本龍一と共演で期間限定でネット配信し収益をユニセフに寄付、そして2007年夏うたで元ちとせが

原爆ドームの前で坂本龍一のピアノで絶唱した!



それはともかく

彼女の声にはほんと癒される、島の歌声、この美しい癒される歌声 優しくもあり悲しくもある声

最初に彼女がメジャーデビューしたときに歌声を聴いてびっくりした、なんという声だ・・・

コメント