My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

門前仲町から浜町まで深川そぞろ歩き まずは深川不動尊

2016-10-22 23:36:18 | 江戸あちこち


天気がぱっとしない土曜日・・山に行こうかとも思ったがこのうっとしさ

歩かねば・・そうだもんなかに行こうかということでもんなかへ

深川を歩いて清澄庭園を見て、深川歴史館、のらくろロード 隅田川 浜町まで歩きました、歩数15500歩

久々に街歩きは疲れた、最近いかに運動してないかよくわかった・・

とにかく、藤沢周平 山本周五郎 宮部みゆき 池波正太郎・・時代小説の人情物庶民ものの舞台、深川、そして落語富久の舞台

真景累ケ淵の舞台深川  深見新左衛門に深川から来た妾  「駒長」 深川から来る丈八を間男に  て感じだろうか・・



門前を歩く・・



もんなかきんつば



あげまん・・・

映画であったなあ・・伊丹十三監督作品 宮本信子

あげまん・・Wikipedia 肉体関係を持った男性の運気を上げ、より良い巡り合わせにする女性を「あげまん」、不運な巡り合わせにする女性を「さげまん」と称するようになったという説。

まあいいとして・・



不動さんの前に永代寺の弘法さんへお参り



とりあえず、あまいり、お願いは下の娘の大学受験 11月ある



深川不動さんへ





不動さんへお参りと・・



禁煙が完了できますように・・

なんかじじくさく ばばくさい記事になってしまった・・



志ん朝師匠の富久
コメント

銀座道しるべで 味噌カツセットを食べる、八重洲口にはいかゆるキャラ

2016-10-22 01:40:50 | 昼飯のもんだい


昼は5人なので入れる店をどうするかということで比較的広い そばの店道しるべへ

昼は丼とのセットがメインだに  今日の日替わりは味噌カツ丼セットということで注文800円

味噌カツとはほとんど縁がない、とんかつはソース とんかつソースかウスターソース 

天ぷらまでウスターソースで食べる自分はカツを味噌でたべるという感覚がないが・・



けれど、うまかった・・

甘い目の味噌で食べやすい・・

800円は少々高いが、場所を考えたらまだ手ごろなほうだと思う。



東京駅八重洲口に青森 函館キャンペーンをやっていた。



なんかゆるきゃら・・・いかのゆるきゃらだわ

イカのといえば、こどものころ見ていたバロムワンでイカの怪人がでてきた・・いかいかいか~と叫んでいたな・



青森はねふた





こんな展示が・・

なんか配っていた・・グッズが入ってますといってたが・・



うちわと、石原良純の笑ってるクリアフアイルだっただに・・

なんか期待外れだに
コメント (2)