My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

禁煙4日目久々に近くをウォーキング

2016-10-10 20:01:09 | 佐倉とその周辺


3連休の貴重な晴れ間、なんか3連休天気いいて言ってたのにねなんか悪かったね・・

禁煙4日目、薬が効いてるのかかなり楽になってきた、朝の寝起きの一服も朝一番に水を飲むことで解消できた

ここまで禁煙できるとは思ってなかった・・

けれどたまに吸いたいときがやってくる・・のこったタバコに火をつけて吸わない・・吸ってる気分にだけなると

いう対処法もありか・・不思議とタバコに火をつけて吸わなくても落ち着く

とりあえず歩こう・・といつものウォーキングコース



特急しおさい号の全景



オオイヌフグリ



彼岸花もまだ咲いていた・・



祭りなのか??

なにかのお祈りのなのかね

歩くと少し気分がよくなるが、以前ウォーキングしてた時に1時間ほど歩いて休憩、その時煙草を吸ってたからね

やはり欲しくなった、こういう煙草を習慣にしてる行動は避けた方がいいかも、歩くのも歩く場所をかえないといけない。
コメント

レオナール・フジタとモデルたち DIC川村記念美術館 鑑賞する。

2016-10-10 19:39:51 | ミュージアム


日本から単身パリにわたり成功した芸術家レオナール・フジタ

二つの大戦をまたいで活躍した・・

レオナール・フジタの作品を見にいきました・・



家から車で10分ほど川村記念美術館





広い敷地と庭園

作品はレイブランド モネ ピカソ ルノアール そして自分が好きなシャガールの赤い太陽とダビデ王の夢

シャガールの作品はいつ見ても夢の世界だ・・動物 逆さまになった人間 不思議な世界・・

常設展をみてフジタの作品を見る



なんといってもフジタの作品は圧倒的に裸婦が多い・・

バックが乳白色に豊満な裸婦を描くなんともいい感じで描かれている



裸婦の絵を見ていて思う・・やはり女性の美しさはこの豊満なぽちゃっとしたところにあるのだろうか・・絵画でがりがりの女性はないよね

ぽちゃは母性を感じるのだろうかね・・平安時代はぽちゃとしたいまでいうデブが美しいと言われていた、アフリカでは太った女性がもてる

のが一般的のようだ・・そうだよな源氏物語を実写の映画にしたらデブっこクラブみたいになるのだろうか・・主演渡辺直美、あき竹城 渡辺えりとか・・

裸婦をモデルにして絵を描くというのは自分のような凡人では無理だね、絵を描くどころか・・無理無理・・

手が出そう・・無理やり書いたらわけのわからん作品になるが・・それが芸術なのかも 意外と池田万寿夫もそうかも??

裸婦をモデル・・なんか思わずナイスですね~て村西とおるぽくなりそう(笑)煩悩でいっぱいだ

けどそんな元気も今はない(笑)

話が脱線した・・・

コメント