昨年だったか、一度読んでるのですが
あらためて読んでみました。
なんとなく・・・・
いろいろな本を読んでいて、生きる為に必要な考え方て同じだなと思うようになり
ました。
「未来と過去のことに囚われすぎない」
「今 ここ」の「過程」に集中する。
これて釈迦の教えでもあり・・キリストの教えでもありますね。
心理学て宗教的な部分とつながってるのでようか・・・
「人とつながる」ということは「心でつながること」
もともとは心を潤す行動だったのに、そこに強迫的な観念が生まれて不安にかられる。
いつの間にか人とつながることすら小さな合理性の回転に呑みこまれて閉塞感をさらに
加速していく。
そう思うと自分がFaceBookやめたのも合理的な判断だったのかもしれません。
今の若者の携帯やネットでのつながりは異常な感じがします、そんなにアドレスいれて
どうするの??とか思ってしまいます。
結局のところ携帯やネットでつながっていないと不安なんでしょうね、FaceBookみていて
そう思います、ただのさびしがり屋のつながりのような気がします
「人間は空想に殺される」
この言葉ずしっときますね・・先のことをあれこれ考え心配し不安になり空想して
おかしくなる・・・これは経験済みです。
とりあえずいえることは過去を未来をカットして今日1日を生きるのが極意なんでしょうね
一日一生ですね。