土曜日 ふらっと昼から電車に乗って成田山へ
全国 不動さんの総本山!市川団十郎 海老蔵 よ!成田屋!
時間も遅いせいか時期が中途半端なのか人が少ない
うなぎの川豊も客はいつもよりすくない・・
うなぎの蒲焼の炭火のにおいがあちこちでうなぎの店が結構ある・・
オードリー春日ではないが、ごはんもって蒲焼のにおいでごはんが食べられそう・・
むかしながらの薬を売っている
熊胆 ケロリン だらすけとか昔家にあった、だらすけはよく使った、飲むだけではなくて
けがをしたらだらすけを塗り込んでた・・
大野屋旅館いまは食事処になっている、門前は宿場は若松本店だけになってる。
いつもの仁王門
そして本堂
ちょうど15時から御護摩を本堂でやってたので、靴をぬいで本堂へはいってお参りをする。
とりあえず無事で、特に11月の下の娘の大学受験合格祈願・・
春までは落ち着かない日が続きます。
七五三の参拝も結構おられた、長野では善光寺が七五三でかなりにぎわってたのを思い出した。
色彩豊かな三重塔
目を凝らしてみると結構ユニークな彫り物
境内では菊花展をやっていた。
しかし、急に冬になった・・・土曜の夜は10度を切った
こたつの出動・・・
やはり時代劇は錦之助だ!
破れ傘東洲 てめえたちゃ人間じゃねたたき斬ってやる!
ああ・・最近時代劇のドラマがほとんどなくなったよな・・
もうひとつ
貧乏人をいじめるんじゃね! あべちゃんこれみたほうがいいよ。