ぶっこ麺@多治見市

夜は、ぶっこ麺へ。禁煙店。
かれーつけ麺を期待していきましたが、まだ迷っている様子です。
変わりに、新作のミニ味噌豚丼を頂ました。(来週ぐらいには出る予定)

豚骨スープと鶏ベースの5:5で割ったスープに、塩ダレ。

アッサリとしたスープでもあり、コクと旨みが共存している
美味しさがあり、ミクロの魚粉が魚風味を生かしていて、
レンコン?みたいなフライが面白かったです。
水菜でも悪くないけど、タマネギも合うのでは?と思いました。

麺は、中太い麺でもありますが、もう少し細くても良いかと思いました

いかにも、首都圏にありそうなレベル高いらーめんでもあり、
この(W塩ラーメン・仮メニュー)が、ラーメンの中では一番美味しいかと思いました。


ミニ豚丼も美味しくラーメンとの相性も良かったです。

好み度 新塩5


http://www.to-no.com/s/bukkomen/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

一兆堂@駒ヶ根市

2時過ぎに、飯田市で「新京亭」「上海楼」とも振られ、足を伸ばして駒ヶ根の「一兆堂」へ。喫煙店。

長野のラーメンフェスタにも出場するみたいです。
この、一兆堂は、FC店でもあり、確か5~6年前、尾張旭の旧ラーメン街道にあった同じ系列でしたので、足が遠のいていました。

デフォの豚骨醤油・太い麺で注文。
最初は、ニンニク風味があり、豚骨は程よく出ています。
背油の甘み、醤油感は控えめでもあり、塩分・化学がきになりますが、万人向けの味でもありました。
麺は、太麺でモッチリした麺で、チャーシューは美味しかったです。

好み度 豚骨醤油3

長野県駒ヶ根市上穂南1-4
0265-83-1210
11~26
火 休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

東山@下伊那郡

お昼は、ふきのとう@東栄町へ行くけど、振られ、そのまま長野方面へ行く途中に
焼肉屋だけど、{本格中華そば}の文字がありましたので、東山へ行ってきました。

焼肉屋でもありますが、お客の半分はラーメン頼んでいる様子で、オススメを聞くと味噌らしいので、肉野菜味噌ラーメン注文。

野菜炒めがボリュームがあり、味噌ダレは、辛さのある刺激的な旨さの味噌ダレでもあり、アッサリしたスープに肉野菜炒めが馴染んでいる中々旨い味噌らーめんでもありました。

麺は、細ストレートでもあり、細いながらもコシがある麺。

醤油のチャーシュー麺も美味しそうでした。

好み度 肉野菜味噌ラーメン3.5

長野県下伊那郡下條村ヒサワ
0260-27-3510
木休み

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )