室温は、10.3度(6:15)。
孫息子が通学している南山大学に行くことになって、何人かの若者に聞きながら、八事から八事日赤まで30分程掛かって歩いてやっとたどり着きました。
珈琲でも飲もうとカフェに入ったが、学食なのか珈琲などの飲み物はありませんでした。
門の近くには可愛い萩の花が咲いていました。
とても素敵な大学に通学していたんだあと思うと嬉しくなります。
朝方は冷たい風が強くて、マフラーをしていかなかったので、首回りが寒くて仕方がなかった。
しかし日が上る内に風も止んで暖かくなりました。
午後から、永和駅出発し、名古屋で中央線に乗り換え、鶴舞で降りて、地下鉄で八事まで行き、友人と待ち合わせて、興正寺の縁日に行きました。
50軒ほど手作りのお店が沿道に並んでいました。
周辺に大学もあり、若い人が多いせいか、若者の好きな新しい手作りの作品のお店が並んでいました。
見て回るのがとても楽しいですね。
でも先に本堂にお参りをして、知多四国の満願のお寺で御朱印を頂きました。
昼食にタコ焼や草餅、韓国のお好み焼き「野菜チヂミ」を買って、暖かな日差しの中で食べました。
孫娘にミツロウのクレヨンで綿素材の生地に絵を描いて、アイロンをかけると、世界に一つのTシャツができます。
孫娘に絵を描いてもらうのが楽しみである。
娘には夕食用に手羽先を買い、夫には大好きな焼き栗を買ってきました。
絞りの着物の生地を斜めに細く切って、マフラーや着物の上に羽織るコートを作って、展示されていました。
東門から山に登って、こんな街中にこんもりとした山道がありました。
孫息子が通学している南山大学に行くことになって、何人かの若者に聞きながら、八事から八事日赤まで30分程掛かって歩いてやっとたどり着きました。
珈琲でも飲もうとカフェに入ったが、学食なのか珈琲などの飲み物はありませんでした。
古い大学の成果、緑が多く茶室があったのにビックリ。
門の近くには可愛い萩の花が咲いていました。
とても素敵な大学に通学していたんだあと思うと嬉しくなります。
孫息子にLINEすると、卒業までにゆっくりと案内すると返信が返ってきました。楽しみである。
八事日赤で地下鉄に乗って、八事で鶴舞線乗り換えて、鶴舞で中央線で名古屋で降りました。
友人はそのまま西春まで一直線で行けるようだ。
新幹線の地下に登山用品のある店が並んでいたので、一番安く、24.5の一回り大きな登山靴というよりウォーキングシューズを買って来ました。
17時過ぎて永和駅に降り立つと真っ暗になっていました。
17時過ぎて永和駅に降り立つと真っ暗になっていました。
今日の万歩計は、18,771歩でした。