Nori log

日常のちょっとした出来事を写真で残しています
3年の上海駐在を終え、今は日本の良さを再認識中

久しぶりの歯医者

2021-07-19 11:20:58 | 小田原日常

最後に歯医者に行ったのは駐在直前だったから、2008年のこと。

歯医者は嫌いで怖いんで、帰国してからもずーっと行ってなかった。

しかし最近歯に違和感を感じ、1tほどあった重ーい腰を持ち上げて13年ぶりの歯医者へ行ったのは2週間前のこと。

意外なことに虫歯はなかったんだが

上図のポケットの深さは正常だと2~3mm なのだが、Noriの場合数カ所が4mm と深くなっているとのこと。

ポケット深さ測定時には出血が見られ、歯茎も腫れているらしい。

これは歯周病になりかけているとの診断だった。

対処法として歯間ブラシで歯間の歯茎をゴシゴシするようにとのこと。

歯間ブラシは歯と歯の間を磨くもんだと思ってたけど、歯茎の清掃にも使うんだね。

知らなかったのは 俺だけ か?

 

一日一回の歯茎ゴシゴシを2週間続けて本日の検診を受けたところ

「歯茎の腫れがひいて張りが戻り、色も健康なピンクになってますね」

「出血もなくなりました」

「ポケットの深さも全て正常値の3mm 以下になっています」

「これを続けていけるなら、次回は半年後の検診でいいですよ」

いやー安心したあ(^o^)

 

歯医者に限らず病院はなんとも行く気が重いけど、

「ちょっとおかしいな」と感じたら早く受診することが大事だと、実感させられたよ。

特にアラ還以降は ね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする