初心者の老人です

75才になって初めてVISTAを始めました。

主スタッフの渡米

2011年05月09日 22時12分11秒 | Weblog


今年のゴールデンウィークに

海外旅行組は大勢でした

簡単に旅客機で出国していきました



59年前に大映第1回総天然色映画の制作の

研修に主だったスタッフが旅客機で

渡米するのです

水杯をかわしてほどオーバーでは

なかったにしろ

大変なことだったことでしょう



往路は日本航空だったのでしょう…

復路はパンナム(パンアメリカン航空)

だったのでしょうか



当時、乗客の搭乗記念に配られた

合成皮革の白いショルダー・バッグを提げた

スタッフが帰朝しました



そして綺麗な1枚の賞状のようなものを

もらっていました

「日付変更線通過記念」と

印刷されたものでした

日本とアメリカの間の太平洋の真ん中に

日付変更線があります

そこを旅客機が通った記念というのでしよう



日本の船舶が

南洋の赤道を通過するとき

船上で「赤道祭」を行うと

云われていました

この「日付変更線通過記念」の文書は

「赤道祭」に似た考えでしょう



最近の、航空便はショルダーバッグもなく

まして「日付変更線通過記念」の賞状も

ないのでは…






最新の画像もっと見る

コメントを投稿