経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

■【わかりやすい解説】 景気や世の中の経済状況などをわかりやすく、コンパクトに

2015-10-17 20:32:00 | ◇経営特訓教室

■【わかりやすい解説】 景気や世の中の経済状況などをわかりやすく、コンパクトに

 毎日、たくさんの情報が流れてきますが、自分に必要な情報を、コンパクトにまとめられて、わかりやすく提供してくれるメディアはないものか、と、いつも思っています。

 人それぞれ、欲しいものが異なるので、なかなか難しいですね。

 経営コンサルタントの視点で、できるだけ中立的な立場で、景気動向など、経営者・管理職や経営士・コンサルタント・士業の先生方のヒントになる情報をお送りします。

 私の私見もちょこっと載せますので、反面教師的にご参考になさってください。

  【経営コンサルタントの独り言】 ←クリック


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【土曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 10月17日

2015-10-17 17:28:56 | 【経営マガジン】

■■【土曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 10月17日

【土曜のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来事】【映像に見る今日の話題】などを盛り込んでいます。

 

17日(土)


■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【今日のマガジン
 正午発信 【
マガジン・一週間を映像で振り返る<週前半>
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。


■【今日は何の日】 
神嘗祭 貯蓄の日

 10月17日は、神嘗祭で、皇室の大祭の一つで、かつては祝日でした。五穀豊穣に対する感謝の念を込め、新米等を奉る儀式です。もともとは旧暦の9月に実施されていたのが収穫に真名あわないことから太陽暦のこの日に変更されました。

 労働の対価であるお米=お金を大切にするということから貯蓄の日として1952年に制定されました。

 

 かつては世界に誇る ・・・・・<続き


【今日の話題】 これからの世界的技術動向「IoT」時代の自動車業界
<4>

 当ブログで、イギリス高速鉄道化で、日立がなぜシーメンスなど大手企業に勝つことができたのかというお話のなかで「IoT」を紹介しました。
 世界的な新しい動きとして産業立国日本は「IoT」を見逃しては、生き残れないといっても過言ではありません。
  Internet of Things(モノのインターネット)
  <詳細> http://keieishi.dgblog.dreamgate.gr.jp/e118971.html" target="_blank">http://keieishi.dgblog.dreamgate.gr.jp/e118971.html

 NHKの宮本雄太郎記者によります解説を中心にまとめてみました。

「IoT(モノのインターネット)」の取り組みにより、高度に自動化され、21世紀のものづくりを一変させる可能性があります。ところが、日本の自動車メーカーは、技能伝承やカイゼン活動に重きを置いています。宮本氏は、なぜ、従来からのこの手法にこだわるのか、という点に焦点を当てています。

【これまで】
  ◇1 ホンダの原チャリが帰ってくる
  
◇2 マツダは200種のエンジンをライン生産

◇3 なぜ技能伝承やカイゼンを重視するか


 もちろん日本の自動車メーカーも「IoT」をにらんだ取り組みをはじめています。しかし、技能伝承やカイゼンに労力を惜しんでいません。

 宮本氏は、そのヒントが「機械は人間と一体となって完全となる」というトヨタ自動車の創業者・豊田喜一郎氏の精神にあると考えます。

 メーカーは、単なる大量生産でコストを抑えることが求められた時代から、為替変動などの外的な要因や消費者のニーズの変化にどれだけ柔軟に対応できるかがメーカー各社に問われる時代へと変わってきています。

 この中で柔軟性を発揮するには、人間が動かして初めて役割を果たす自動車と同じように、工場もまた人間のアイデアを吹き込んで変わらなければなりません。現場で働くたくさんの人のアイデアを最大限にいかして、工場を変えていくことで、“ニッポンの工場は、これからどう変化=進化していくのか”という課題を解決し続けているのです。


 日本の自動車業界が各社独自に種々の努力を続けていかないと日本の自動車産業は、敗退してゆくでしょう。現在取り組んでいる方法が、永遠に効果を発揮するわけではなく、「フレキシビリティを持った対応」を今後も続け、日本の技術と発想を伝承していって欲しいです。 <完>


■【ウェブサイト更新】

経営情報・セミナー案内
を増補・改訂致しました。

■【映像に見る今日の話題】

◇ 経営コンサルタントをもっと知って活用しよう

 真のプロ経営コンサルタントが、40年の経験の上に、夢を語る 映像

◇ マイナンバー制度の基礎知識

 2016年(平成28年)1月よりマイナンバー制度の運用が開始されます。まだまだ御役人の意識が低く、運用上の不安が払拭されない中、開始してしまって良いのでしょうか?
 すでに類似制度を導入しているアメリカや韓国では、なりすましなどの問題が後を絶っていないという報道がなされています。マイナンバー制度におけるメリットはある面では理解できますが、国民にとって本当に必要な制度かどうかという観点では、代替方法がある中、今の時期には、時期尚早と言っても過言ではありません。
 先進国でこの制度を導入しているのは、アメリカなど一部の例外だけです。もちろんヨーロッパの先進国で導入している国は皆無です。
 とりあえず、政府によるマイナンバー制度についての情報を、知っておく必要があると思います。 映像

■【しりとく情報】

 無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターして、論理思考を身につけよう。

■■ 内閣府認証特定非営利活動法人・日本経営士協会  ←クリック

 日本経営士協会は、ご存知かと思いますが、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。プロから超初心者までが「共業・共用・共育」しています。

 あなたも仲間になりませんか?当方で、紹介状をお書きします。

 ←クリック 毎日改定

 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、経営者・管理職と経営コンサルタントをマッチング

 日本におけるコンサルティング・ファームの老舗と言われるようになりました。

 まだ、ホームページを訪れたことのない方は、是非訪問してみてください。

   http://www.glomaconj.com/

 経営コンサルタントをもっと知って活用しよう

 真のプロ経営コンサルタントが、40年の経験の上に、夢を語る 映像

■【一口情報】 iPhone利用者 悪質商法に気をつけましょう!!

 ウェブサイトの閲覧中に「iPhoneがもらえる」「iPhoneがウイルスに感染したという警告が表示された」というメッセージが表示されたことがありませんか?

 いずれもクレジットカード情報の入力やアプリのインストールを促すための偽のメッセージです。入力したクレジットカード情報が悪用される等の懸念がありますので、すぐに表示されているウェブサイト(ブラウザのタブ)を閉じることが賢明だと、IPS(独立行政法人情報処理推進機構)が警告しています。 https://www.ipa.go.jp/security/txt/2015/09outline.html" target="_blank">詳細

■【日刊経営マガジン】 対象:全ての読者

 毎朝午前8時30分頃、【経営マガジン】をお届。主に下記のような項目で構成されていますが、日により多少異なることがあります。

【今日の視点】
 今日の新聞やテレビを見るためのポイントと独断と偏見による経済界の動向  
 
 【政府/日銀等】、【記者会見等】、【民間動向】、【アメリカ】、【ヨーロッパ】、【その他】

【今日は何の日】
 「今日は何の日」ブログの予告 

【今日の人】
 「今日」にゆかりのある人の業績や人柄を紹介し、経営コンサルタントの視点から一言

【今日の独り言】
 徒然に、思い立ったことを、自由気ままな視点で書かせていただきます

【セミナー・展示会】
 今日開催予定の公的機関主催のセミナーや展示会を紹介

【助成金・補助金・各種支援情報】
 経営に必要な情報を、経営者・管理職だけではなく経営コンサルタント・士業の先生方にも

【お薦め】
 経営コンサルタントの視点から、読者の皆様に有益情報源を提供

そのほかにも【デイリー情報】として、日々見たり感じたり、考えたりしたことをご紹介します。

・・・ウェブサイト ←クリック

・・・ブログ:経営マガジン・今日のマガジン バックナンバー ←クリック

【 注 】

内容はその日により異なりますので、上記全ての項目があるわけではありません。

 

■■ 経営四字熟語  ←クリック

◇◇ 電通鬼十訓・経営15訓


◇◇ 今日は何の日


 

 ■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック

 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2015年10月3週前半 1017

2015-10-17 12:02:00 | 知り得情報

■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2015年10月3週前半 1017

  文字数制限のため、週を前半と後半に分けて掲載致します。

  後半は、準備でき次第発信いたしますが、日曜日正午頃の予定です。

 一週間の出来事・映像に見る話題

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、映像も交えて、お節介心から紹介しています。

 この一週間、何があったのか、一括しましたので、見落としたニュース等をご覧下さると幸いです。

 

11日(日)


■【今日の話題】 【電通鬼十訓】 多くの学びを得ました  電通鬼十訓・経営15訓  ←クリック

  1970年代以来の経営コンサルタント歴、いろいろな体験をしてきています。自分自身を戒める意味で「理事長十戒」を作り、それを日々座右におきながら仕事をしてきました。私のコンサルティングの基本的な考え方は「当たり前のことが当たり前にできる」「温かい管理ができる」、その様な企業作りのお手伝いをすることです。
 クライアント・顧問先におけるその実践訓として「経営トップ15訓」としてまとめました。その附章の一つに「電通鬼十訓」を紹介したところ、「経営トップ15訓と同様に、電通鬼十訓も先生のお考えを話して下さい」という要望が届きました。
 電通鬼十訓を解説するのではなく、私の体験をご紹介したいと思います。経営トップや管理職の皆さんだけではなく、経営士・コンサルタント・士業の先生方にも何らかのヒントになってくれれば幸いと考えています。少しでもご参考になれば幸いです。<電通鬼十訓もくじ・ご挨拶クリック <関連ブログクリック

  【 注 】 この文書は株式会社電通様とは関係ありません。

■【今日は何の日】 ウィンクの日

 「10」と「11」を倒すとウィンクをしているように見えることから、10月11日を「ウィンクの日(オクトーバーウィンク)」と言います。

 朝起きたときに好きな人の名前の文字数だけウィンクをすると、自分の気持ちが相手に伝わるということで、女子中学生の間でかつて流行したことがあります。

 このような行為で、自分の気持ちが・・・・・<続き

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 
今日のマガジン
 正午発信 【
マガジン・一週間を映像で振り返る
 夜間発信 【
トップ+コンサルタント情報

【映像に見る今日の話題】 映像 動画で観る「中小企業庁の施策」

 政府予算の中で、年間5000億円が中小企業の施策に使われています。これを利用しないのはもったいないです。このページでは、次のような中小企業向けの国の支援策のポイントを、映像で紹介しています。
 ①被災地の復旧・復興
 ②消費税転嫁対策
 ③小規模企業への支援策


 真のプロ経営コンサルタントが、40年の経験の上に、夢を語る 映像

■【一口情報】  中小企業診断士と経営士の違い

 「中小企業診断士と経営士は、どのように違うのでしょうか?」という質問をよく受けます。
 どちらも経営コンサルタントの資格であることは共通しているのですが、細かく見てゆくと異なるところが結構あります。
 この違いを理解するには、歴史を振り返ってみることが正しい理解に繋がると考えます。


  中小企業診断士と経営士の違い ←クリック

■【ウェブサイト更新】

今日は何の日
に最新一週間分をアップロードしました。

■【一口情報】

あなたのPCでウィルス検出という警告メッセージを追加しました。

■【耳寄り情報】Windows10アップグレードよたよた体験記 

 ようやく、Windows10のアップグレードをしました。ところが、慣れないために悪戦苦闘をしています。トラブルや総裁に困ったときに、その状況をリアルタイム的にブログにして発信しています。
 操作法を教えて差し上げると言うつもりは毛頭なく、悲鳴をそのままお伝えします。「馬鹿なことをやっているな」とお感じになることが多々あると思います。その時には、お知恵をおかしください。 <詳細

12日(月)


■【経営コンサルタントの独り言】    一週間を見るpoint

 テレビや新聞を見る人も、最近ではスマホでニュースを情報を入手をする人が多いのでしょう。「今週、何が起こるのかな?」という視点でいますと、事前情報を得ていると、ニュースや情報を見逃しにくいですね。
 先週は、TPP大筋合意に湧きましたが、一方でアメリカの利上げ先送りムードで新興国を中心とした国々は、ひとまずはホッとしたのではないでしょうか。
 また、北朝鮮が10月10日に懸念されていた大型ミサイル発射を抑制しましたが、米朝会談を睨んだ切り札としては温存されています。これがどの様に展開するのでしょうか。
 一方、欧州では、難民問題も俎上に載ると思われるEU首脳会議が開催されます。ISを名乗ってバングラデシュやトルコでテロ行為をしていますし、ロシアが事実上アサド政権支援の空爆を行っています。今後、過激的な行為俄然世界的に広がらないことを期待します。

 13日(火) 日本:日銀金融政策決定会合議事要旨、消費動向調査
 14日(水) 米国:小売売上高
        中国:消費者物価指数
 15日(木) 欧州:EU首脳会議(~16日)
 16日(金) 米国:鉱工業生産

■【今日の出来事】

 日本:体育の日
 その他:マレーシア鉱工業生産指数、インド消費者物価指数(CPI)

【時事用語解説】

■【今日のブログ】
 午前零時 【今日は何の日
 
午前発信 経営マガジン
 正午発信 新・新米経営コンサルタントの独立起業日記
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

■【今日は何の日】 コロンブス・デー

 1492年10月12日、クリストファー・コロンブスがアメリカに到達したのを記念して、この日を「コロンブス・デー(Columbus Day)」として祝日としているところがあります。

 コロンブスが率いるスペイン船隊ですが、西周りの航海で東方見聞録にある黄金の国ジパングと胡椒の産地であるインドを目指しました。よく知られているように、コロンブスはそこがインドだった信じたまま亡くなったのです。

 コロンブス・デーは ・・・・・<続き


■【ウェブサイト更新】

 今週の出来事
を最新情報に改訂しました。

13日(火)

■【今日の出来事】

 日本:閣議、日銀金融政策決定会合議事要旨、消費動向調査(内閣府)
 欧州:英CPI、独景気予測指数
 その他:中国貿易統計

【時事用語解説】

■【今日のブログ】

 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【
今日のマガジン
 正午発信 【心で経営
 夜間発信 【
トップ+コンサルタント情報
 臨時増刊  その日により、上記以外が発行されることがあります。

■【今日の話題】   医療用の麻酔薬ガスが不法流通

 麻酔薬として使われる医療用のガスが、娯楽用に吸引する目的でインターネットで販売されているそうです。
 医師の処方箋なしでは購入できない薬です。麻酔薬や鎮痛薬として使われる「亜酸化窒素」のガスで、「シバガス」といった商品名が付けられています。規制を逃れるために「自転車のタイヤの充填用」などと、偽った説明をしているために、見過ごされがちです。 乱用しますと重大な健康被害を引き起こすおそれがあるそうですし、海外では酸欠死の事例もあります。怖いですね。   < 映像 >

■【今日は何の日】 麻酔の日

 10月13日は日本麻酔科学会が制定した「麻酔の日」です。

 麻酔と言えば華岡青洲を思い出す人が多いですが、1804年10月13日に世界で初めて全身麻酔による乳癌手術を青洲が成功させたのです。

 その青洲も ・・・・・<続き

■【ウェブサイト更新】

 無料e-Learning講座で「ロジカル・シンキング」をマスターして、論理思考を身につけましょうましょう。私が、文科省の外郭団体に協力して、このプログラムの監修をしています。

■【耳寄り情報】Windows10アップグレードよたよた体験記 

 ようやく、Windows10のアップグレードをしました。ところが、慣れないために悪戦苦闘をしています。トラブルや総裁に困ったときに、その状況をリアルタイム的にブログにして発信しています。
 操作法を教えて差し上げると言うつもりは毛頭なく、悲鳴をそのままお伝えします。「馬鹿なことをやっているな」とお感じになることが多々あると思います。その時には、お知恵をおかしください。 <詳細

14日(水)


■【今日の出来事】

 日本:マネーストック・企業物価指数(日銀)
 米国:ベージュブック、小売売上高、卸売物価指数、企業在庫
 欧州:ユーロ圏鉱工業生産、英失業率
 中国:消費者物価指数、工業生産者出荷価格指数

【時事用語解説】

ベージュブック:Beige book
 地区連銀経済報告 米国の連邦準備銀行がまとめた、地域の経済状況を報告する文章のこと。FOMCが開催される2週間前の水曜日に公表する。報告書がベージュ色のためベージュブックと呼ばれる。 (weblio)

■【今日のブログ】
 午前零時 【今日は何の日
 午前発信 【
今日のマガジン
 正午発信  カシャリ!ひとり旅 埼玉県
 夜間発信 【トップ+コンサルタント情報

【今日の話題】  これからの世界的技術動向「IoT」時代の自動車業界<1>

 当ブログで、イギリス高速鉄道化で、日立がなぜシーメンスなど大手企業に勝つことができたのかというお話のなかで「IoT」を紹介しました。

 世界的な新しい動きとして産業立国日本は「IoT」を見逃しては、生き残れないといっても過言ではありません。

  Internet of Things(モノのインターネット)
  http://tocos-wireless.com/jp/tech/Internet_of_Things.html

  <詳細> http://keieishi.dgblog.dreamgate.gr.jp/e118971.html

 日本政府も、産官学でつくる共同研究体「IoT推進コンソーシアム(仮称)」を立ち上げます。国内外の企業や研究者を巻き込み新産業育成につなげる方針です。IoT技術を活用しますと、小型無人機「ドローン」を使った物流、自動運転による無人タクシーサービス、人工知能を活用した診断など、幅広いサービスの提供が可能になるといいます。

【今日は何の日】  世界標準の日

 10月14日は「世界標準の日(World Standards Day)」であることは、ISO関連のコンサルティングをしている先生には既知のことでしょう。世界標準を策定した人たちに感謝するために国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が制定しました。

 ISOというと ・・・・・<続き


【ウェブサイト更新】

 【今日のマガジン】は、ブログ発行だけではなく、ウェブサイトも毎日改訂して発行しています。

 

 

 

 

 
 上記以前の最近の記事 ←クリック



【今月の経営コンサルタントの独善解説】 ←クリック

 

■■ 経営コンサルタントへの道 ←クリック 経営コンサルタントを目指す人の60%が閲覧

◇◇ 心で経営  経営は心でするもの、経営の真髄は?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■■【今日は何の日】 新嘗祭  10月17日

2015-10-17 06:33:28 | 今日は何の日

■■【今日は何の日】 新嘗祭  10月17日

icon30
 1970年代以来の経営コンサルタント経験から、

  ◇ 経営者・管理職の皆様
  ◇ 経営コンサルタントを目指す人
  ◇ プロの経営コンサルタント

の皆様に、時宜に即した情報を毎日お届けしています。

icon22
【今日のブログ】 ←クリック

 本日お届けした、その他の記事が掲載されています。



 一年365日、毎日が何かの日です。
 季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出来事もあります。セミナーや展示会もあります。
 これらをキーワードとして、私たちは自分の人生に、自分の仕事に、自分自身を磨くために何かを考えてみるのも良いのではないでしょうか。
 独断と偏見で、エッセー風に徒然のままに書いてみました。皆様のご参考にと毎日続けていこうと・・・というよりも、自分自身のために書いてゆきます。
 詳細 ←クリック

今日は何の日インデックス】  日付を指定して【今日は何の日】を閲覧できます

今月の今日は何の日】     【今日は何の日】の今月分を月単位で閲覧できます

■ 神嘗祭

 10月17日は、神嘗祭で、皇室の大祭の一つで、かつては祝日でした。五穀豊穣に対する感謝の念を込め、新米等を奉る儀式です。もともとは旧暦の9月に実施されていたのが収穫に真名あわないことから太陽暦のこの日に変更されました。

 労働の対価であるお米=お金を大切にするということから貯蓄の日として1952年に制定されました。

かつては世界に誇る日本の貯蓄率ですが、1970年代前半には25%近くあったモノが今日では5%にも及ばないと聞いています。日本人の個人投資先の多様化の流れもあるでしょうが、長期の収入源から貯蓄の取り崩しをやむなくされていることが響いているのかもしれませんね。

 1億総中産階級と言われた時代は、死語になりつつあるのでしょうか。誰もが最低限の一家団欒ができるようにありたいですね。


■ 貯蓄の日

 10月17日は「貯蓄の日」の日です。

 日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が「勤労の収穫であるお金を大切にする」として、1952(昭和27)年に発足時に制定し、神嘗祭に因んで翌年から実施しました。

 1925年に、イタリアのミラノで国際貯蓄銀行協会加盟国が集まり、勤倹貯蓄会議が開催されました。地元のロンバルディ貯蓄銀行の提唱により、会議最終日の10月31日を「勤倹貯畜の日」と定めました。

 日本がこの協会に加盟したのは、1952年(昭和27年)です。日本の「貯蓄の日」は、日本独自の記念日です。

 Wikipediaによると新嘗祭は下記のように説明されています。

10月16日(金)のつぶやき

2015-10-17 01:09:17 | ブログ

ブログを更新しました。 『■■【今日は何の日】 世界食糧デー 10月16日』
ameblo.jp/keieishi17/ent…


■ 理科の実験と石鹸 ■ 毎日複数のブログをお届けしています。ご興味ありそうなテーマを是非ご覧下さい。 goo.gl/Cte8p2


■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2015年10月3週前半 1017 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-758…


■■【今日は何の日】 世界食糧デー 10月16日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-757…


■■【金曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 10月16日 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-758…


■■【経営コンサルタントのトンボの目】「迷惑行為」異例の啓発ポスター ~ 電車内での化粧 ~ keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-732…


■■【時代の読み方・土曜版】 この一週間の映像 2015年10月3週前半 1017 keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-758…


■【今日は何の日】 世界食糧デー 10月16日 ■ 一年365日、毎日が何かの日です。季節を表す日もあります。地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。誰かの誕生日かも知れません。歴史上の出... goo.gl/131tla


■【金曜のマガジン】経営とコンサルティング情報 10月16日 ■ 【今日のマガジン】は、毎週月曜日に発行しています 【経営マガジン】の姉妹マガジンで、【今日の独り言】【今日は何の日】【今日の出来... goo.gl/Uj15Y9


■■【一口情報】 今日の情報をワンストップで keieishi.blog.fc2.com/blog-entry-757…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする