経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 四季を通じて花々が咲く

2022-07-11 17:05:25 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

  【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 四季を通じて花々が咲く

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 

■■ 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン インデックス


 横浜イングリッシュガーデンは、横浜市西区にある、1,200種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめている英国風のフラワーガーデンです。

 春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができます。バラだけではなく、季節の花もありますので、一年中、何らかの花を楽しむことができそうです。

 横浜駅西口から、送迎バスが出ていて、15分ほどで到着できます。本数もそれほど多くないことと、毎週水曜日にはバスサービスがありません。相鉄線平沼橋駅から徒歩で10分、階段を利用しない場合には、遠回りになりますが15分ほどです。

 食事をする場所が、園施設のコーヒーショップだけですし、簡単なサンドイッチや菓子パン程度しかありません。園内は飲食禁止ですが、ゲート前の広場にテーブル席もありますので、そこで、持参のランチをするのも良いでしょう。

 

■ アクセス


 220-0024 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park内 045-326-3670
 AM10:00 ~ PM6:00 (最終入園 PM5:30)
【入園料】大人 500円 定休日:年末年始

 

無料送迎バス

 横浜駅西口 りそな銀行前 ジョイナスB1F 南10番出口付近

 9:45 10:30 11:15 12:00 13:00 13:45 14:30 15:15 16:00 16:45 17:30 ※ 出発時間は、参考ですので、必ずご確認下さい。

 

「英国」が処々に感じられます

 

ガーデン入口のゲート

和風を演出

 

なんとなく「バラ園」をイメージしてきただけに

ちょっと面食らいました

 

バラは当然のこと

しかも四季を通じて咲くバラもあります

 

 

和風を感じさせるイングリッシュガーデン

 

いろいろなバラ

 

バラにアーチ

 

 

珍しいユリ

 

 

ダリアも存在感があります

 

 

 

ベンチの背もたれ

 

 

イギリス風のオブジェ

 

 

 

以下もお楽しみ下さい

 

インデックス

バラ編

紫陽花編

ユリ編

初夏の花編

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 

 

  ■ カシャリ! ひとり旅

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン バラ編

2022-06-25 14:35:36 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

 

  【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン バラ編

 

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 

■■ 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 紫陽花編


 横浜イングリッシュガーデンは、横浜市西区にある、1,200種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめている英国風のフラワーガーデンです。

 春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができます。バラだけではなく、季節の花もありますので、一年中、何らかの花を楽しむことができそうです。

 横浜駅西口から、送迎バスが出ていて、15分ほどで到着できます。本数もそれほど多くないことと、毎週水曜日にはバスサービスがありません。相鉄線平沼橋駅から徒歩で10分、階段を利用しない場合には、遠回りになりますが15分ほどです。

 食事をする場所が、園施設のコーヒーショップだけですし、簡単なサンドイッチや菓子パン程度しかありません。園内は飲食禁止ですが、ゲート前の広場にテーブル席もありますので、そこで、持参のランチをするのも良いでしょう。

 

■ アクセス


 220-0024 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park内 045-326-3670
 AM10:00 ~ PM6:00 (最終入園 PM5:30)
【入園料】大人 500円 定休日:年末年始

 

無料送迎バス

 横浜駅西口 りそな銀行前 ジョイナスB1F 南10番出口付近

 9:45 10:30 11:15 12:00 13:00 13:45 14:30 15:15 16:00 16:45 17:30 ※ 出発時間は、参考ですので、必ずご確認下さい。

 

ガーデン入口のゲート

 

紫陽花とバラの競演

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下もお楽しみ下さい

 

インデックス

バラ編

紫陽花編

ユリ編

初夏の花編

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 

 

  ■ カシャリ! ひとり旅

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 初夏の花々編

2022-06-25 09:32:29 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

 

  【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 初夏の花々編

 

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 

■■ 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 紫陽花編


 横浜イングリッシュガーデンは、横浜市西区にある、1,200種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめている英国風のフラワーガーデンです。

 春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができます。バラだけではなく、季節の花もありますので、一年中、何らかの花を楽しむことができそうです。

 横浜駅西口から、送迎バスが出ていて、15分ほどで到着できます。本数もそれほど多くないことと、毎週水曜日にはバスサービスがありません。相鉄線平沼橋駅から徒歩で10分、階段を利用しない場合には、遠回りになりますが15分ほどです。

 食事をする場所が、園施設のコーヒーショップだけですし、簡単なサンドイッチや菓子パン程度しかありません。園内は飲食禁止ですが、ゲート前の広場にテーブル席もありますので、そこで、持参のランチをするのも良いでしょう。

 

■ アクセス


 220-0024 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park内 045-326-3670
 AM10:00 ~ PM6:00 (最終入園 PM5:30)
【入園料】大人 500円 定休日:年末年始

 

無料送迎バス

 横浜駅西口 りそな銀行前 ジョイナスB1F 南10番出口付近

 9:45 10:30 11:15 12:00 13:00 13:45 14:30 15:15 16:00 16:45 17:30 ※ 出発時間は、参考ですので、必ずご確認下さい。

 

ガーデン入口のゲート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半夏生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下もお楽しみ下さい

 

インデックス

バラ編

紫陽花編

ユリ編

初夏の花編

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 

 

  ■ カシャリ! ひとり旅

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 紫陽花編

2022-06-24 18:25:08 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

 

  【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 紫陽花編

 

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 

■■ 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 紫陽花編


 横浜イングリッシュガーデンは、横浜市西区にある、1,200種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめている英国風のフラワーガーデンです。

 春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができます。バラだけではなく、季節の花もありますので、一年中、何らかの花を楽しむことができそうです。

 横浜駅西口から、送迎バスが出ていて、15分ほどで到着できます。本数もそれほど多くないことと、毎週水曜日にはバスサービスがありません。相鉄線平沼橋駅から徒歩で10分、階段を利用しない場合には、遠回りになりますが15分ほどです。

 食事をする場所が、園施設のコーヒーショップだけですし、簡単なサンドイッチや菓子パン程度しかありません。園内は飲食禁止ですが、ゲート前の広場にテーブル席もありますので、そこで、持参のランチをするのも良いでしょう。

 

■ アクセス


 220-0024 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park内 045-326-3670
 AM10:00 ~ PM6:00 (最終入園 PM5:30)
【入園料】大人 500円 定休日:年末年始

 

無料送迎バス

 横浜駅西口 りそな銀行前 ジョイナスB1F 南10番出口付近

 9:45 10:30 11:15 12:00 13:00 13:45 14:30 15:15 16:00 16:45 17:30 ※ 出発時間は、参考ですので、必ずご確認下さい。

 

ガーデン入口のゲート

 

ゲート付近のブーケ花壇

 

紫陽花が出迎えてくれました

 

 

 

 

 

小手毬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫陽花とバラの競演

 

リング紫陽花

薄紫色の装飾花とその周囲に白がリング状に咲く

珍しさに、カシャリ、カシャリ

 

紫陽花と夏みかん

 

 

 

以下もお楽しみ下さい

 

インデックス

バラ編

紫陽花編

ユリ編

初夏の花編

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 

 

  ■ カシャリ! ひとり旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン ユリ編

2022-06-24 18:19:32 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

 

  【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン ユリ編

 

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 

■■ 神奈川県横浜市 横浜イングリッシュガーデン 紫陽花編


 横浜イングリッシュガーデンは、横浜市西区にある、1,200種類のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめている英国風のフラワーガーデンです。

 春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができます。バラだけではなく、季節の花もありますので、一年中、何らかの花を楽しむことができそうです。

 横浜駅西口から、送迎バスが出ていて、15分ほどで到着できます。本数もそれほど多くないことと、毎週水曜日にはバスサービスがありません。相鉄線平沼橋駅から徒歩で10分、階段を利用しない場合には、遠回りになりますが15分ほどです。

 食事をする場所が、園施設のコーヒーショップだけですし、簡単なサンドイッチや菓子パン程度しかありません。園内は飲食禁止ですが、ゲート前の広場にテーブル席もありますので、そこで、持参のランチをするのも良いでしょう。

 

■ アクセス


 220-0024 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park内 045-326-3670
 AM10:00 ~ PM6:00 (最終入園 PM5:30)
【入園料】大人 500円 定休日:年末年始

 

無料送迎バス

 横浜駅西口 りそな銀行前 ジョイナスB1F 南10番出口付近

 9:45 10:30 11:15 12:00 13:00 13:45 14:30 15:15 16:00 16:45 17:30 ※ 出発時間は、参考ですので、必ずご確認下さい。

 

ガーデン入口のゲート

 

ユリと紫陽花の小径

 

立てば芍薬

座れば牡丹

歩く姿は百合の花

 

 

 

百合(ユリ)の花言葉・白:純血・威厳

 

百合(ユリ)の花は、気高く凛とした姿や色が魅力的です。

種類や色も豊富で、

白、黄色、オレンジ、赤色などの百合が存在します。

 

百合(ユリ)の花言葉・黄色:偽り

 

百合(ユリ)の花言葉・オレンジ:華麗

 

七月の誕生花

 

 

百合(ユリ)の花言葉・赤:虚栄心

 

 

以下もお楽しみ下さい

 

インデックス

バラ編

紫陽花編

ユリ編

初夏の花編

 

 

  リスト http://www.glomaconj.com/butsuzou/meisho/indexmovie.htm

 

 

  ■ カシャリ! ひとり旅

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】621 神奈川県鶴見区 総持寺 三門と石灯籠

2021-07-12 08:33:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】621 神奈川県鶴見区 総持寺 三門と石灯籠

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺 三門と石灯籠

 

■ 総持寺とは

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

 
三松関をくぐると正面に三門(仁王門)がみえます
 

02三門(さんもん)

 1969年(昭和44年)に、木原崇雲の寄進により落成しました。創建当時の門は、1898年(明治31年)火災で焼失し、現在は、鉄筋コンクリート造りでは日本一の大きさを誇る三門です。

 

 三門の左右には、金剛力士(仁王)像が配され、この像は、元横綱・北の湖の15歳の姿をモデルにしたと伝えられています。

 

 三門楼上には、瑩山が能登に開山するにあたり三門楼上に僧形の観世音菩薩像、地蔵菩薩像を安置したことに因み、観音・地藏の放光菩薩像と十六羅漢像および四天王像が祀られています。

 

 三門正面の扁額には、19世・岩本勝俊禅師が揮毫した、總持寺の山号であります「諸嶽山(しょがくさん)」と書かれています。

 

【豆知識】

 

 三門は、三つの入口を持っていて、空門・無相門・無願門の三境地を経て、仏国土に至るための門でもあります。山門、三解脱門とも呼ばれます。

 
入口が3つありますので、三門と呼ばれます。
楼上には、
観音・地藏の放光菩薩像と十六羅漢像
および四天王像が祀られています。
 
岩本勝俊禅師の揮毫による、
總持寺の山号「諸嶽山(しょがくさん)」と書かれています。
 
三門を内側から見る
 
三門内側正面には立派な石灯籠と
鳥海山に産出して石である石碑があります。
 
 
 
 
​​​​​​​ 横浜・総持寺1  首都圏に、
 このような大寺院が
曹洞宗は大本山を二つ持ちます。福井・永平寺と横浜市の総持寺です。総持寺の参道を三門まで歩きますと、寺院の壮大さを感じます。
 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】512 神奈川県鶴見区 総持寺 三松関周辺

2021-07-11 08:33:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】512 神奈川県鶴見区 総持寺 三松関周辺

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺 三松関周辺

 

■ 総持寺とは

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

 
参道を進んでゆきますと三松関がみえてきます
 

01三松関 さんしょうかん

 

總持寺の総門。

 門前に立って、まず目に飛び込んでくるのが「三樹松関(さんじゅしょうかん)」と書かれた扁額(へんがく)です。總持寺中興(ちゅうこう)の祖といわれる石川素童(そどう)禅師(1841~1924)が揮毫(きごう)されたもので、總持寺の祖院がある能登には、みごとな龍の形をした三本の松樹があったことに由来しています。

 この総門は、禅宗寺院の第一門としては珍しく、特異な高麗門(こうらいもん)の様式で建てられています。

 総門には、棟つづきの右奥に「新到安下所(しんとうあんげしょ)」があります。仏の道を志す修行僧が、最初にワラジを脱ぎ、宿泊する建物で、細い縦看板がかけられています。

 
総持寺の総門に当たる門
石川素童禅師揮毫の「三樹松関(さんじゅしょうかん)」と書かれた扁額(へんがく)
 
右手に続く建物は
新到安下所(しんとうあんげしょ)」といいます。
仏の道を志す修行僧が、最初にワラジを脱ぎ、宿泊する建物で、
細い縦看板がかけられています。
 

木原崇雲顕彰碑

 

 生涯をかけて敬神崇佛に徹し、

その恩恵に浴して奉賛の淨行を重ねた人です。

所有する山林はおおく、国土保全やあ公共の福祉に寄與しています。

 ここ総持寺の三門は、
楼上には観音菩薩・地蔵菩薩四天王・十六羅漢が祀られていますが、
崇雲の寄進により昭和44年(1969)に完成しました。
 
 
総門の左側の築地塀(ついじべい)を背にして
延命地蔵尊」が祀られています。
このお地蔵さんは、
悲恋の物語を秘めているとの伝承があり
能登の総持寺祖院では「三味線地蔵」と呼ばれています。
 
横浜・総持寺1  首都圏に、
 このような大寺院が
曹洞宗は大本山を二つ持ちます。福井・永平寺と横浜市の総持寺です。総持寺の参道を三門まで歩きますと、寺院の壮大さを感じます。
 
 
 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】411 神奈川県鶴見区 総持寺 三松関

2021-07-10 08:33:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】3 神奈川県鶴見区 総持寺への道 参道入口

 

 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

 

 

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道



 



 神奈川県  総持寺 



総持寺への道 参道入口



 



■ 総持寺とは



 



 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。



 



 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。



 



 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。



 



■ アクセス



 



 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1



 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221



 



 





参道を進んでゆきますと三松関がみえてきます



 




01三松関 さんしょうかん



 



總持寺の総門。



 門前に立って、まず目に飛び込んでくるのが「三樹松関(さんじゅしょうかん)」と書かれた扁額(へんがく)です。總持寺中興(ちゅうこう)の祖といわれる石川素童(そどう)禅師(1841~1924)が揮毫(きごう)されたもので、總持寺の祖院がある能登には、みごとな龍の形をした三本の松樹があったことに由来しています。



 この総門は、禅宗寺院の第一門としては珍しく、特異な高麗門(こうらいもん)の様式で建てられています。



 総門には、棟つづきの右奥に「新到安下所(しんとうあんげしょ)」があります。仏の道を志す修行僧が、最初にワラジを脱ぎ、宿泊する建物で、細い縦看板がかけられています。



 





 






禅宗寺院の第一門としては珍しく、


特異な高麗門(こうらいもん)の様式で建てられています。


屋根の奥に、二つの翼の屋根がでています。


 




 





 



 總持寺中興の祖といわれる石川素童(そどう)禅師(1841~1924)が揮毫(きごう)された、「三樹松関(さんじゅしょうかん)」と書かれた扁額がかかっています。



 



 總持寺の祖院がある能登には、みごとな龍の形をした三本の松樹があったことに由来しています。



 





三松関の内側(三門側)から見ますと



高麗門様式がよくわかります。



 



三松関の左に続くように立っている建物は



「新到安下所(しんとうあんげしょ)」といいます。



仏の道を志す修行僧が、最初にワラジを脱ぎ、宿泊する建物で、



細い縦看板がかけられています。
 
横浜・総持寺1  首都圏に、
 このような大寺院が
曹洞宗は大本山を二つ持ちます。福井・永平寺と横浜市の総持寺です。総持寺の参道を三門まで歩きますと、寺院の壮大さを感じます。



 



 



 



■ カシャリ! ひとり旅



 








 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 





 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】311 神奈川県鶴見区 総持寺への道 参道入口

2021-07-09 08:33:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】311 神奈川県鶴見区 総持寺への道 参道入口

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺への道 参道入口

 

■ 総持寺とは

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

 
右下隅から参道に入ります
 
 
 
 
入口から見た参道
右手が総持寺の鶴見大学キャンパス
 
 
 
 

 

 
 
木に埋もれそうな立派な石柱
 
総門に当たる「三松関」まで100m以上もの参道
 
横浜・総持寺1  首都圏に、
 このような大寺院が
曹洞宗は大本山を二つ持ちます。福井・永平寺と横浜市の総持寺です。総持寺の参道を三門まで歩きますと、寺院の壮大さを感じます。
 

 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】 神奈川県鶴見区 曹洞宗大本山「総持寺」とは

2021-07-08 16:49:17 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】 神奈川県鶴見区 曹洞宗大本山「総持寺」とは 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

概  要

 

■ 総持寺とは

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。すなわち、永平寺ほどの知名度はありませんが、由緒ある寺院なのです。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 1911年に、石川県鳳至郡門前町にありました真言律宗の教院「諸嶽観音堂」が現在地に移転し、「總持寺」となりました。寺紋は「五七桐紋」で、山号は「諸嶽山(しょがくさん)」、ご本尊は釈迦如来です。

 

 1321年(元亨元年)曹洞宗4世の瑩山紹瑾が、「諸嶽観音堂」への入院を住職の定賢から請われ、「諸嶽観音堂」が「總持寺」として寄進されました。山号の「諸嶽山」は、ここから来ています。

 

 1322年(元亨2年)、後醍醐天皇より「曹洞賜紫出世第一の道場」の綸旨を受けて官寺、大本山となり、曹洞宗を公称するようになり、1615年(元和元年)、徳川幕府より法度が出され、永平寺と並んで大本山となりました。

 

 1898年(明治31年)火災で焼失、1911年(明治44年)に、現在地に移転しました。

 

 ちなみに、石川県輪島市門前町の旧地は總持寺祖院と改称されています。

 

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

公共交通機関

 JR京浜東北線[鶴見駅]西口より徒歩(約7分)

 京浜急行線[京急鶴見駅]より徒歩(約10分)

 京浜急行線[花月総持寺駅]より徒歩(約10分)

 

車利用

 東京方面より首都高速横羽線[汐入]出口より約15分

 横浜方面より首都高速横羽線[生麦]出口より約10分

 ※ 總持寺の駐車場の利用可

 

■ 拝観

 總持寺は、開かれた禅苑を目指していて、境内は自由に参拝できますし、特別な場合を除いて、諸堂内も含め、修行僧の案内ツアーがあります。 

  布教教化部 045-581-6159

  定時拝観          10:00 11:00 13:00 14:00 15:00

  拝観料              400円

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

 總持寺は、1911年(明治44年)に石川県から神奈川県に移転してきた寺院であるため堂宇の大部分は近代の建立です。仏殿をはじめとする主要建物の多くは20世紀前半(大正時代〜昭和時代前期)の本格的な木造建築です。

 

 大祖堂、三門などは太平洋戦争後に建立された鉄筋コンクリート造です。他所から總持寺へ移築された建物の中には、近世末期のものも若干あります。

 

 1970年(昭和45年)3月6日には火災があり、常照殿が焼失しましたが、2005年(平成17年)に、仏殿など16件の建造物が登録有形文化財に登録されました。

 

 境内には横浜市で起こった鉄道事故である桜木町事故(1951年)と鶴見事故(1963年)の慰霊碑が建立されています。

 

 太平洋戦争中、東京警備軍横浜警備隊が置かれ、1945年(昭和20年)8月終戦反対の反乱が起された地でもあります。

 

 
 私は、京急鶴見駅西口から、JRと京急線の間を、線路沿いに横浜方面に歩いてゆきました。
 5分も歩かないうちに、右手に鶴見神明社の赤地の幟(のぼり)を見つけて、カシャリしました。
 京急線とJR線の跨線橋を渡り、右手に折れますと総持寺の石柱が立っていました。
 参道の両側は、鶴見大学などの校舎や研究棟が配されていました。
 
 
 
 100m以上もの参道を歩いていますと、寺院の大きさ、曹洞宗・永平寺と同格の曹洞宗大本山をヒシヒシと感じました。
 
 
横浜・総持寺1  首都圏に、
 このような大寺院が
曹洞宗は大本山を二つ持ちます。福井・永平寺と横浜市の総持寺です。総持寺の参道を三門まで歩きますと、寺院の壮大さを感じます。

 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】1061 神奈川県鶴見区 総持寺 迎賓館に当たる「待鳳館」

2021-06-20 12:54:43 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】1061 神奈川県鶴見区 総持寺 迎賓館に当たる「待鳳館」

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺 迎賓館に当たる「待鳳館」

 

■ 総持寺

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

 
三松関をくぐると正面に三門(仁王門)がみえます
(クリックすると拡大できます)
 

06 待鳳館 たいほうかん

 

 總持寺におけます迎賓館です。

 

 大正4年(1915)に竣工、大正12年(1923)に、関東大震災で玄関を除き倒壊しました。

 

 昭和32年(1957)に、東京・千駄ヶ谷にありました尾張徳川家旧書院をここに移築し現在に至ります。

 

待鳳館は、総持寺の迎賓館に当たります

 

立派な玄関は、素晴らしい彫刻で飾られています。

 

 

関東大震災でも残った玄関

 

迎賓館に相応しい名称

 

彫り物は立派です

 

玄関の横壁にはまる窓

 

 

05 慈峰閣 じほうかく

 

 本山御移転百周年記念事業の一つとして、平成18年(2006)11月5日に竣工されました。

 

 ここは、香積台とともに当寺の総合寺務室の機能のための建物です。1階は典座寮、直歳寮、布教教化部、2階には副監院寮、尚事寮、録事寮、知庫寮がある。3・4階は東部役寮、修行僧の部屋となっていて、二期法要中は随喜寺院の控え室としても使用されます。

 

 

 

 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】941 神奈川県鶴見区 総持寺 総合受付「香積台」

2021-06-17 08:33:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】941 神奈川県鶴見区 総持寺 総合受付「香積台」

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺 研修道場「三松閣」

 

■ 総持寺

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

 
三松関をくぐると正面に三門(仁王門)がみえます
(クリックすると拡大できます)
 

04 香積台(こうしゃくだい)

 

 香積台は、当寺の総受付ともいうべきところで、一般的には寺務所というところもあります。拝観・墓地・法要・参拝等の受付を行うところですので、ガイドツアーの受付もここでしてくれます。また、ここには売店もあり、休憩所も備えられています。

 

 玄関を入ると、大きな「おしゃもじ」と「すりこぎ」があります。

 

 建物名称の「香積(こうしゃく)」とは、「香気が充満している世界」のことで、経典の維摩経香積品によれば、そこに住む如来の名でもあると記されています。

 

 これが転じて、禅門では、食事を調理するところの庫院(くいん)、庫裡(くり)を意味します。ちなみに「庫」というのは、物を貯える蔵のことです。

 

 正面玄関の扁額は「香積台」と書かれています。独住3世・西有穆山禅師が揮毫しました。日本最大といわれる木彫の大黒尊天が、玄関を入って正面突き当たりに祀られています。

 

総合受付「香積台(こうしゃくだい)」

拝観・墓地・法要・参拝等の受付を行うところです。

また、毎日数回催されますガイドツアーの受付もここでしてくれます

 

受付とは思えないような立派な玄関を持つ建物です

建物名称の「香積(こうしゃく)」とは、

「香気が充満している世界」のことで、

経典の維摩経香積品によれば、

そこに住む如来の名でもあると記されています。

 

角度を変えてみますと威風堂々さが際立ちます

「香積台」という名前から、禅門では、

食事を調理するところの

庫院(くいん)、庫裡(くり)を意味します。

 

正面玄関の扁額は「香積台」と書かれています。

独住3世・西有穆山禅師が揮毫しました。

 

玄関を入ると、大きな「おしゃもじ」と「すりこぎ」があります。

 

大きな布袋様の像もみごとです。

 

売店もあり、休憩所としても利用できます

 

床の間の半跏像の観音様は

その形が珍しいと思いました

 

玄関正面の廊下は、幅広です

右が寺務所、左が売店・休憩所です

正面には大黒尊天が祀られています

 

日本最大と言われる大黒天

頭が布で隠れていて、お顔がみえます

 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】831 神奈川県鶴見区 総持寺 研修道場「三松閣」

2021-06-14 08:33:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】831 神奈川県鶴見区 総持寺 研修道場「三松閣」

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺 研修道場「三松閣」

 

■ 総持寺

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

 
三松関をくぐると正面に三門(仁王門)がみえます
(クリックすると拡大できます)
 

03 三松閣 さんしょうかく

 1990年(平成2年)竣工した、三門の向かって右側にある切妻造り、地上4階、地下2階、広さ9400平方メートルの鉄筋コンクリートの建物です。檀信徒研修道場、各種セレモニー会場となっていて、宿泊施設もあります。

 

 名前の由来は、総門である「三松関」と同じで、總持寺の祖院があります能登に、龍の形をした三本の松の木があったことに由来しています。

 

 傘松閣の4階に、大講堂がありますが、その正面には、釈迦如来坐像 (木彫、像高0.87メートル)が祀られています。

 

 一階には、参詣客のための土産物コーナーや喫茶室があります。ここからの三門も一見の価値があります。

 

三門右内側、石灯籠の前から
 
三門外 参道から三松閣の裏側を見る
 
入口
 
入口玄関は、唐風の車寄せ
 
玄関の鬼瓦
 
香積台まえから三松閣を見る
 
向唐門横から燈籠越しに見る三松閣
 
香積台から三松閣への渡り廊下入り口
 
奥は、宿泊階
 
香積台からの渡り廊下から天真閣や鶴見大学方向を見る
 

 一階には、参詣客のための土産物コーナーや喫茶室があります。

ここからの三門も一見の価値があります。

 
 
 ここでは、当寺だけのブレンドコーヒーがあり、最初は抹茶などを想定し、仏寺とは似つかわしくないと思いました。
 香りが高く、いろいろなコーヒーを飲みたい方は、是非お試しになるとよろしいでしょう。
 
 

 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】622 神奈川県鶴見区 総持寺 三門の仁王像

2021-06-13 14:34:26 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】622 神奈川県鶴見区 総持寺 三門の仁王像

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺 三門の仁王像

 

■ 総持寺

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

 
三松関をくぐると正面に三門(仁王門)がみえます
 

02三門(さんもん)

 1969年(昭和44年)に、木原崇雲の寄進により落成しました。創建当時の門は、1898年(明治31年)火災で焼失し、現在は、鉄筋コンクリート造りでは日本一の大きさを誇る三門です。

 

 三門の左右には、金剛力士(仁王)像が配され、この像は、元横綱・北の湖の15歳の姿をモデルにしたと伝えられています。

 

 三門楼上には、瑩山が能登に開山するにあたり三門楼上に僧形の観世音菩薩像、地蔵菩薩像を安置したことに因み、観音・地藏の放光菩薩像と十六羅漢像および四天王像が祀られています。

 

 三門正面の扁額には、19世・岩本勝俊禅師が揮毫した、總持寺の山号であります「諸嶽山(しょがくさん)」と書かれています。

 

【豆知識】

 

 三門は、三つの入口を持っていて、空門・無相門・無願門の三境地を経て、仏国土に至るための門でもあります。山門、三解脱門とも呼ばれます。

 
入口が3つありますので、三門と呼ばれます。
楼上には、
観音・地藏の放光菩薩像と十六羅漢像
および四天王像が祀られています。
 
向かって右の金剛力士(仁王)像は、阿仰凝相をしています。
 
金網があって、上手に写真をとることができません
 
下方の隙間からようやく阿仰像を撮れました
 
 
阿仰像は、「那羅延金剛像」です。
「延」の字がしんにょうになっていました。
 
三門左側
 
 
 
 
 
 

 

 
吽形像(三門左)
 

 

右側の阿形像は「那羅延金剛」(ならえんこんごう)でしたが、左側に配されている吽形像は「密迹金剛」(みっしゃくこんごう)です。

 

 金剛力士は、サンスクリット語で「ヴァジュラダラ」と呼ばれ、「金剛杵(こんごうしょ)を持つもの」を意味しています。

 

 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【カシャリ! ひとり旅】 神奈川県鶴見区 総持寺への道 神明社 

2021-06-06 08:33:00 | 【カシャリ!ひとり旅】 神奈川県

■【カシャリ! ひとり旅】 神奈川県鶴見区 総持寺への道 神明社 

 若い頃からひとり旅が好きで、経営コンサルタントとして独立してからは、仕事の合間か、旅行の合間に仕事をしたのかわかりませんが、カメラをぶら下げて【カシャリ! ひとり旅】をしてきました。

 

 旅は、時間に追われる現実からの開放、明日への糧となります。

 

 写真は、自分の記録であるとともに、お節介焼き精神から、他の人に情報提供も兼ねてとり続けてきました。

 

 何を思って撮影したのだろうか? 自分も行ってみたい・・・

 

 他の人に、そう思っていただける写真を撮りたいと思って、ライフワークとして、続けられるだけ続けてまいりたいです。

 

              名所旧跡  グロマコン 経営コンサルタントへの道

 

 神奈川県  総持寺 

総持寺への道 神明社

 

■ 総持寺とは

 

 總持寺は、神奈川県横浜市鶴見区にある曹洞宗の仏教寺院です。曹洞宗には大本山が二つあり、その一つが、福井県・永平寺です。

 

 私も実際に訪れて、その大きさに圧倒されました。併設されています鶴見大学やその附属中高のエリアをあわせますと、約15万坪の広大な境内です。

 

 境内の敷地面積は、約50万㎡あり、仏殿、大祖堂をはじめ多くの堂宇があります。本尊釈迦如来像を安置する仏殿よりも、道元、瑩山紹瑾など歴代の祖師を祀る大祖堂の方が規模が大きいのが特色です。

 

■ アクセス

 

 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1

 TEL 045-581-6021 FAX 045-571-8221

 

公共交通機関

 JR京浜東北線[鶴見駅]西口より徒歩(約7分)

 京浜急行線[京急鶴見駅]より徒歩(約10分)

 京浜急行線[花月総持寺駅]より徒歩(約10分)

 

車利用

 東京方面より首都高速横羽線[汐入]出口より約15分

 横浜方面より首都高速横羽線[生麦]出口より約10分

 ※ 總持寺の駐車場の利用可

 

 
 
 
 
天照大御神が祀られています
 
 
 
横浜市鶴見区だけでも神明社は3社あります
 
 

 総持寺に向かう途中、私は、京急鶴見駅西口から、JRと京急線の間を、線路沿いに横浜方面に歩いてゆきました。

 5分も歩かないうちに、右手に鶴見神明社の赤地の幟(のぼり)を見つけて、カシャリしました。

 

 
 
 自社や庭園を見つけますと、【カシャリ! ひとり旅】をしたくなってしまいます。
 総持寺に行く道で、この神明社を見つけました。
 

 

 

■ カシャリ! ひとり旅

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする