経営コンサルタントへの道

コンサルタントのためのコンサルタントが、半世紀にわたる経験に基づき、経営やコンサルティングに関し毎日複数のブログを発信

【無料オンライン・セミナー】明日開催 生成AI時代における経営士勝ち残り戦略

2023-09-29 13:21:41 | 知り得情報

 

【無料セミナー】生成AI時代における経営士勝ち残り戦略

 

■ 概要

 「chatGPT(生成AI)」は、コンサルティングという業務にも変化をもたらすのでしょうか?

生成AIは、短期間に広く伝播し、多くの人が、期待をする一方、その影響で職務を追われるのではないかと必要以上に強い懸念をしています。変化する経営環境のもと、社内外を問わず、過去・現在のデータや情報を分析して、それをもとに今後の方向性を見出すという、経営士の基本業務は、生成AIに飲み込まれてしまう懸念があるにもかかわらず、安穏としていてよろしいのでしょうか。

 生成AIとは何かがわからないと闇雲に怖れてしまいます。生成AIの強みばかりをみていては、恐ろしくなるばかりです。

生成AIとは何か、生成AIの弱点は何かと、詳しく見て行きますと、私達がとるべき道が見えてきます。無視して、何の対応策も採らなければ生成AIに飲み込まれてしまいかねません。

 かつて、PCはおもちゃだといわれる時代に、先見性を持ち、いち早く経営に取り込もうと取り組んだときの講師の思いや経験を活かし、半世紀近くの経営士経験をもとに、生成AI時代に経営士はいかに対処し、変身していくかを考えてみます。

 ICTを専門にしているわけではない講師が、かつてPCを経営に活かすという大事業にチャレンジした経験を、ICTに弱い先生方にも曙光を感じていただけることを願ってお話します。

 

■ 講師紹介 今井 信行氏 (日本経営士協会 経営士A)

 アメリカで経営学、マーケティングを学び、日本の商社で輸出入業務や新商品開発と市場導入などを担当。ニューヨーク駐在所長、アメリカ法人役員などを歴任後、経営コンサルタントとして1977年に独立。

 大企業から中堅・中小企業まで、多くの企業の顧問として、マーケティング思考の経営戦略支援を行い、国内だけでなくグローバルな活動をしている。PC揺籃期から、ICTをベースにし、「温かい管理」というユニークな発想に、管理会計の手法を加味した、独特のコンサルティング手法とわかりやすい語り口から、多くの実績を上げている。

 近年は、日本のコンサルタントの地位向上・若手育成に力を注いでいて、「コンサルタントのためのコンサルタント」と呼ばれる。コンサルタント協会の理事長・会長等を歴任し、コンサルティングのための論理思考や管理会計の実践的な技法を指導している。

 ソフトバンク「営業管理職のためのパソコン活用ノウハウ」、日経BP社「表計算ソフトのビジネス活用」、秀和システム「ロジカル・シンキングがよくわかる本」「あたたかい管理のための管理会計の教科書」、グロマコン出版「発展し続ける企業の秘密の道」、アメリカ・マグローヒル社「アメリカにとって今が対日進出のチャンス」を始め、著書や論文・寄稿・講演など多数。

■ 講座日程

   2023年9月30日(土)13時~15時(120分

 

■ 講座内容(変更になる場合もあります)

   1.AIの発展史と現状

   2.AIは、敵か、味方か、強み・弱点を知る

   3.AIと人間の比較から道を拓く

   4.士業・コンサルタントがとるべき戦略・戦術

 

■ 対象

   ◇ 日本経営士協会会員限定

   ◇ 日本経営士協会にご関心のある方

 

■ 受講料

   日本経営士協会会員は無料

   非会員は「経営士ブログを参照した」と申込書に記入すると受講が可能

 

■ 開催方法

zoomによるオンライン受講となります。

 

■ 申込み方法

 氏名(ふりがな)、日本経営士協会会員の資格種、会員番号、連絡先電話番号、

 メールアドレスを明記して下記までメールにてお申込みください。

 送付先メールアドレス:yamamoto.katsumi5@gmail.com(講習会担当:山本勝美)

         及び、jimu@jmca.or.jp(本部事務局)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【時代の読み方】 2022年の世界の出来事 時代の流れを把握して将来を見透す

2022-01-27 09:59:24 | 知り得情報

■【時代の読み方】 2022年の世界の出来事 時代の流れを把握して将来を見透す

jizou.jpg

 時代の流れを正確に把握し、これから世の中がどの様な方向に流れていくのだろうか、それがわかったら失敗も少ないでっしょうし、いろいろなことを前もって準備できますね。

 ドラえもんの道具のような、このような物がほしいと思う人は多いでしょう。

 夢のような物は、今の時代にはありません。
 でも、未来を知りたいと思いませんか?

 現代では、地道に、時代の変化を見ていることが、明日を読む一助になると考えています。
 2022年に、世界の動向がどうなのかは、その道の専門家が書いているものを参照してください。
 ここでは、今年、何が予定されているのかを月別に、ご紹介します。
 NHKなどTV番組、SNS他ネット情報等々をもとに、独断と偏見に満ちた判断で<笑い>、新たな情報を逐次追記して参る所存です。

■ 2月
   北京オリンピック
■ 3月
   韓国大統領選挙
■ 4月
   キム・ジョンウン氏最高指導者就任10年
■ 5月
   韓国新大統領就任
■ 9月
   日韓首脳会談から20年
■ 秋
   中国共産党大会
■ 11月
   アメリカ中間選挙


■  2025年
 日:団塊世代75才 
■ 2027年
 日:リニア新幹線部分開業(東京-名古屋) 
■  2030年
 日:北海道新幹線札幌延伸 
 

■「経営コンサルタントの本棚」の著者:酒井闊先生からのアドバイス
         ~ 2022年の初めにP・E・S・Tの論点を整理しておこう ~

 

 私は、年初にPESTに関る本を読む事にしています(P:政治、E:経済、S:社会、T:技術)。それは予測される論点を整理し、企業経営における変化への対応力を高める必要に答えるためです。

 紹介本「2022これからの日本の論点」は、日経の代表的コメンテーター、編集委員らベテラン専門記者22名が「日本経済はこれからどうなる」「日本企業はこれからどうなる」「世界はこれからどうなる」の3分野22論点を展開します。

 紹介本を読んでの感想は、2022年は、コロナ後の世界、脱炭素の行方、米中分断など多くの問題を抱える、先が見えないVUCA(注1)の時代と言えましょう。

 (注1)「V・U・C・A」とは、「Volatile;変動、Uncertain;不確実、Complex;複雑、Ambiguous;曖昧」を表します。

 

    2022年これからの日本の論点
    https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/e/51f167168e79e9409106f5d5d9ab0152


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【経営コンサルタントの独り言】1月25日は、第一回冬季オリンピックが開催された記念すべき日

2022-01-25 11:03:00 | 知り得情報

■【経営コンサルタントの独り言】

 

 1月25日は、第一回冬季オリンピックが開催された記念すべき日です。


 2022北京冬季オリンピックが開催されますが、コロナで懸念が広がっています。


 アメリカの研究機関が今年の十大懸念事項を発表していますが、その第一項として中国のコロナ対策の失敗が挙げられています。


 素人考えですが、私は、どんな手を使っても中国政府はコロナを押さえ込むと思います。
 さもないと、習近平自身の立場が危うくなるからです。


 良きにつけ悪しきにつけ、習近平の絶大な力は、われわれの想像を絶する物のように思えます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【きょうの人】 0119 ■ 明恵 日本茶の普及 ■ 勝海舟 幕末の立役者 ■ 道元(禅師) 曹洞宗の開祖

2022-01-19 06:42:22 | 知り得情報

■【きょうの人】 0119 ■ 明恵 日本茶の普及 ■ 勝海舟 幕末の立役者 ■ 道元(禅師) 曹洞宗の開祖 ■ 関山慧玄 朝廷の厚い信任

 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。

 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。

 

■ 勝海舟 幕末の立役者


 かつ かいしゅう
 1823年3月12日〈文政6年1月30日〉- 1899年〈明治32年〉1月19日)


 江戸時代末期(幕末)から明治時代初期の武士(幕臣)で政治家、位階は正二位、勲等は勲一等、爵位は伯爵です。

 初代海軍卿となり、山岡鉄舟、高橋泥舟とともに「幕末の三舟」と呼ばれています。

 幼少時の文政12年(1829年)、親類・阿茶の局の紹介で、江戸幕府11代将軍・徳川家斉の孫・初之丞(後の一橋慶昌)の遊び相手として江戸城へ召されました。

 一橋家の家臣として出世する可能性もありましたが、慶昌が天保9年(1838年)に早逝しました。同年、父の隠居で家督を相続することになりました。

 嘉永6年(1853年)に、ペリー艦隊が来航(いわゆる黒船来航)し開国を要求されますと、幕府老中首座阿部正弘は幕府の決断のみで鎖国を破ることに慎重になりました。

 海防に関する意見書を、幕臣はもとより諸大名から町人に至るまで広く募集しました。これに海舟も海防意見書を提出、意見書は阿部の目に留まることとなりました。

 目付兼海防掛だった大久保忠寛(一翁)の知遇を得たことから安政2年(1855年)1月18日に、異国応接掛附蘭書翻訳御用に任じられて念願の役入りを果たしたのです。

 長崎海軍伝習所時代、海舟は頻繁に船酔いに苦しんでいたこともあり、船乗りにとても向かない体質から帰府の話が浮上しましたが、すぐには実現しませんでした。
 外国奉行永井尚志と水野忠徳が遣米使節を建言すると、安政6年1月5日に朝陽丸に乗って1月15日に帰府、幕府から軍艦操練所教授方頭取に命じられ、新たに造られた軍艦操練所で海軍技術を教えることになりました。

 咸臨丸には、軍艦奉行・木村喜毅(艦の中で最上位)、教授方頭取として海舟が任ぜられました。通訳のジョン万次郎、木村の従者として福沢諭吉(福澤諭吉)も乗り込みました。

 咸臨丸の航海を諭吉は「日本人の手で成し遂げた壮挙」と自讃しているが、実際には日本人乗組員は船酔いのためにほとんど役に立たず、ブルックらがいなければ渡米できなかったという説があります。

 アメリカ滞在中は政治・経済・文化など何もかも日本と違う文明に衝撃を受けました。

 海舟と木村の対立があったようで、自分達は一国を代表してアメリカへ来たという意識があった海舟と、そういう意識が無かった木村との間が上手くいかなかったことが原因のようです。

 明治も半ばを過ぎてから、諭吉が「瘠せ我慢の説」で新政府に仕えた勝を攻撃したことで知られる諭吉と勝の確執も、咸臨丸航海から始まっているといわれています。


 文久3年(1863年)に坂本龍馬の名前が海舟の12月29日付の日記に出てきますが、両者のそれ以前の交流は不明です。

 家茂を補佐するなどはあったものの、保守派から睨まれていた上、頼りにしていた松平春嶽も政局を放り出して離脱、海舟は孤立した時期もあります。

 家茂は朝廷から攘夷を約束されたため、攘夷が不可能であると考える海舟にとってはやりづらい状況となりました。幕府の命令で長崎に滞在、オランダ総領事ポルスブルックと交渉して、上奏したりしましたが、下関戦争が発生したり、期待していた参預会議も一橋慶喜の策動で解体されたりと思う様に進みません。

 佐久間象山が暗殺されたり、禁門の変が発生したり、続く第一次長州征討で幕府は勢いづき公議政体論の見通しは無くなったりして、海舟の立場は危うくなったりもしました。


 慶応4年(明治元年、1868年)、戊辰戦争の開始および鳥羽・伏見の戦いで幕府軍が敗北し官軍の東征が始まると、幕府の要職を罷免された海舟は、最後の陸軍総裁に起用されました。

 幕府側についたフランスの思惑も手伝って徹底抗戦を主張する小栗忠順を慶喜が罷免、海舟はに海軍奉行並、続いて徳川家の家職である陸軍総裁に昇進しました。

 官軍が駿府城にまで迫ると、早期停戦と江戸城の無血開城を主張、ここに歴史的な和平交渉が始まり、新政府側を援助していたイギリスを利用し、英国公使のパークスを抱き込んで新政府側に圧力をかけさせました。

 その様なときに、有名な西郷隆盛との階段が開かれたのです。勝野準備が、西郷を納得させたとも言えるかもしれません。しかし、「パークスの圧力」を利用することはできなかったとも言われています。

 晩年の海舟は、ほとんどの時期を赤坂氷川の地で過ごし、政府から依頼され、資金援助を受けて『吹塵録』(江戸時代の経済制度大綱)、『海軍歴史』、『陸軍歴史』、『開国起源』、『氷川清話』などの執筆・口述・編纂に当たる一方、旧幕臣たちによる「徳川氏実録」の編纂計画を向山黄村を使い、徳川家のスキャンダルが外に出ないような工作もしました。

 最晩年は、孤独な生活だったといわれています。活躍が報われなかったのが、寂しいですね。

 

■ 明恵 日本茶の普及

 

 みょうえ
 承安3年1月8日(1173年2月21日) - 寛喜4年1月19日(1232年2月11日)
 幼名:薬師丸、号:明恵房(房号) 諱:成弁→高弁 尊称:明恵上人、栂尾(とがのお)上人 宗旨:華厳宗


 鎌倉時代前期の華厳宗の僧

 紀伊国有田郡(現:和歌山県有田川町)に生まれ、幼くして高雄山に登り、華厳、倶舎などを学びました。

 その後、諸寺に遊学し、密禅の諸教に通じるようになりました。

 華厳宗第十七世の法脈を嗣ぎ、後鳥羽上皇の勅により、栂尾山を賜りました。鳥獣戯画で有名な高山寺に晩年を過ごし、そこで歿し、廟は高山寺禅堂院にあります。

 代表的な著作として「摧邪輪」がありますが、その他多数をちょしています。

 栄西請来の茶の種子を栂尾にまき、茶の普及の契機をなしたことは有名です。高山寺には、日本で最初の茶畑があります。


【Wikipedia】 明恵

 承安3年(1173年)1月8日、高倉上皇の武者所に伺候した平重国と紀伊国の有力者であった湯浅宗重四女の子として紀伊国有田郡石垣庄吉原村(現:和歌山県有田川町歓喜寺中越)で生まれた。幼名は薬師丸。

 治承4年(1180年)、9歳(数え年。以下同様)にして両親を失い、翌年、高雄山神護寺に文覚の弟子で叔父の上覚に師事(のち、文覚にも師事)、華厳五教章・倶舎頌を読んだ[1]。16歳で出家し、文治4年(1188年)、東大寺で具足戒を受けた。法諱は成弁(のちに高弁に改名)。仁和寺で真言密教を実尊や興然に、東大寺の尊勝院で華厳宗・倶舎宗の教学を景雅や聖詮に、悉曇を尊印に、禅を栄西に学び、将来を嘱望された。20歳前後の明恵は入門書の類を数多く筆写している。

 

■ 道元(禅師) 曹洞宗の開祖


 どうげん
 正治2年1月2日(1200年1月19日)-建長5年8月28日(1253年9月22日)
 諡号は仏性伝燈国師、承陽大師。諱は希玄


 鎌倉時代初期の禅僧で、日本における曹洞宗の開祖で、同宗旨では高祖と尊称されます。

 13歳で出家し、比叡山で研学し、その後栄西に臨済宗を学んでいます。24歳で入宋し、曹洞禅の秘奥を究めました。

 29歳で帰朝し、諸事を建立し、その一環として永平寺の建立があります。

 「徒(いたずら)に見性を追い求めず、坐禅している姿そのものが仏であり、修行の中に悟りがある」という修証一等、只管打坐の禅を伝えました。

 著書『正法眼蔵』は、和辻哲郎など西洋哲学の研究家からも注目を集めた

 

■ 関山慧玄 朝廷の厚い信任


 かんざんえげん
 建治3年(1277年)-正平15年/延文5年12月12日(1361年1月19日)


 鎌倉時代末期から南北朝時代、信濃国に生まれた僧侶で、朝廷から本有円成、仏心、覚照、大定聖応、光徳勝妙、自性天真、放無量光の国師号が与えられました。また、明治天皇からは「無相大師」と追諡されています。

 1307年に、南浦紹明の鎌倉建長寺に入り、慧眼(えげん)の法名を授かり、鎌倉に滞在した後に帰郷しました。

 京都大徳寺に遷って宗峰に師事し、1329年に関山の号が与えられ、慧玄と改名しました。1342年に関山は妙心寺開山となりました。

 その禅風は厳格で、その生活は質素をきわめ、「枯淡な禅風」をもって修禅に専念したといわれています。

 関山には他の高僧のような語録や著書はなく、生前に描かれた肖像(後世に作成された物はある)も遺筆もほとんど残されていません。2006年に、臨済宗妙心寺派の寺の蔵より肖像画が発見されましたが、確認されていません。

 妙心寺(みょうしんじ)は、京都市右京区花園にある臨済宗妙心寺派大本山の寺院で、山号を正法山といいます。本尊は、釈迦如来です。開基(創立者)は花園天皇で、寺紋は花園紋(妙心寺八つ藤)です。

 日本の臨済宗寺院約6,000か寺のうち、約3,500か寺が妙心寺派で占めています。三門、仏殿、法堂(はっとう)などの中心伽藍の周囲には多くの塔頭があり、一大寺院群を形成し、京都市民からは西の御所と呼ばれ親しまれているほどです。

 

■ 白隠慧鶴 臨済宗中興の祖


 はくいん えかく
 1686年1月19日(貞享2年12月25日)-1769年1月18日(明和5年12月11日)
 諡は神機独妙禅師、正宗国師


 白隠は、臨済宗中興の祖といわれる江戸時代中期の禅僧です。

 駿河国原宿(現・静岡県沼津市原)にあった長沢家の三男として生まれ、15歳で出家して諸国を行脚して修行を重ねました。

 禅修行のやり過ぎで禅病となりましたが、白幽子という仙人より「内観の秘法」を授かって回復したといわれています。

 42歳の時に、コオロギの声を聴いて仏法の悟りを完成しました。この経験から禅を行うと起こる禅病を治す治療法を考案し、多くの若い修行僧を救ったそうです。

 他の宗門を兼ねて修道すべきではないと戒めています。これは他の宗門を排除するためではなく、それぞれの宗門を修めることがそれぞれに成道することに繋がると捉えているからです。

 

◆ 【きょうの人】 バックナンバー

 歴史上で活躍したり、仏教など宗教関係の人であったり、ジャンルはいろいろですが、彼等から、学ぶところが多々ありますので、それをご紹介します。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/b57a13cf0fc1c961c4f6eb02c2b84c9f

◆ 【今日は何の日】は、毎日発信しています。

 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。 地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。 誰かの誕生日かも知れません。 歴史上の出来事もあります。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/b980872ee9528cb93272bed4dbeb5281

◆ 【経営コンサルタントのひとり言】

 経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うコンテンツで毎日つぶやいています。 

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a0db9e97e26ce845dec545bcc5fabd4e

【 注 】

 【きょうの人】は、【Wikipedia】・当該関連サイトを参照・引用して作成しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■【きょうの人】 1022 空也上人 口から仏像が出て来る!!

2021-10-22 08:04:06 | 知り得情報

■【きょうの人】 1022 空也上人 口から仏像が出て来る!!

 独善的な判断で、気になる人を選んでご紹介しています。

 そこに歴史や思想、人物、生き方などを感じ取って、日々の生活やビジネスに活かしてくださると幸いです。

 

■ 空也上人 口から仏像が出て来る!!


 くうや
 延喜3年 - 天禄3年9月11日 (新暦):903年 - 972年10月20日)


 平安時代中期に京都で生まれた浄土宗の僧で、阿弥陀聖(あみだひじり)、市聖(いちのひじり)、市上人とも称されます。

 口称念仏の祖で、民間における浄土教の先駆者と評価されます。空也流の念仏勧進聖は、鎌倉仏教の浄土信仰を醸成したとされています。

 俗に天台宗空也派と称する一派においても祖と仰がれていますが、空也自身は、複数宗派と関わりを持つ超宗派的立場を保ちました。

 没後も空也の法統を直接伝える宗派は組織されませんでした。よって、空也を開山とする寺院は天台宗に限らず、在世中の活動拠点であった六波羅蜜寺は、現在真言宗智山派に属します。(空也の没後中興した中信以降、桃山時代までは天台宗でした)。

 踊念仏、六斎念仏の開祖とも仰がれますが、空也自身が、いわゆる踊念仏を修したという確証はありません。

 門弟は、高野聖など中世以降に広まった民間浄土教行者「念仏聖」の先駆となり、鎌倉時代の一遍に多大な影響を与えました。

 遺命により11月13日をもってその忌日とし、踊り念仏を修して空也忌法要が行われます。

 

◆ 【きょうの人】 バックナンバー

 歴史上で活躍したり、仏教など宗教関係の人であったり、ジャンルはいろいろですが、彼等から、学ぶところが多々ありますので、それをご紹介します。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/b57a13cf0fc1c961c4f6eb02c2b84c9f

◆ 【今日は何の日】は、毎日発信しています。

 一年365日、毎日が何かの日です。 季節を表す日もあります。 地方地方の伝統的な行事やお祭りなどもあります。 誰かの誕生日かも知れません。 歴史上の出来事もあります。

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/b980872ee9528cb93272bed4dbeb5281

◆ 【経営コンサルタントのひとり言】

 経営コンサルタントのプロや準備中の人だけではなく、経営者・管理職などにも読んでいただける二兎を追うコンテンツで毎日つぶやいています。 

  https://blog.goo.ne.jp/keieishi17/c/a0db9e97e26ce845dec545bcc5fabd4e

【 注 】

 【きょうの人】は、【Wikipedia】・当該関連サイトを参照・引用して作成しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年12月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

2019-12-31 13:59:28 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年12月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 12月のできごと 

12月の見落とせない出来事
 日:法人企業統計(財務省)
 日:閣議・マネタリーベース(日銀)、米:ISM製造業景況感指数
 日:GDP、米:ADP全米雇用リポート
 米貿易収支 
 日:閣議・家計調査(総務省)・貿易統計(財務省)、米雇用統計・卸売在庫・売上高
 日:新皇后さま誕生日(56歳)・GDP(内閣府)・国際収支(財務省)・景気ウオッチャー調査(内閣府)
10  日:閣議、米FOMC、独景気予測指数、中国CPI・PPI
11  日:企業物価指数(日)・法人企業景気予測調査(財務省・内閣府)、米:CPI・FOMC最終日・財政収支
12  日:機械受注統計(内閣府)、米:卸PPI、ECB定例理事会、EC鉱工業生産、英:総選挙
13   COP25最終日、日:閣議・日銀短観・鉱工業生産指数(経産省)、米小売売上高・企業在庫、台湾総統選告示
15  米中報復関税
16  日:短観「企業物価見通し」(日銀)/第3次産業活動指数(経産省)、EU:PMI、中国鉱工業生産・小売売上高
17  日:閣議、米鉱工業生産指数・設備稼働率、EU:貿易収支
18  日:貿易統計(財務省)・訪日外国人数(日本政府観光局)・日銀金融政策決定会合(19日まで) 
19  日ロ外相会談、米経常収支、英小売売上高
20  日:閣議・月例経済報告・勤労統計確報値(厚労省)・消費者物価指数(総務省)・全国百貨店売上高・コンビニ売上高、米GDP・PCE 
21   日:官房長官沖縄訪問(22日まで)
23  日:上皇さま誕生日(86歳) ・閣議
24  日中韓首脳会談(中国・成都)、日韓首脳会談(同)、日:金融政策決定会合議事要旨(日銀) 
25  日:企業向けサービス価格指数(日銀)・3カ月予報(気象庁)
27  日:閣議・金融政策決定会合の「主な意見」(日銀)・労働力調査(総務省)・有効求人倍率(厚労省)・鉱工業生産・出荷・在庫指数速報(経産省)
30  日:東証大納会 
31  日:大晦日 

 

【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】  ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語  ◇ 経営コンサルタントの使い方  ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ  ◇ 経営トップ十五訓  ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚(  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年12月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

2019-12-03 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年12月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

 

 

12月の見落とせない出来事
 日:法人企業統計(財務省)
 米貿易収支 
 米雇用統計 
 日:新皇后さま誕生日(56歳) 
10  米FOMC 
11  米:CPI・FOMC最終日 
12  ECB定例理事会 
18  日:日銀金融政策決定会合(19日まで) 
19  米経常収支 
20  米GDP・PCE 
23  日:上皇さま誕生日(86歳) 
24  日:金融政策決定会合議事要旨(日銀) 
27  日:金融政策決定会合の「主な意見」(日銀) 
30  日:東証大納会 
31  日:大晦日 

 

【経営コンサルタントの育成と資格付与】

 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
    ↓ ↓  クリック
 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 経営コンサルタントによるセミナー
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 会員専用のID/パスワードが必要です
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年11月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

2019-12-02 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年11月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 11月のできごと 

11月の見落とせない出来事
 日:閣議・失業率(総務省)・有効求人倍率(厚労省)、米雇用統計、中国PMI
 日:秋の褒章発表
 米:冬時間 
 日ASEAN首脳会議・東アジアサミット・RCEP首脳会合、ASEANプラス3(日中韓)首脳会議、日:文化の日の振り替え休日
 日:閣議・マネタリーベース(日銀)・住民票などに旧姓を併記できる制度がスタート、米貿易収支 
 日:金融政策決定会合議事要旨(日銀)、米:米労働生産性指数、EU小売売上高
 米:石油在庫統計・消費者信用残高
 日:閣議・景気動向指数(内閣府)・次世代通信規格(5G)サミット・勤労統計調査(厚労省)・家計調査(総務省)、中国貿易統計
 日:天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典、ベルリンの壁崩壊から30年、中国CPI・PPI
10  日:祝賀御列の儀(皇居・宮殿~赤坂御所)・大相撲・九州場所 
11  日:景気ウオッチャー調査・機械受注(内閣府)・金融政策決定会合の「主な意見」(日銀)・企業倒産 、英GDP
12  日:マネーストック(日銀)、独景気予測指数
13  APEC外交・通商担当相会議中止、日:企業物価指数(日銀)、米財政収支・CPI、EU:鉱工業生産、英消費者物価指数(CPI)
14  日:大嘗祭「悠紀殿供饌の儀;・GDP(内閣府)、米:PPI、EU:GDP、英小売売上高、中国鉱工業生産・小売売上高
15  日:大嘗祭「主基殿供饌の儀」・閣議・鉱工業生産指数(経産省)・横田めぐみさんの拉致から42年、米小売売上高・鉱工業生産指数・設備稼働率、EU:貿易収支
16  APEC首脳会議、日:大饗の儀(1回目)
18  日:大饗の儀(2回目) 、米ロサンゼルス自動車ショー
19  米住宅着工件数、欧州新車販売 
20  日:安倍首相の通算在職期間2887日(歴代最長)・貿易統計(財務省)、米FOMC議事要旨 
21  日:連合発足から30年・スーパー売上高、米景気先行指標総合指数
22  G20外相会議(名古屋市、23日まで) 、日:天皇・皇后両陛下が伊勢神宮参拝・閣議・消費者物価指数(総務省)・勤労統計確報値(厚労省)、米:PMI、EU独PMI
23  日:ローマ法王が来日(26日まで)、GSOMIA失効期限
25  日:景気動向指数(内閣府)・3カ月予報(気象庁)、独:企業景況感指数
26  日:閣議、米:住宅価格指数
27  米:GDP・ベージュブック ・PCE、中国工業企業利益
28  日:商業動態統計(経産省)、米:感謝祭、独CPI
29  日:閣議・消費動向調査(内閣府)・労働力調査(総務省)・有効求人倍率(厚労省)・鉱工業生産・出荷・在庫指数速報(経産省)、EU独:失業率、EU:HICP

 

【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】  ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語  ◇ 経営コンサルタントの使い方  ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ  ◇ 経営トップ十五訓  ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚(  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年11月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

2019-11-04 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年11月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

 

11月の見落とせない出来事
 日:閣議・失業率(総務省)・有効求人倍率(厚労省)、米雇用統計、中国PMI
 日:秋の褒章発表
 米:冬時間 
 日ASEAN首脳会議・東アジアサミット・RCEP首脳会合、ASEANプラス3(日中韓)首脳会議
 日:住民票などに旧姓を併記できる制度がスタート、米貿易収支 
 日:金融政策決定会合議事要旨(日銀) 
 日:景気動向指数(内閣府)・次世代通信規格(5G)サミット・勤労統計調査(厚労省)・家計調査(総務省)、中国貿易統計
 日:天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典、ベルリンの壁崩壊から30年、中国CPI・PPI
10  日:祝賀御列の儀(皇居・宮殿~赤坂御所)・大相撲・九州場所 
11  日:景気ウオッチャー調査・機械受注(内閣府)・金融政策決定会合の「主な意見」(日銀) 、英GDP
13  APEC外交・通商担当相会議、米CPI 
14  日:大嘗祭「悠紀殿供饌の儀;・GDP(内閣府)、EU:GDP、中国鉱工業生産・小売売上高
15  日:大嘗祭「主基殿供饌の儀」 、横田めぐみさんの拉致から42年
16  APEC首脳会議、日:大饗の儀(1回目)
18  日:大饗の儀(2回目) 、米ロサンゼルス自動車ショー
19  欧州新車販売 
20  日:安倍首相の通算在職期間2887日(歴代最長)・貿易統計(財務省)、米FOMC議事要旨 
21  日:連合発足から30年
22  G20外相会議(名古屋市、23日まで) 、日:天皇・皇后両陛下が伊勢神宮参拝・消費者物価指数(総務省)
23  日:ローマ法王が来日(26日まで)、GSOMIA失効期限
25  日:3カ月予報(気象庁)
27  米:GDP・ベージュブック ・PCE
28  米:感謝祭
29  日:消費動向調査(内閣府)・労働力調査(総務省)・有効求人倍率(厚労省)・鉱工業生産・出荷・在庫指数速報(経産省)

 

【経営コンサルタントの育成と資格付与】

 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
    ↓ ↓  クリック
 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 経営コンサルタントによるセミナー
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 会員専用のID/パスワードが必要です
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年10月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

2019-11-03 14:42:19 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年10月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 10月のできごと 

10月の見落とせない出来事
 日:消費税率10%・軽減税率導入・閣議・完全失業率(総務省)・有効求人倍率(厚労省)・日銀短観、部ISM、新中国建国70周年・国慶節(~7日)
 日:企業の物価見通し(日銀)・消費動向調査(内閣府)、米:全米雇用リポート
 米:ISM、EU:小売売上高
 日:臨時国会召集・閣議、米雇用統計・貿易収支 
 ノーベル生理学・医学賞発表、日:貿易統計(財務省)・景気動向指数速報値(内閣府)
 ノーベル物理学賞発表、日:閣議・家計調査(総務省)・勤労統計速報値(厚労省)・国際収支(財務省)・気ウオッチャー調査(内閣府)、米:PPI、中国PMI
 ノーベル化学賞発表、米FOMC議事要旨 
10  ノーベル文学賞発表、機械受注統計(内閣府、米CPI、朝鮮労働党創建74周年 
11  ノーベル平和賞発表、日:閣議・生活意識に関するアンケート調査(日銀)、米消費者態度指数
14  APEC)財務相会合(チリ、15日まで)、日:体育の日、EU:鉱工業生産
15  日:閣議・北朝鮮拉致被害者5人帰国後17年・第3次産業活動指数・鉱工業生産指数(経産省)、米:製造業景況指数、中国:CPI・PPI 
16  日:訪日外国人客数(日本政府観光局)、米:ベージュブック・小売売上高、EU:貿易収支
17  G20財務相・中央銀行総裁会議(ワシントン、18日まで)、米住宅着工件数、EU首脳会議(18日まで) 、英小売売上高
18  IMF・世界銀行の年次総会(ワシントン、20日まで) 、日:閣議・月例経済報告(内閣府)・CPI(総務省)、中国工業生産高・小売高
20  日:上皇后さま誕生日(85歳) 
21  日:貿易統計(財務省)
22  日:即位礼正殿の儀・祝賀御列の儀・饗宴の儀
23  日:勤労統計確報値(厚労省)、百貨店・食品スーパー売上高
24  日:景気動向指数(内閣府)・スーパー売上高・東京モーターショー開幕、米:PMI、ECB定例理事会、EU独仏PMI
25  G20観光相会合、日:閣議・饗宴の儀(2回目)、米消費者態度指数、独:企業景況感指数
26  日:皇居一般参賀 
28  日:企業向けサービス価格指数(日銀
29  日:饗宴の儀(3回目)・CPI(総務省)、米GDP・FOMC・消費者信頼感指数、独失業率
30  日:商業動態統計(経産省)・日銀金融政策決定会合、米:GDP・FOMC最終日 
31  日:饗宴の儀(4回目)・鉱工業生産指数(経産省)・日銀展望リポート・消費動向調査(内閣府)、米:米PCE、EU:GDP・ユンケル欧州委員長任期満了・ユーロ圏失業率、中国PMI

 

【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】  ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語  ◇ 経営コンサルタントの使い方  ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ  ◇ 経営トップ十五訓  ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚(  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年10月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

2019-10-03 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年10月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

 

 

10月の見落とせない出来事
 日:消費税率10%・軽減税率導入、新中国建国70周年
 米雇用統計・貿易収支 
 米FOMC議事要旨 
10  米CPI、朝鮮労働党創建74周年 
15  日:北朝鮮拉致被害者5人帰国後17年 
16  米:ベージュブック 
17  EU首脳会議(18日まで) 
18  IMF・世界銀行の年次総会(ワシントン、20日まで) 
20  日:上皇后さま誕生日(85歳) 
22  日:即位礼正殿の儀・祝賀御列の儀・饗宴の儀
24  ECB定例理事会 
25  G20観光相会合、日:饗宴の儀(2回目)
26  日:皇居一般参賀 
29  日:饗宴の儀(3回目)米FOMC 
30  日:日銀金融政策決定会合、米:GDP・FOMC最終日 
31  日:饗宴の儀(4回目)・日銀展望リポート、米:米PCE、EU:GDP・ユンケル欧州委員長任期満了 

 

【経営コンサルタントの育成と資格付与】

 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
    ↓ ↓  クリック
 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 経営コンサルタントによるセミナー
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 会員専用のID/パスワードが必要です
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年9月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

2019-10-02 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年9月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 9月のできごと 

9月の見落とせない出来事
 G20労働雇用相会合、日:総合防災訓練
 日:夏の天候まとめ(気象庁)・法人企業統計(財務省)
 中西部太平洋まぐろ類委員会北小委、日:閣議・マネタリーベース(日銀)、米:ISM
 東方経済フォーラム、日ロ首脳会談、米:ベージュブック・貿易収支、中国非製造業PMI
 米:労働生産性指数・製造業受注・雇用リポート・ISM非製造業景況感指数
 日:景気動向指数(内閣府)・貿易統計(財務省)・家計調査(総務省)・勤労統計調査(厚労省)、米雇用統計
 伊ベネチア国際映画祭授賞式 
 中国貿易統計
 日中経済協会合同訪中代表団中国訪問(14日まで)、日:GDP・国際収支・景気ウオッチャー調査(内閣府)、米消費者信用残高、北朝鮮の建国記念日
10  日:閣議・マネーストック(日銀)、中国CPI・PPI 
11  日:法人企業景気予測調査(財務省・内閣府) ・内閣改造・自民党役員人事、米:PPI
12  日:機械受注(内閣府)・企業物価指数(日銀)・第3次産業活動指数(経産省)、米CPI・財政収支、ECB定例理事会 
13  日:閣議;鉱工業生産指数確報値(経産省)、米小売売上高・消費者態度指数、EU貿易収支
15  日:国民文化祭開会式(新潟市) 
16  国際原子力機関(IAEA)年次総会(ウィーン、20日まで)、米:製造業景況指数、中国鉱工業生産・小売売上高
17  国連総会開幕、日:閣議、米:FOMC(18日まで)・鉱工業生産指数・設備稼働率、独景気予測指数
18  日:貿易統計(財務省)・日銀金融政策決定会合・訪日外国人数(日本政府観光局) 、米住宅着工件数
19  日:日銀金融政策決定会合結果公表・基準地価公表(国交省)、米経常収支・景気先行指標総合指数、英中銀金融政策委員会発表・小売売上高
20  日:閣議・消費者物価指数(総務省)・勤労統計確報値(厚労省)・コンビニ売上高、BIS国際資金取引統計
22  米エミー賞発表
24  日韓経済人会議(ソウル、25日まで) 
25  日:金融政策決定会合議事要旨(日銀)・3カ月予報(気象庁) 
26  米GDP 
27  米個人消費支出物価指数 
28  日:国民体育大会(茨城県、10月8日まで) 
30  日:鉱工業生産・出荷・在庫指数(経産省)・大学入試センター試験出願受付開始(10月10日まで) 

 

【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】  ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語  ◇ 経営コンサルタントの使い方  ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ  ◇ 経営トップ十五訓  ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚(  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】9月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

2019-09-03 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】9月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

 

9月の見落とせない出来事
 G20労働雇用相会合、日:総合防災訓練
 日:夏の天候まとめ(気象庁)・法人企業統計(財務省)
 中西部太平洋まぐろ類委員会北小委 
 東方経済フォーラム、日ロ首脳会談、米:ベージュブック・貿易収支
 日:景気動向指数(内閣府)・家計調査(総務省)・勤労統計調査(厚労省)、米雇用統計
 伊ベネチア国際映画祭授賞式 
 中国貿易統計
 日中経済協会合同訪中代表団中国訪問(14日まで)、日:GDP・国際収支・景気ウオッチャー調査(内閣府)、北朝鮮の建国記念日
10  中国CPI・PPI 
11  日:法人企業景気予測調査(財務省・内閣府) 
12  日:機械受注(内閣府)、米CPI、ECB定例理事会 
15  日:国民文化祭開会式(新潟市) 
16  国際原子力機関(IAEA)年次総会(ウィーン、20日まで)、中国鉱工業生産・小売売上高
17  国連総会開幕、米:FOMC(18日まで)
18  日:貿易統計(財務省)・ 訪日外国人数(日本政府観光局) 
19  日:基準地価公表(国交省)、米経常収支 
20  日:消費者物価指数(総務省)・コンビニ売上高 
22  米エミー賞発表
24  日韓経済人会議(ソウル、25日まで) 
25  日:金融政策決定会合議事要旨(日銀)・3カ月予報(気象庁) 
26  米GDP 
27  米個人消費支出物価指数 
28  日:国民体育大会(茨城県、10月8日まで) 
30  日:鉱工業生産・出荷・在庫指数(経産省)・大学入試センター試験出願受付開始(10月10日まで) 

 

【経営コンサルタントの育成と資格付与】

 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
    ↓ ↓  クリック
 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 経営コンサルタントによるセミナー
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 会員専用のID/パスワードが必要です
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】2019年8月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

2019-09-02 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】2019年8月に何があった 世の中を時系列的に見ると、見えないものが見えてくる

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

■ 8月のできごと 

8月の見落とせない出来事
 日:臨時国会召集・金融政策決定会合議事要旨(日銀)、米貿易収支・雇用統計、英中銀金融政策委員会発表、中国PMI
 日:閣議・金融政策決定会合議事要旨(日銀)、米貿易収支・雇用統計・消費者態度指数
 日:臨時国会閉会、米:ISM、中国PMI
 日:広島原爆忌・景気動向指数(内閣府(・家計調査(総務省)・勤労統計(厚労省)
 日:金融政策決定会合の「主な意見」(日銀) ・貿易統計(財務省)、米消費者信用残高
 日:閣議・景気ウォッチャー調査(内閣府)・国際収支(財務省)、米卸売在庫・売上高、中国貿易統計
 日:長崎原爆忌・GDP(内閣府)・マネーストック(日銀)、米:PPI、英GDP、中国CPI・PPI
12  日:日航機墜落事故から34年、米財政収支
13  日:企業物価指数(日銀)・第3次産業活動指数(経産省)、米CPI、独景気予測指数
14  日:機械受注(内閣府)、中国鉱工業生産・小売売上高
15  日:全国戦没者追悼式・閣議・鉱工業生産指数(経産省)・労働生産性指数、米企業在庫、韓国光復節、北朝鮮解放記念日 
16  米住宅着工件数・消費者態度指数
19  日:貿易統計(財務省)
20  日:閣議・コンビニエンスストア売上高
21  日:百貨店・スーパー売上高・訪日外国人客数(日本政府観光局)、米FOMC議事要旨 
22  米:PMI、EU・独PMI
23  日:閣議・勤労統計(厚労省)・安倍首相G7へ(~27日)
24  G7首脳会議(仏ビアリッツ、26日まで)、日:安倍首相通算在職期間2799日歴代二位
25  北朝鮮先軍節 
26  G7閉幕(仏)、日:景気動向指数(内閣府)、米耐久財受注額、独企業景況感指数
27  日:企業向けサービス価格指数(日銀)、米消費者信頼感指数、中国工業企業利益
28  第7回アフリカ開発会議(TICAD)首脳会合(横浜市、30日まで)、日:韓国に対する輸出管理の優遇除外措置発動
29  日:消費動向調査(内閣府)、米GDP・宇宙軍発足、独失業率・CPI
30   日:閣議・完全失業率(総務省・有効求人倍率(厚労省)・鉱工業生産指数・商業動態統計(経産省)、米PCE物価指数・消費者態度指数、EU失業率・HICP
31  米大統領ポーランド訪問

 

【経営者・管理職の皆様へお勧めブログ】  ◇ 心 de 経営  ◇ 経営マガジン  ◇ 経営コンサルタントの独り言  ◇ 経営四字熟語  ◇ 経営コンサルタントの使い方  ◇ 経営コンサルタントからのメッセージ  ◇ 経営トップ十五訓  ◇ 杉浦日向子の江戸塾  ◇ ニュース・時代の読み方  ◇ 時代の読み方・総集編  ◇ 経営コンサルタントの本棚(  ◇ 写真・旅行・趣味  ◇ お節介焼き情報  ◇ 知り得情報  ◇ 健康・環境  ◇ セミナー情報  ◇ カシャリ!一人旅


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆◆【時代の読み方】8月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

2019-08-03 12:03:00 | 知り得情報

◆◆【時代の読み方】8月の見落とせない出来事 今月は、このようなことが予定されています

 時代の流れを時系列的に見ると、見えないものが見えてきます。NHKの放送や新聞・雑誌などを見て、お節介心から紹介しています。

 8月というのは、北半球では夏休みのところが多いので、情報もあまり集まりませんでした。

 

8月の見落とせない出来事
 日:金融政策決定会合議事要旨(日銀)、米貿易収支・雇用統計
 日:広島原爆忌
 日:金融政策決定会合の「主な意見」(日銀) 
 日:長崎原爆忌 
13  米CPI 
15  日:全国戦没者追悼式、韓国光復節、北朝鮮解放記念日 
21  米FOMC議事要旨 
24  G7首脳会議(仏ビアリッツ、26日まで)、日:安倍首相通算在職期間2799日歴代二位
25  北朝鮮先軍節 
28  第7回アフリカ開発会議(TICAD)首脳会合(横浜市、30日まで) 
29  米GDP 
30   米PCE物価指数

【経営コンサルタントの育成と資格付与】

 
since 1951 特定非営利活動法人・日本経営士協会
 
 日本経営士協会は、戦後復興期に当時の通産省や産業界の勧奨を受け、日本公認会計士協会と母体を同じくする、日本で最初にできた経営コンサルタント団体です。
 詳しくは、サイトでご覧下さい。 
 
    ↓ ↓  クリック
 
 日本最古の経営コンサルタント団体・日本経営士協会とは
 資格取得についてや入会の手続等
 コンサルタントへの依頼、講師捜しに関する情報
 コンサルタントとして成功するための各種情報
 経営や管理などに関する各種有益情報
 経営コンサルタントによるセミナー
 お問い合わせや入会・資格取得のお申し込み
 会員専用のID/パスワードが必要です
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする