こげちゃいました
気分はもうオリンピックのマラソン選手、一人タイムスリップした気分です。
コロンブス像から、目指すはバルセロナ市内を一望できるモンジュイックの丘・・・ミロ美術館、それからオリンピックスタジアムがあります。
カタルーニャ美術館のある正面からの登り道じゃないので、ものすごい急斜面の走ることに、でも気分は最高潮、そんなの関係ない(笑)休まず走り抜きましたけど・・・
ふ~~Hotel Miramarの前で撃沈、右足が少し痙攣!!
バルセロナの街を一望できます。
ここにレストランがあったのですが・・・このレストラン欲しいなって思っちゃいました!コロンブスの像が見えるし、ロケーションは最高です。
港が見えるってなんかいいですよね~~~
すこし体操をして・・・ミロ美術館へ、僕の大好きな美術館です。
僕自身、絵の知識などないんですけど、ミロの作品はいつも心に響きます!!
この色の組み合わせ、それから自分のスタイルの確立の仕方、そのプレゼンテーションかなり勉強にもなります。
晩年になればいろんなものがシンプルになって来ていると、僕は思うのですが、そのシンプルさは本当に勉強になり、僕なんかではこういう心境にはまだたどり着けないけど、こういうことを意識していかなければな~~と、自分のことにいつも置き換えて考えます。
よし、Go-オリンピックスタジアムへ・・・スタジアムは一部開放されていて見学ができます。オリンピックのロゴ、その当事の写真などが展示されています。
なつかし~~
現代に蘇ったロビンフットが聖火を矢に付け、弓でいった開会式を思い出しちゃいます。
過去一番素晴らしかった開会式と今でも言われてますよね~~~
確かあの時は坂本龍一さんが音楽を担当していたような???
で、オリンピックスタジアムをあとに・・・カタルーニャ美術館方面へ下山、そうそうこの通り、森下選手がデットヒートを繰り広げたところだったよな~~~と思いながら何故か少しスピードアップ(笑)
夏の間は確かやっていないと思うのですが、闘牛場ただいま工事中・・・
おっと・・・その横に何か素敵な建物が、何だろう???
B
ホテルのようです、扉が木造で横に目の高さの位置にガラスがあり、それが横にスライドする方式・・・
”かっこいい~~~” http://www.b-hotel.com/
このミニマニストぶり僕大好きです!!
思わずジョギングウエアのままホテルに入っちゃい、ホテルのカタログもらっちゃいました。
びっくり・・・
あ、ここ僕が好きなホテルと同じグループじゃん
http://www.nnhotels.com/en/このグループしっかりしてるよな~~~いつかコンタクトとって見よう・・・
Gran Via de les Corts Catalanesをグラシア通りに向けて走る、走る・・・
この通り並木がとても綺麗で、そしてお店がとてもおしゃれでキョロキョロ・・・
通りに置かれている広告がとてもおしゃれで、すこし上向き走行!!
”ばった~~ん”
派手にこげちゃいました(笑)
これは神様からの忠告だったのかな、上向いてばかりいないで、ちゃんと足元も見なさいということかな?
でも悪いのはマンホールの取っ手をちゃんとしまっていなかった事だと思ったのですが・・・しょうがない、こんな気分のこんなタイミングでこげたのも運命です。
そういうわけで少々わき腹を痛め・・・爪の中に血豆を作り・・・
周りの人が心配そうな顔をするのですが・・・
立ち上がり普通にまた走行、少しわき腹痛いけど、かっこ悪いから・・・我慢我慢!!
ふ~~~グラシア通りまで到着!!
でも時間を見るともう1時30、2時に待ち合わせをしてるのに・・・ちょっとびびってホテルまで猛ダッシュ!!
変な人に見えただろうな~~~(笑)
そんなわけで一人2時間の観光兼ジョギングの終了!!
想像してた以上のかなりの収穫がありました・・・いや~走るのってやっぱり良いよね!
よっし!滞在中もう一回はしろ~~っと、今度はディアゴナル通りを北上してカンプノウ目指してみよう。