goo

openersに登場です

5月から始まるmore treesとのコラボレーションの事を記事に取り上げて頂きました!!

http://openers.jp/culture/tips_event/touchwood0501.html?top

ありがとうございます。

これをきっかけに多くの方が林業の事を、そして地球の未来について考えて頂ければと思います。
自然とちゃんとともに暮らして行かなければならないのです。

自然とともに暮らす事で心の豊かさを得て行きたいですよね
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

驚愕第2弾、、、

さっきのはトイレの入り口にあったんだけど、、、

これは小便器の上にあった格言集、、、いやー恐ろしい

どんなメンタルなんだ、、、この町は!!

だから坂本龍馬が生まれたのかな?

不思議じゃないよな、、、本当に!!



goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トイレの中での衝撃

すごー中土佐町の大正市場のトイレで驚愕!!

最も苦しい時が、最も辛抱の必要な時である。

これは名言だ、、、昨年の景気が悪かった時の事を思い出します。あの時はつらかったーでも辛抱しかしようがなかったな、、、もがいていたよな本当に、、、

それにしてもこの町ハードルが高過ぎ!

トイレにまでもこんな格言が、、、

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鰹でーっす!!

ニースでも釣れるんですよねーーー鰹!!
とても繊細な魚で鮮度を保つ事が難しいですが、、、大好きなんですよね!!

あ、今閃いた、、、ってマジブログを書きながら閃いた一品!!

つもるさーん!!ちょっと形にしてください、、、良いアイデア思いついたよーーー

来週辺りニースで適当にやろーっと、、、とは言いつつも漁師は釣ってきてくれるかなー???

今気づいたけど、、、ニースでもなにげに季節があるなこの鰹、ちゃんと料理してあげないとな、、、

ちなみにこの鰹フランスではboniteというんですよね、、、

いやー楽しくなってきた!!って自分のテンションは最高です(笑)

さて、鰹の本場、高知県の土佐、、、今回は船乗り松嶋の出動は残念ながら無し
市場に行くだけだったのですが、、、色んな鰹を見てきました!!

って一緒じゃないの!!あんた

ではなく初めて知ったのですが、1本ずつ鰹は味が違うらしいです、、、知らんかったーこれは勉強です!!

と言われて味見をすると、、、ふーん確かに???
そりゃあ違うよな、、、

食材に探究心を持てるって本当に楽しいですよね!!もっともっと研究しようっと、、、


goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ところてん、、、

商店街でところてんを、、、

ちょっと粋ですよね、、、こんな生活スタイルがあるって本当に羨ましい

あーこんなレトロな空間もっと大事にしたいよね

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大正町市場、、、

中土佐町の市場の名前の由来です!!

こういう心の通った場所があるだなんて本当に素晴らしい事ですよね、、、

市場って心の通う場所だから、、、こういう場所を日本の大切な宝と思い、大事な資源の一つとして守って行ければと思います。

市場には心があるのです。

僕はフランスに暮らしてから学んだのですが、、、スーパーにはない心の笑売があるのです。
こういう伝統が今国なからなくなっていますが、、、見直して行きたいですよね

世の中便利さが全てよしという傾向ですが、不合理でも、不便利でも、、、お金の為に心無きものをする事はやめたいですよね!
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中土佐町最高!!

http://www.town.nakatosa.lg.jp/

中土佐町最高だけどサイトは?ですね、、、これでは観光客は集まんないわ!
集める気もないと思うけど、、、

http://www.nice.fr/
ちなみにこれは僕の暮らすニース市のサイト、、、一目瞭然

http://www.nicetourisme.com/
そしてこれがニース観光局のサイト、、、観光業にどれだけ力を入れているか?
フランスのこの観光業に対するどん欲さ、日本も観光庁がもっと学ぶべきですよね、、、

http://www.mlit.go.jp/kankocho/
だってこれですよ、、、
http://www.vjy2010.jp/
yokoso japanプロジェクトなのかな???まー困ったものですね

さてさて、そんな事よりもとても素晴らしい村の看板を見つけました

大野見村村民憲章

1、自然の恵みに感謝し、先人の偉業に尊び、美しい村を作ります。

1、未来に希望をいだき、文化の村を作ります。

1、生きる喜びを分かち合える、福祉の村を作ります。

1、全ての人が、健康で明るい豊かな村を作ります。

1、清流四万十川を村民の誇りとし、子々孫々に引き継ぎます。

素晴らしすぎです。
これからの日本のあるべき姿がこの言葉に凝縮されているようですよね、、、

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

校長の挨拶!!

校長先生にならなければ行けないから、、、早速校長先生の練習をしておきました(笑)

おはよーございます!!元気が一番!!元気があれば何でも出来る、、、おいっ、それはA猪木さんだろー

朝の朝礼、それから、、、ラジオ体操!!

いやーものすごく楽しくなってきそうな予感です。

ここでの運動会、学芸会、、、町をあげて実のある事をやって行ければと思います。
僕もこの学校を通して色んな事を学び、自然の尊さを学べればと思っています。

自然の恵みがあり、そこからインスピレーションを受け、そしてものをクリエイトする。
そのクリエイトされたものがまた自然に帰って行くような、自然のサイクルを学べるところにして行ければと思います。

田舎に住む人たちの知恵と工夫って、都会の人にはわからない素晴らしい哲学があると思っています。

それを自然と学んで本当に凄いんですよね!!

日本にはそういう知恵と工夫がたくさんあるのだから、こういうところからちゃんとエコロジーの基礎をまた学べればと思います。
頑張ろうっと、、、
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

これが噂の鯉のぼり

実は、、、鯉のぼりなんて見るの実は何年ぶりだったのでしょうか?

フランスに暮らしだして13年、そして日本への帰国時は毎回東京、、、東京の街並みでは鯉のぼりだなんて見れないですよね!!
ふっと見つけた鯉のぼり、、、何か沢山の出会いがあったようでした。

これだけ自分の感情がかーーっとなるのも良くある事なのですが、それでも今回のこの出会いは特別な感じがしました。

それにしても日本は本当に豊かだなって思う、経済的にこれだけ豊かになった日本、今後目指すところは精神的なそして心の豊かさを目指さなければ行けないと思う!!

町役場の言葉が心に突き刺さりました、、、

『中土佐町はとても豊かな土壌で、何もしなくても自然があるから暮らして行けるから皆働かない怠け者なんです、困れば山菜採りに行けば良いんですしね、、、暮らすには困らないんです』

そして『この街の人間はお金はないけど心までは売らないんですよ』

って生きる事の意味を考えさせられる言葉をもらいました。

鯉のぼりとの出会い、これは運命だったのでしょうか?

全ての出会いが必然で、これからの出会いを必然だと思うとこれからの人生、本当にワクワクしてしまいます!!

一期一会、出会いに感謝
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鯉のぼり、、、

これが噂の鯉のぼり、、、ちらっと見えたこの鯉のぼりが全てのきっかけの始まりです。

でも聞くところによると、土佐のかつお祭りの時は本当に、鯉のぼりが鰹に変わるらしいですよ(笑)

茶目っ気たっぷりで良いですよねーーー
そういうの大好き

by 大人になれなかったいたずらっ子
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

line