1月9日分
今日は、船橋市海神へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います<m(__)m>
また同一敷地内にて、2棟分ご依頼頂きました。重ね重ねありがとう御座います。
まずはお客様と現場検証を行ないました。
どちらの棟も一筋縄ではいきそうにもありません。入念な下調べが必要でした。
その後、天井裏へ潜ります。
どうしても配線系統を把握する必要があったので・・・
潜ってすぐに、電障のAMPを発見しました。

しかしこれは、地デジの帯域には対応しておりません。んーん。
少し離れたところに分配器がありました。

これもかなり古いタイプです><
TV端子は全部で5箇所。なのに2分配器とは?さっぱり分りません。
とりあえずスルーして、アンテナの準備に取り掛かりました。
サンノテを掛け、屋根上で仮測定です。
T2で調べたところ、レベルは低いもののCNには問題ないので進めていきます。
BSと混合して5箇所で視聴する為、始めからAMP使用でいきます。
一通りの準備を終え、直下の信号状態を決めます。


今回はDX:USL19Dを使用しました。
バランスの良いLoバンド用です><
そしてBSアンテナは、いつものMBC-45Z-Dを使用します。




電源部を持って、再度天井裏へ潜ります。
とりあえず仮接続をし、各端末にてレベルチェックを行ないます。
結果は・・・問題の箇所が3箇所。
1箇所はBSのみが来ていません。???地デジはOKなんですが・・・
もう2箇所は、中間ユニットのIN-OUTが逆でした。どうりでレベルが低い訳です。手直ししてこちらは問題解決です。
BSのみが来ていないその部屋は、無い知恵を搾って考えた末、解決しました。
どうなっていたかと言うと、
CATV保安器出力→ダイレクトでユニットINに。そしてその出力が上記のAMP-INへ繋がっていました。
保安器からAMPへと行くのが普通なのですが、中間ユニット経由とは。
また地デジの信号が来ていたのは、ケーブルの地デジ!という事でした。
最近このケーブル会社は、周波数変換パススルーから同一パススルーへ切り替えたばかりです。
今までなら直ぐに分ったんですが・・・やられました。
分配にも手を加え、2分配器から4分配器へと変更しました。(1箇所のみ中間ユニットとします)

これですべて解決でき、下記の様な端末結果となりました。




少々複雑でしたが、無事綺麗に整える事ができました。
また明日お邪魔致しますので、よろしくお願い致します。
本日はご依頼頂き、ありがとう御座いました^^
今日は、船橋市海神へお伺い致しました。
ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います<m(__)m>
また同一敷地内にて、2棟分ご依頼頂きました。重ね重ねありがとう御座います。
まずはお客様と現場検証を行ないました。
どちらの棟も一筋縄ではいきそうにもありません。入念な下調べが必要でした。
その後、天井裏へ潜ります。
どうしても配線系統を把握する必要があったので・・・
潜ってすぐに、電障のAMPを発見しました。

しかしこれは、地デジの帯域には対応しておりません。んーん。
少し離れたところに分配器がありました。

これもかなり古いタイプです><
TV端子は全部で5箇所。なのに2分配器とは?さっぱり分りません。

とりあえずスルーして、アンテナの準備に取り掛かりました。
サンノテを掛け、屋根上で仮測定です。
T2で調べたところ、レベルは低いもののCNには問題ないので進めていきます。
BSと混合して5箇所で視聴する為、始めからAMP使用でいきます。
一通りの準備を終え、直下の信号状態を決めます。




今回はDX:USL19Dを使用しました。
バランスの良いLoバンド用です><
そしてBSアンテナは、いつものMBC-45Z-Dを使用します。




電源部を持って、再度天井裏へ潜ります。
とりあえず仮接続をし、各端末にてレベルチェックを行ないます。
結果は・・・問題の箇所が3箇所。
1箇所はBSのみが来ていません。???地デジはOKなんですが・・・
もう2箇所は、中間ユニットのIN-OUTが逆でした。どうりでレベルが低い訳です。手直ししてこちらは問題解決です。
BSのみが来ていないその部屋は、無い知恵を搾って考えた末、解決しました。
どうなっていたかと言うと、
CATV保安器出力→ダイレクトでユニットINに。そしてその出力が上記のAMP-INへ繋がっていました。
保安器からAMPへと行くのが普通なのですが、中間ユニット経由とは。
また地デジの信号が来ていたのは、ケーブルの地デジ!という事でした。
最近このケーブル会社は、周波数変換パススルーから同一パススルーへ切り替えたばかりです。
今までなら直ぐに分ったんですが・・・やられました。

分配にも手を加え、2分配器から4分配器へと変更しました。(1箇所のみ中間ユニットとします)

これですべて解決でき、下記の様な端末結果となりました。








少々複雑でしたが、無事綺麗に整える事ができました。
また明日お邪魔致しますので、よろしくお願い致します。
本日はご依頼頂き、ありがとう御座いました^^