1月26日分
今日は、江東区亀戸にお伺い致しました。
栄電気さんの応援に?
ご依頼頂き、ありがとう御座います<m(__)m>
昨年の夏頃は、江戸川区にて工事していましたが、正直区が変わるとどうなるか分りません。
少々の不安を抱きながら、現場へと伺いました。
やはりというか、周りは高い建物ばかりで
一気にトーンダウンです。
極めつけは、その中にある”平屋”でした。
難航が予想されます。
ご挨拶の後、早速測定に入ります。
思ったとおり、タワー方面は全滅の様相です。
折角ここまで来たからには、意地でもポイントを探そうと右往左往しました。
アンテナをMU15Lに換え、いろいろ試します。
そして出た結論。 反射波を狙う事にしました。
もちろん、お客様にはその旨説明致しました。
ふと横を見ると・・・

ビルの谷間からスカイツリーが・・・
ここから送信していれば問題ないのに・・・と思いながら、作業を進めていきます。


まずまずの信号を捕らえる事ができました。
しかしあくまで反射波。位置と高さにより微妙に変化します。位置決めが難しいです。
1Mのマストを使い、調整が効く様に建てていきます。
これ以上高くすると、CNに乱れが生じます。低く低くが基本です。
そして出来上がりは・・・



少し変った建て方となってしまいました。(お隣さんの建物に、ジャストミート!!です。)
本来信じられない事ですが・・・
この後、既存のBS2分配器と混合します。
既に通線されているケーブルを利用する為です。


ここで問題発生です。
アンテナからBSアンテナの近くまで、約5Mほど引いてくると、CNがガタ落ちとなります。
さっきまで27~30あった数値が、一気に17~19となってしまいます。
これでは末端までもちそうにも無いので、AMPを追加する事にしました。
当然、この状態のままそれを入れても、CNは改善されません。
できる限りCNの状態の良いところで入れる事にしました。
アンテナ直下に入れます!
ここで利得調整を掛けると、???今度はAMPを通すと悪くなってしまいます。
再度アンテナを調整し、小加工を施します。



右に少し振る事にしました。
これで多少なりとも改善できました。
端末2ヶ所で分波器を入れ測定します。


もう一部屋では、

測定器上ではエラーが出ています。
各TVでは問題なく受信できていました。
幾分納得いかない仕上がりとなってしまいましたが、この辺が限界でした。。。
万が一障害が出た時には、”ご連絡下さい”とご説明致しました。
暫く様子を伺って頂くしかありません。よろしくお願い致します。
今回はご依頼頂き、ありがとう御座いました。
※それにしても都内は厳しいです。
栄電気さん、今日は一日ありがとう御座いました。<m(__)m>
今日は、江東区亀戸にお伺い致しました。
栄電気さんの応援に?
ご依頼頂き、ありがとう御座います<m(__)m>
昨年の夏頃は、江戸川区にて工事していましたが、正直区が変わるとどうなるか分りません。
少々の不安を抱きながら、現場へと伺いました。
やはりというか、周りは高い建物ばかりで

極めつけは、その中にある”平屋”でした。
難航が予想されます。
ご挨拶の後、早速測定に入ります。
思ったとおり、タワー方面は全滅の様相です。

折角ここまで来たからには、意地でもポイントを探そうと右往左往しました。
アンテナをMU15Lに換え、いろいろ試します。
そして出た結論。 反射波を狙う事にしました。
もちろん、お客様にはその旨説明致しました。
ふと横を見ると・・・

ビルの谷間からスカイツリーが・・・
ここから送信していれば問題ないのに・・・と思いながら、作業を進めていきます。




まずまずの信号を捕らえる事ができました。
しかしあくまで反射波。位置と高さにより微妙に変化します。位置決めが難しいです。
1Mのマストを使い、調整が効く様に建てていきます。
これ以上高くすると、CNに乱れが生じます。低く低くが基本です。
そして出来上がりは・・・



少し変った建て方となってしまいました。(お隣さんの建物に、ジャストミート!!です。)
本来信じられない事ですが・・・
この後、既存のBS2分配器と混合します。
既に通線されているケーブルを利用する為です。


ここで問題発生です。
アンテナからBSアンテナの近くまで、約5Mほど引いてくると、CNがガタ落ちとなります。
さっきまで27~30あった数値が、一気に17~19となってしまいます。
これでは末端までもちそうにも無いので、AMPを追加する事にしました。
当然、この状態のままそれを入れても、CNは改善されません。
できる限りCNの状態の良いところで入れる事にしました。
アンテナ直下に入れます!
ここで利得調整を掛けると、???今度はAMPを通すと悪くなってしまいます。
再度アンテナを調整し、小加工を施します。



右に少し振る事にしました。
これで多少なりとも改善できました。
端末2ヶ所で分波器を入れ測定します。




もう一部屋では、


測定器上ではエラーが出ています。
各TVでは問題なく受信できていました。
幾分納得いかない仕上がりとなってしまいましたが、この辺が限界でした。。。
万が一障害が出た時には、”ご連絡下さい”とご説明致しました。
暫く様子を伺って頂くしかありません。よろしくお願い致します。
今回はご依頼頂き、ありがとう御座いました。
※それにしても都内は厳しいです。
栄電気さん、今日は一日ありがとう御座いました。<m(__)m>