kimachaの運動日記

菜の花マラソンサブフォーを目指して!!

9月4日 リレントレスツーリング Part2

2011-09-05 07:59:05 | トレーニング

Sdsc00363 Sdsc00364

は~い  Part2は昼食会場からで~す  韓国料理バイキングですからぁ~

お皿の上はやたらと赤い気がしますね  私はちぢみが一番好きかな?

辛いものが苦手な松ケンは・・ ちょっと可哀相な顔になってますね 

ここまでの走行距離はすでに 50kmを越えたので素直に帰るかと思いきや・・・

先日マミーがコメントをくれたのをマッキーが思い出し、マミーズカフェに行くと・・ 

こりゃ、さらに距離は伸びて 帰りは夕方になることは必須だね 

とりあえず、マミーに リレントレスが襲撃します とメールして 

Sdsc00366

レッグウーマンさんとマッチ棒さんは用事があるというのでここでお別れでした 

ここからマミーのところまで 約35km 長いぞ~ 

山あり、谷あり、向かい風もあり  どんどんおいていかれるけど 頑張るぅ~ 

Sdsc00367

マミーズカフェに着いたら・・ なぜかふとしくんが居た  せんとくんですか 

どうやら他のグループのラン&バイクのサポートで来たのだとか・・・

この日はたくさんの人が走ってたみたいですね 

実際には合わなかったけど、桜島は ロードレーサー男さん、寛ちゃん、しんちゃん

いろんな人が楽しんだみたいだし  ( Facebook情報より )

Sdsc00370 Sdsc00371

マミーを加えて記念撮影だよぉ~  生ジュース、かき氷、ソフトクリーム 

思い思いに楽しんだ後には、なんとお饅頭を差し入れに頂いちゃいました 

まあ、みんな良く食べるよねぇ~ 天然マン! 3個食べた?? 

マミーは約束どおり リレントレスをブログで紹介してくれてますよぉ~ 

マミーのブログはこちらから♪

Sdsc00373

大賑わいのカフェに大人数で押しかけて、麦茶も大量に飲み干し・・ 

いつもマミーにはお世話になります  感謝いたします 

Sdsc00375_2

そして、ここに来ると色々な人と出会うんです 

この日も偶然ですが、KTSのこーきんさん お孫さんとドライブ中 

ドアの影に隠れてますけど  シャボン玉して遊んでます  見えるかな?

今年駅伝で一緒に走った アンジーさんにもお会いできました 

しかし・・ 私はこの時、元気そうにしてるけど 脱水がきていてかなり辛かった・・ 

溝辺からノンストップ 35kmが かなり効きました 

久しぶりに会ったのに失礼があったらお許しを~ 

さあ、ここでもたっぷり休憩をとりすぎた感じですが、来たからには帰らねば 

フェリー乗り場まで、あとどれだけ坂があるぅ~??  頑張るぞぉ~ 

モモレンジャーは、この日国分から直接参加だったため ここでお別れ 

一人で来た道を引き返すんだね  頑張ってね もしかしたら・・・

この日一番距離を伸ばしたのは モモレンジャーじゃないかなぁ~ 

私達は桜島桟橋へ ・・・

途中、ランニング中の知っている顔から元気を貰いながらやっとの思いで到着 

Sdsc00376 Sdsc00377

たどり着いたときには、もうみんなヘトヘトですが 

おばかなことする元気は残ってるんだよねぇ~  さすが 負けないリレントレス

ちなみに、これは人文字で 「 LOVE 」 と表現しているつもりです 

Sdsc00378 Sdsc00379

フェリーに乗り込み・・ 流石バラモンキング まだこんなことする余裕があります 

kimacha は、脱水で倒れる寸前って感じなのに・・ 

そして、最後の力を振り絞り 宇宿に到着 

Sdsc00381 Sdsc00382

なんとか無事7名で帰り着いたのは 5時半を過ぎてました 

いやぁ~、一日よく頑張ったよね  みんな自分を褒めてあげよう 

この後、私はぼくちゃんとプールでアイシングして 軽くストレッチ&マッサージ

これで、私も脱水から少し回復してお腹が空いてきたから 

丸亀で美味しいうどんを頂いて帰宅いたしました  ぼくちゃんお付き合いありがとう 

次のリレントレスは 10月ですかねぇ~  またみんなで楽しみましょう 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

09月04日のトレーニングメニュー 

  リレントレスツーリング 総走行距離 117km

 Max 58km Av 21km とにかく最後は死にそうでした

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月4日 リレントレスツーリング Part1

2011-09-05 06:50:22 | トレーニング

今回も、先週に引き続き朝8時 宇宿スタートで~す 

Sdsc00338

今回はちょっと人数多目ですよ 

久しぶりの参加は、松ケンと天然マン そして、今回初参加のぼくちゃんで~す 

ぼくちゃんは、過去40km以上走ったことが無いというのでテンション高めです 

まずは加治木のコンビニを目指してスタートです 

Sdsc00339

予定通り9時半到着で、ここでモモレンジャーと合流  そして栄養補給です 

少し遅れてスタートしてきたレッグウーマンさんも到着して 総勢10名となりました 

ここからモモレンジャーの先導で 龍門の滝 見学に出かけま~す 

Sdsc00341 Sdsc00343

なんだ! なんだ! 松ケン どうした? ありゃ~ パンクですか? 

仕方無い  パンク修理のお得意なフィリピンマン登場で~す 

Sdsc00345

最後は天然マンの怪力で  なんと携帯空気入れで8気圧入ったみたい?? 

なんとか修理を終えて、龍門の滝に向かいま~す 

Sdsc00346 Sdsc00348

みんな一列に並んで~  滝に到着 

あっ 松ケンが身投げ?? パンクくらいでなにもそこまで・・・・ 

Sdsc00353 Sdsc00355

ぼくちゃんは始終テンション高めです  で、全員揃ったところで記念撮影で~す 

Sdsc00358 Sdsc00359

はい! ここでワンポイント講座です 

バイクジャージのポケットには凍らせたペットボトルを差しております 

暑い日はこれがチョー気もち良いし、腰を冷やしているので痛みも出ませんよ 

そして、少しずつ溶けてきたら飲むこともできます って・・ 松ケン それぼくちゃんの 

龍門の滝でゆっくりしすぎました  少々先を急ぎましょう 

次は空港近くのバイキングのお店を目指してスタートです 

10号線に戻るのかと思いきや、こっちは坂道だけど・・ の一言に反応したリレントレス 

それを聞いたら、すんなりフラットの道なんか行くはずないよね 

えんやこら~ と、坂道を頑張って昇りました  

そしてここでもハプニング? 先頭集団がお店を見つけられずに迷子になってます 

とにかく、前もってリサーチした場所に行ってみようよ  そろそろ餌切れだぁ~ 

Sdsc00360 Sdsc00361

ちゃんとあるじゃないの  みんな早くおいで~  ごはんだよぉ~ 

Sdsc00362

今回のお店は・・ 韓国料理のバイキング 「 洪家苑 」 で~す 

到着はピッタリ 12時  おなかすいたぁ~ さあ 食べるよぉ~

ってところで・・ つづきは Part2で 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

09月03日のトレーニングメニュー 

  クロール中級レッスン 30分

  頑張れクロール 45分

  ボディパンプ 30分

  遠泳マスターズ 60分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする