Kimitsuku がボランティアをしている、地域交流ハウスの常連H男さんからメールあり
持病の心臓病で入院中との知らせでした。
就寝中に心臓が苦しくなり、掛かり付けの病院に行ったら
心筋梗塞を起こしており、直ちに緊急手術を受けたとのこと。
普段は至極お元気で、とても心臓病持ちとは思えないH男さんですが
中高年の突然死は≪心筋梗塞≫が多いことを考えると
早く気づいて、直ぐに受診したことが幸いでした。
現在はリハビリに頑張っているようで
寝てばかりで退屈だとか、病院メシは旨くないとか
早く退院したいとか、メールでルル不平を述べてきます。
年が明けると傘寿を迎えるH男さん
普段は忘れがちな健康の有難さに感謝し
併せて奥さんにも感謝するよう、返メしましたが‥反応なし
いずれにせよ、日本の高齢者の死因2位は≪心疾患≫です。
≪心疾患≫には様々な種類があり、その多くは年齢と共に罹患する確率が高くなります。
特に動悸や息苦しさ、胸痛が続くなどの症状がある場合は
循環器内科の受診を検討しましょう。
また、偏った食生活や運動不足、喫煙などの生活習慣によって
心疾患にかかりやすくなる可能性もある為
日常生活の見直しが大事と言われています。
此の度のH男さんの入院は、今後への赤信号と捉えて
心配している他のメンバーたちにも、注意を呼び掛けましょう。
H男さん、早く元気になって、また顔を見せて下さいね。
皆さんと一緒にお待ちしていますよ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます