kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

2010年を総括する…Part4 我が家の一年

2010年12月29日 | 日記
    
 2010年の総括シリーズ最終回は、我が家の一年を振り返ります。
世の中いろいろあった一年だったが、顧みると我が家は比較的に
安定していた。まぁ低値安定とか下げ止まりとか言う言葉もあるが
少なくても悪い出来事が無かったのは、今の時代「良」としなくちゃ。
 昨年は体調を崩して入退院を繰り返した主人も、今年は健康を
取り戻して、パークゴルフや飲み会を楽しむことが出来た。
矢張り一家の主が元気でなくちゃ…、女房たるもの安心して遊んで
いられないでしょ…。先ずは良かった良かった
 その女房kimitsukuは、仕事に遊びに大忙し。介護経験を活かして
講習会やら認定審査会やら、頼まれるものは全てOKと引き受けて
昼夜分かたず走り廻って働いた。そしてその収入で、海外旅行へ。
アドリア海沿岸のクロアチア旅行、最高に良かった良かった
 長野に住む孫のmarinoは、4月“花の女子高生”に…。
夏休みにはアルバイト初体験して、少し大人になったよう。
その弟keisukeは5年生に進級し、スキースポーツ少年団に入団して
張り切っているとか。文武両道のヤマト男子を目指せ。
息子・娘・嫁たちも、なかなか大変らしいけれど、皆で力を合わせて
頑張った。とにかく家族全員が健康で一年を過ごせたことが一番だよ。
お疲れさま。何はともあれ良かった良かった 
     
 余り良くなかったことは、家や家具にガタがきて出費が増えたこと。
エコポイントを利用して、テレビとマイカーを買い替えた。
築25年の家の修理にも、予期しない金額が飛んでいった
でも、病気や事故での出費じゃなくて良かった…と、思わなくちゃ。
新しい2011年も、どうぞ家族みんなが健康に過ごせますように。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月28日の思い出 | トップ | イサム・ノグチの札幌遺産 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事