昨日は我がファミリーで初めてワクチン接種を経験したKimitsukuを心配して、子供たちから
ヤレ無理をしないように‥とか、今夜はワインを控えなさい‥とか、早く寝た方が良い‥とか
様々なアドバイスがあり、まぁ程々に言うことを聴いておいたからでしょうか
今朝の目覚めはすこぶる快調で、注射した左腕に少し痛みがありますが此の程度なら想定内です。
ただ新しい気付きがありました。意外に普段の生活動作を左手を使用することが多かったということ。
家の構造上の問題なのか、窓の施錠を外したり高い場所に手を伸ばしたり、また冷蔵庫の開閉など
自然に痛い方の左手を使ってしまい、今更ながら「そうだっけ‥」と驚いています。
日常動作のかなりの部分、左右どちらでもOKなのかも知れませんね。
さて昨日のワクチン接種会場は、札幌でも大規模な Park Hotelでした。
以前は時折り友人とランチなど楽しんでいましたが、最近は暫くご無沙汰で
地下2Fの大広間に足を踏み入れたのは‥何年振りだったでしょうか。
職場の忘年会で一度と、もう一度は小泉純一郎氏が厚生大臣だった頃
此処で講演を聴いたことがありました。
確か竹下内閣の時代だったと思いますが、ライオンヘアーを靡かせて舌鋒鋭く持論を説く
新進気鋭の厚生大臣に、会場は大いに盛り上がった記憶があります。
考えてみると30年も昔の話になります‥
『光陰矢の如し』最近はすっかり好々爺然となられたようですが
拳を高く振り上げて力説していた「純ちゃん」の姿を懐かしく思い出したことでした。
もしかしたら、kimitsukuさん左利きだったりして💦
娘の左利きは、kimitsukuさんからなのかなぁ…🤭
ワクチンが身近に感じられて、少しだけホッとしました~🙌
昨日はMikが接種しましたが何ごとも無く、副反応が無いのは高齢者並みとガックリしていましたよ。
まぁあまり心配しなくても良さそうですね。
今日の札幌は昨日の暴風雨が嘘のような、爽やかな初夏の青空が広がりました。
何か良いことありそうな‥