kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

今年の夏

2015年08月21日 | 日記
        
 今年の夏は、久し振りに長野在住の長男家族が来宅して賑やかでした。この春20歳の成人式を迎えた
Marinoと、めでたく高校生になったKeisukeも、涼しい北海道の夏休みを心ゆくまで満喫したようです。
 97歳のヒイお婆ちゃんに逢ったり、大通りビアガーデンで乾杯したり、苫小牧ノーザンホースパークで
乗馬体験したり、パパの母校を訪ねたり、マッサンの故郷・余市町までドライブして、楽しかったね。
 月末に競技会があるKeisuke、9月末から実務研修に入るMarino、それぞれに目的を持って頑張っている
孫たちが眩しく逞しく見えたことでした。『有難う楽しかったよ、食べ物も美味しかった、また戻って来るね
ふたりの優しいメッセージに疲れも吹き飛んだ Kimitsukuバァバでした。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1968年8月20日 | トップ | 処暑の候 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばるババチャマ (ミイバーです)
2015-08-22 03:59:36
例年にないような気象変化のありました、今年の夏もそろそろ終わりの候となりましたね。
kimitsukuさんにとりましては、いつもにまして変化ありの「今年の夏」のようだったのでは・・・・・
すっかり、いいババチャマに徹した事でしょう
でも、孫ってのは不思議なほど、何か力をもらえるものですね。
とってもすてきなかたちで成長されてるご様子何よりです。
これからも1,2歩さがって成長を見守る事をお互い楽しみと致しましょう・・・がんばれ ガンバレ & ありがとう・・・のババ心

返信する
孫パワー⁉ (kimitsuku)
2015-08-22 15:07:02
こんにちは
札幌は大通り公園のビアガーデンも終了し、朝夕など涼しさを感じるようになりました。
今年の夏は幼かった孫二人が大きく成長して、頼もしい若者パワーに元気を貰いました。
二人とも次なる目標に向けて真っしぐら…
若いって素晴らしいと、目尻を下げっ放しのKimitsukuバァバでした。
返信する
お世話になりました! (Midori)
2015-08-22 20:29:39
とても楽しい夏休みを過ごすことができました!
Kimitukuさんの優しいおもてなしと、エネルギッシュな行動(笑)たくさん刺激をもらいました。
いつまでもかわらずに若々しい好奇心旺盛なkimitukuさんでいてください。
返信する
楽しい夏休みだったね! (kimitsuku)
2015-08-23 08:59:20
今年の夏休みは、久し振りに皆が揃って楽しかったね。
Midoriさんとも、ゆっくり話が出来て良かった
子供たちが真っ直ぐに育っていたことに、感謝感謝です

皆さんが帰ってから、札幌は急に秋の気配が漂ってきました。
間もなく赤トンボが飛び交いススキが揺れて、美しい初秋を迎えることでしょう。

家族が元気に、それぞれの道で頑張っていることが一番ですね。
さぁてKimitsukuの次なる努力目標は…

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事