宇都宮に用事があり出掛けましたが連休のなか日の割には酷い渋滞には巻き込まれませんでした。早々に用事をかたづけて奥鬼怒の「加仁湯」温泉へ向けて走る。途中栃木県の県道169号線東武鉄道日光駅付近の渋滞でかなり時間を取られましたが、それ以外の所ではスムースに走行できました。
県道23号線の合流する栗山郷手前で「大笹牧場」へ昼食に立ち寄りましたが人出も多くレストランも今一なので、結局トイレ休憩しただけになりました。
県道23号線へ出て奥鬼怒温泉「女夫淵」へ向けて走りますが(奥鬼怒スーパー林道は一般車乗り入れ禁止)「加仁湯」温泉はスーパー林道の先にあります、その途中「蛇王の滝」近くの「ソバ屋」さんで昼食となりました。 この蛇王の滝は4段ほどの滝となって居て高さも結構ありました。(10月15日加筆修正)
河原に見慣れないバッタが飛んでいたので撮りました。大きさは5cm程模様が保護色のようになって居て目立たない! 何という種類だろう?
どんどん鬼怒川を遡り「瀬戸合峡」に入る、ここは「川俣ダム」ここに立ち寄り「ダムカード」をゲット。写真中央の吊り橋は時間が無いので歩く事が出来ず残念!
バス乗車の一時間前ぐらいに「女夫淵」に到着、天気が良ければ「加仁湯」迄ハイキングで歩く予定でしたが予報では「雨」仕方なく送迎バスを予約したのでした。しかし雨も降らず、時間があるので少し周辺を歩きます。(この写真は翌日帰りに撮影)
「加仁湯」と「足湯」 散歩に出た時に渓谷に架かる橋からの風景。 この宿を予約したのは5日前、Net予約で一番値段の安い所にしたのですがすんなり予約出来ました。よくよく考えたら全国旅行割は次の日の11日から・・・・・それでかな~ 今回は用事なので日にちは動かせないので仕方ないか!・・・・
「夕食」地酒の「惣誉」(そうほまれ)この酒は辛口タイプ純米酒ではないがスッキリした酒でした。
朝食の後雨も上がり近くを歩いている内に晴れてきました。紅葉には少し早くもう少しと云う所です。
雨という前提でいたので結局又送迎バスに乗る事に! 「女夫淵」まで歩くと1時間半。バスだと25分程
「女夫淵」から自分の車に乗り換え来た時とは経路を変え日光方面の渋滞を避け県道23号線を東進して「川治温泉」経由国道121号線へ向かいます。 その途中「川治ダム」に立ち寄りここでも「ダムカード」をゲット。
国道121号線を何気なく走行していたら殆ど平行して「東武鉄道鬼怒川線」にSLが走っている所に遭遇。 遅いので先回りしてなんとか撮影成功「C11」SL「大樹号」一日何便か往復しているようです。
この時も沿線上で撮り鉄氏達が沢山いました。
この後渋滞も無く「日光宇都宮道路 今市IC 」から高速で帰ります。
県道23号線の合流する栗山郷手前で「大笹牧場」へ昼食に立ち寄りましたが人出も多くレストランも今一なので、結局トイレ休憩しただけになりました。
県道23号線へ出て奥鬼怒温泉「女夫淵」へ向けて走りますが(奥鬼怒スーパー林道は一般車乗り入れ禁止)「加仁湯」温泉はスーパー林道の先にあります、その途中「蛇王の滝」近くの「ソバ屋」さんで昼食となりました。 この蛇王の滝は4段ほどの滝となって居て高さも結構ありました。(10月15日加筆修正)
河原に見慣れないバッタが飛んでいたので撮りました。大きさは5cm程模様が保護色のようになって居て目立たない! 何という種類だろう?
どんどん鬼怒川を遡り「瀬戸合峡」に入る、ここは「川俣ダム」ここに立ち寄り「ダムカード」をゲット。写真中央の吊り橋は時間が無いので歩く事が出来ず残念!
バス乗車の一時間前ぐらいに「女夫淵」に到着、天気が良ければ「加仁湯」迄ハイキングで歩く予定でしたが予報では「雨」仕方なく送迎バスを予約したのでした。しかし雨も降らず、時間があるので少し周辺を歩きます。(この写真は翌日帰りに撮影)
「加仁湯」と「足湯」 散歩に出た時に渓谷に架かる橋からの風景。 この宿を予約したのは5日前、Net予約で一番値段の安い所にしたのですがすんなり予約出来ました。よくよく考えたら全国旅行割は次の日の11日から・・・・・それでかな~ 今回は用事なので日にちは動かせないので仕方ないか!・・・・
「夕食」地酒の「惣誉」(そうほまれ)この酒は辛口タイプ純米酒ではないがスッキリした酒でした。
翌朝部屋の窓から、生憎の雨でした。
朝食の後雨も上がり近くを歩いている内に晴れてきました。紅葉には少し早くもう少しと云う所です。
雨という前提でいたので結局又送迎バスに乗る事に! 「女夫淵」まで歩くと1時間半。バスだと25分程
「女夫淵」から自分の車に乗り換え来た時とは経路を変え日光方面の渋滞を避け県道23号線を東進して「川治温泉」経由国道121号線へ向かいます。 その途中「川治ダム」に立ち寄りここでも「ダムカード」をゲット。
国道121号線を何気なく走行していたら殆ど平行して「東武鉄道鬼怒川線」にSLが走っている所に遭遇。 遅いので先回りしてなんとか撮影成功「C11」SL「大樹号」一日何便か往復しているようです。
この時も沿線上で撮り鉄氏達が沢山いました。
この後渋滞も無く「日光宇都宮道路 今市IC 」から高速で帰ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます