今日はなかなかハードな1日でした
父さんは珍しくサラリーマンと同じ時間の出勤(滅多にないよ)
母さんとしては後のスケジュールが詰まっているときは
始発で 行ってもらう方がありがたいけどね
父さん送り出し後片付けをしている途中でガスの人が来て打ち合わせ
気がつくと1時間30分以上話しこんでしまい
その後 春ちゃん本宅にお届けし
今日と明日の材料の買出しに大急ぎで田園調布へ
帰ってきてから地元のスーパーとちょっと離れた隣町のスーパーに行き
家についたのが2時
さ~ 部屋の掃除をして今夜のお教室の準備を!
と思ったら・・・
鶏手羽中を買うのを忘れていて
近くの商店街 スーパーにはなぜか置いていなし
夜のお教室終わってからだと9時過ぎちゃうし
またまた大急ぎで少し離れたスーパーまで買いに行きました
私って何やってんだろう~
ふと考えちゃいました
お家に帰ったのが2時30分
ここから大忙しで 息抜きできたのが只今23時です
月曜日は少しゆっくり出来ます
と言う訳で春ちゃんとその後ご対面できたのは
ちょっと本宅に顔を出した時だけです。
今日は本宅泊まりです
父さん 春の乳もみたいだろうな~
1日会わないと父さん寂しがるので
春ちゃんを少しだけ載せます
昨夜パンを焼きましたが 春ちゃんみんなのお足元で
催 促
その事は昨日書きました
結構もらって食べたみたいですが
暫くして リビングから
「ママ~ ママ~」 と呼ぶ声
なぜママなの??
何かと思い行って見ると
春ちゃん ガラスのテーブルの下からパンが見えちゃって
我慢できなくて
叔母ちゃんによじ登って
パンを下さい と催促していました
春ちゃん普段食べ物ほしさにテーブルに伸び上がる事はしないのですが
母さんちのテーブルは下から見えちゃうので
我慢できないみたいでした。
父さんいたら 落ちてたね~
ごめんね~
春ちゃんのパン焼いてあげないとね~
春ちゃん お肉より パンや蕎麦のほうが大好きなんです
そして 先日より書きそびれていたこと・・・
たいした事ではないのですが
最近 に乗ると良く見かけるんです
ブルテリア
どこの誰ちゃんでしょうか?
JR 私鉄 結構見かけます
本宅のばあちゃんが何時も言うのですが
「ブルテリアにメガネがよく似合う」と
ばあちゃんたまに春に老眼をかけているらしいです
のっぺり面長だから似合うのでしょうね~
あとこれも前から書こうと思って書きそびれていた事・・・
お散歩のときオシッコを流すのにペットボトルにお水を入れて持ち歩くんですが
それだと ドボドボ~~~って出て 飛び散るので
イヤだな~ って思っていました。
先日99ショップで面白いものを見つけたので買って見ましたら
これが結構
お水もドボドボでないので飛び散らないし
水の減りも少なくてすむし
2個入って 99円
ま~ ボトルを横に出来ないのが難点ですが
普段立てて持ち歩くのでなかなか良い感じでした。
本当は ベランダなどのお花にお水をちょっとあげたい時用に・・・らしいのですが
準備万端でも
相変わらずお散歩はあまり行かない春ちゃんです
明日は 保育園のお友達とクリスマス会?かなにかの集まりがある
お母さんクラス
集まりに持っていけるように明日のお教室で作ります。
課題があって・・・
卵アレルギーのお子さんがいるので卵抜きで
卵が入らないお料理・・・
いざとなるなかなかないものですね~